おぴあと
ファン登録
J
B
66号線さん ありがとうございます。 構図って知ってると便利ですね。 でも、とらわれると、面白くないというか、ワンパターンな写真ばかりになると思います。 この写真は焦点距離がAPS-Cの100㍉付近の中望遠域で、圧縮効果も狙って後ろの看板のカラフルさと、 トルソーのくたっとした色合いを面で対比させてみました。 トルソーだけを撮ると、地味な感じになると思ったので、丁度良い位置にあった看板を取り入れました。 撮る時に一応周りを見渡して、どんなものがどこにあるのかを確認するとイイかも☆ でも、エラソーに書いてる私も、結構テキトー撮りが多いんです(爆) その証拠に、露出補正が前のショットのままで、メチャクチャでしたね。(-1.3って!)
2011年10月31日12時29分
66号線
同じように撮ったのに、全く違っていて愕然としました。 これが構図をしっかり考えるという事なんだなって、本気で感心してます。 わたしはこのトルソーをまっすぐ捉えてしまっていました。 わたしのだけ一枚見ると、ちょっぴり自己満足な写真だったのですが、 これを見ると・・・あかんやん。。(苦笑) 見ていて居心地がいい(というか、違和感がない)のは俄然おぴあとさんのこのお写真です。
2011年10月31日11時41分