写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

NOB@cpv35 NOB@cpv35 ファン登録

In Octber

In Octber

J

    B

    10/1に撮影させて頂いた奈巳さん、これでラストです。

    コメント9件

    コダクローム64

    コダクローム64

    良いモデルさんですね。 まるで雑誌のカバーみたいな見事な写真です。 私はあまり人を撮った事がなくて、修行が必要ですね〜 参考になります。 人物の配置とバックの川の流れが最高のまとまりです。 ブラボー!

    2011年10月30日20時12分

    ほら

    ほら

    背景の奥行き感、雲の流れ、 モデルさんの存在感、 レベル高くまとまっていて素敵です。

    2011年10月31日10時35分

    NOB@cpv35

    NOB@cpv35

    contax645さん コメントありがとうございます。 雲の柄がよかったのでシンクロで浮かび上がるようにしました。 しかし、何度が失敗の中の一枚です。

    2011年11月01日22時25分

    NOB@cpv35

    NOB@cpv35

    ほらさん コメント有難うございます。 情景見てイメージはすぐに湧いたのですが、それが撮れるまでが大変でした。(笑) マニュアルで、背景の露出決め手、ストロボON、そこからパワー変えて.... みたいな撮り方してました。

    2011年11月01日22時27分

    ほら

    ほら

    なるほど~、そうやって撮るのですか、ご教授ありがとうございます。

    2011年11月03日17時41分

    NOB@cpv35

    NOB@cpv35

    ほらさん AEだと全然ダメですね。毎回露出が変わるので、シンクロはマニュアルで撮るようになりました。 背景の明るさとモデルさんの明るさを液晶で見極めるのが大変ですが。

    2011年11月03日22時34分

    ほら

    ほら

    そうですか、そういえば液晶で確認しながら、の作業ですね。 おいらの5Dは液晶自体がダメダメなので…(T_T)。

    2011年11月05日16時56分

    NOB@cpv35

    NOB@cpv35

    ほらさん 私も、毎回かなり数打って、1,2枚成功って感じです。(笑)

    2011年11月07日09時53分

    NOB@cpv35

    NOB@cpv35

    OJMOTOさん 日中シンクロのやり方は、色々ありますが、私のα900はAE使うと コロコロかわるのでいつもマニュアルモードで撮ります。 まず背景の明るさを決めて、あとは、ストロボのパワーをマニュアルで 変えるだけです。イメージで距離とストロボの光の広がりを調整します。 勿論、この写真もクリップオンですが、オフシューで左上から当ててます。

    2011年11月09日22時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたNOB@cpv35さんの作品

    • Under guard
    • 楓ちゃん
    • RED
    •  WORK SHOP
    • 楓
    • Under guard

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP