写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

大白川 錦秋Ⅵ

大白川 錦秋Ⅵ

J

    B

    R156平瀬温泉郷から県道白山公園線を約13km大白川沿いに登っていきます。 大白川沿いはブナやミズナラなどの原生林をはじめ手付かずの自然が残り、終点付近には、白山平瀬登山口、エメラルドグリーンの白水湖、落差72mの白水の滝、野営場、大白川を源泉とする「露天風呂」や「山小屋」などもあります。 道は舗装されていますが結構狭く、カーブ、落石、断崖沿いなど注意深く走らなければなりません。 その大白川の錦秋をご覧下さい。

    コメント10件

    soucraft(そう)

    soucraft(そう)

    素晴らしき紅葉です。堪能しました。

    2011年10月29日22時22分

    だいま

    だいま

    いい赤と青ですねー 新潟紅葉名所にいったのですが 緑でした。とほほ

    2011年10月29日22時24分

    mimiclara

    mimiclara

    凄い紅ですねー 枝の合間から見えるのは白山連峰でしょうか 雄大な景色と紅葉 素晴らしいです

    2011年10月30日16時08分

    hisabo

    hisabo

    上手い構図ですねー、 緑に挟まれた紅、その透過光のキレイなこと。 その隙間から見る霞む遠景も上手い表現です。

    2011年10月31日10時59分

    momi992

    momi992

    日差しが注がれていて、体で感じるぐらい迫力が 素晴らしい作品ですね。

    2011年10月31日16時26分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    soucraft(そう)さん、コメントありがとうございます。 自然って不思議ですね。 こんな場面を用意してくれている・・・いや~最高デス♪

    2011年11月02日22時30分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    だいまさん、コメントありがとうございます。 いい色の対称でしょ♪ 新潟も髙地ではもう紅葉は終わりではないでしょうか・・・。 平地では今からでしょうね。 まだチャンスはたっぷりですよ(^.^)

    2011年11月02日22時38分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mimiclaraさん、コメントありがとうございます。 この緑にサンドイッチされた紅、綺麗でしょ♪ 自然は凄い場面を与えてくれました♪ その合間から垣間見えるのは白山連峰です。

    2011年11月03日21時10分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 正直、自然がこんな場面を用意してくれていました。 もう、構図を考える必要はありません・・・極々自然にパチリですよ(^.^) いやはや自然に感謝です♪

    2011年11月05日14時03分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    momi992さん、コメントありがとうございます。 迫力を感じていただけましたか♪ もう目の前にこの光景が♪♪ 赤と緑の構成、そして光りの具合が最高でしたね♪

    2011年11月05日15時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 神々しき光芒
    • 爽快! 秋の白水の滝!
    • 秋色見〜つけた♪@デュッセルドルフ
    • 錦秋の湖畔
    • 絶景♪白水の滝
    • グリーンラインの連結ICE3@デュッセルドルフ中央駅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP