おんち・はじめ
ファン登録
J
B
減ったと言われる観光客も、ずいぶん戻ってきたような気がします。 でも地元の人から見れば、まだまだなのでしょうね。
レトロな雰囲気で懐かしい光景です。 私の生まれた街では『下駄屋さん』にこのような商品を展示していましたが、30年以上前に姿を消しています。 さすがに浅草ですね、祭りも多いのでこの商売が継続できるのでしょうね。
2011年10月30日23時03分
大人になってからは、一度平日に行ったきり、 休日に出かけたときは、途中で断念する混雑ばかりでした。 それが三年ほど前のことですが、それ以来チャレンジしていません。(^^ゞ 祭足袋の専門店なんですか、へー商売になるんだ、なんて思った一枚でした。^^
2011年10月31日14時08分
>OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 たしかに浅草にはお祭り関係の専門店が、浅草寺近辺以外にもあちらこちらにありますね。 祭用品以外にも、男性用和装品の店、着物の古着屋など、他では探すのが難しそうな専門店があり、なかなか面白いです。
2011年10月31日16時17分
おおねここねこ
地下足袋専門店があるんですか。 大きさが裏側に書いてあるんですね。 今度行ったら探してみたいと思います。
2011年10月30日16時58分