写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

白川郷 秋黄昏

白川郷 秋黄昏

J

    B

    道草・・・にしてはかなり山奥まで入り込んだ大白川。 更にもう少しと言うことで白川郷の様子も(^^ゞ 日も傾き秋の黄昏を浴びた合掌集落が眼下に広がっていました。 山も色づき始め、もう1ヶ月もしないうちに白い世界が来るでしょう。 山間に静かな時間が流れていました。

    コメント10件

    hatto

    hatto

    冬がここは早く訪れるのですね。本当に短い秋をこの地の方々は、楽しまれていらっしゃるでしょうか。 秋の日差しがとっても美しいですね。

    2011年10月30日17時43分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    手前にコスモス、向こうに夕方の日が逆光気味に。 一寸霞んでる感じで、 紅葉そして、銀杏も一寸色づいてるのも見えて この時期の光を感じます。

    2011年10月30日20時00分

    hisabo

    hisabo

    前ボケにコスモスを置いて、俯瞰する白川郷。 上手い構成ですね。^^ 合掌造りの屋根も、向こうの錦秋の山も、 傾き始めた陽の光が作る景観を見事な切り取りです。

    2011年10月31日11時10分

    mimiclara

    mimiclara

    前ボケのコスモスも輪郭がしっかり残って白川郷の淡い光の中でのクリアな描写 きっと見たままの美しさなんでしょうね いいですね^^

    2011年11月01日19時28分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 ここは豪雪地帯、風土が生んだ合掌造りです。 もう1ヶ月もすると白い世界になるでしょう・・・。 住民の方々は冬支度の時期でしょうか・・・。

    2011年11月03日21時45分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 仰るように、傾いた太陽の光がこの場面の肝です♪ そこにコスモスが・・・(^.^) 山々が秋の装いに衣替えするとともに、人々は冬支度を・・・

    2011年11月03日22時04分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 私もとって!と言わんばかりにもう終わり近いコスモスの花が数輪咲いていました。 眼下には傾いた秋の日差しにかすかに霞む合掌集落が美しく広がっていました。 山の上から紅葉が降りてきて、もう1ヶ月もすると白いものも降りてくるでしょう・・・。

    2011年11月05日14時29分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mimiclaraさん、コメントありがとうございます。 はい、見たままの情景に写ってくれました。 以前にもデジイチで同じような構図を撮ったことがありますが、意識的に絞りを開放するとここまでコスモスの輪郭が残りませんでした。 今回はコンデジのG12、これまた絞り開放で撮りましたが、なかなかコスモスのボケ具体が良い感じになってくれました♪

    2011年11月05日17時15分

    muramasa

    muramasa

    はじめまして。 展望台から撮影ですかね? まさに「秋を感じさせる桜」コスモスですね。 僕は一度冬季に訪れた事がありますが、また「銀世界」を撮ってみたいです。

    2011年11月30日01時40分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    muramasaさん、はじめまして♪ お越し頂きありがとうございます。 はい、展望台からの撮影です。 個人的には、展望台の先にある神社(城跡)からの眺望が好きなのですが、ちょうどコスモスが咲いていたので前景に入れてみました。 冬の眺望もいいですよね♪ 私は比較的気軽に行ける距離なので、今年の冬も何度か行ってみたいと思っています。 そのときはまたupしますので宜しくお願いしますね。

    2011年12月08日22時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 神々しき光芒
    • 雪あかり 蒼き合掌 手を合わせ
    • 美しき後ろ姿@ケルン大聖堂
    • 世界に誇る美しき滝 白水の滝
    • 駅前広場から見る迫力のケルン大聖堂北面
    • 遅れてRRX642@ケルン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP