麻美♂
ファン登録
J
B
前のページで水面に突き刺さったカワ子ですが、曇天の日はこんな顔してます。 カワ子はこの場所が好きなようで、水に飛び込んで ずぶ濡れの後はいつもここに来ます。 それでカメラ持って、ここで待っていると大抵会えます。 カワセミらしい体形で可愛いですネ(^^ ※ 大トリ(啓介?)でございます(笑) (^^ゞ
キャノラーさん コメントありがとうございます この子があの「パンチラ」のカワ子ちゃんです。 パンチラには、やはり本人の顔も出しておかないとダメかな~っと思って(なんのこっちゃ、笑)(^^ゞ
2011年10月29日19時25分
tomi8さん コメントありがとうございます このカワ子、今シーズンここに行った時から、私を嫌がらずすぐ側に止まってくれたので、お気に入りです(^^ 大切なお酒を吐き出してしまったんですか~! ^^; いやぁ~勿体無い(爆)、こぼしたお酒は一滴残らず チュウチュウ吸って、明日のカワセミ撮影時に再び「大トリ啓介」を思い出してください (^^;
2011年10月29日20時37分
羨ましいですね! ここへ来ると会えるなんてね、私はいつも探し回っていますが、こうして落ち着くポイントを見つけて待てば良いのでしょうね。 素敵な一枚ですね!
2011年10月29日22時12分
あのシーンを撮られたのは、この娘だったんですね! どこかのサイトに流されているのを、心配しているのかも知れませんネ(´▽`) 遠くを見つめてチョット物憂い感じが、とても素敵です。
2011年10月30日10時01分
αCManさん コメントありがとうございます そうですね、鳥さん達は普段何を考えているのでしょうかね。 でも人間同様、考えている振りして結構何も考えていないのかも?しれませんね(^^ゞ
2011年10月30日11時55分
OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます 今シーズン、こうして新しいカワセミの個体に会えるとは 私も全くの予想外でした^^; どうやら、去年までのここを支配していた古株の個体がいなくなったようです、新旧交代ですね ^^;
2011年10月30日11時57分
m.mineさん コメントありがとうございます メスのカワセミですが、若いので元気一杯の子で、見ていて楽しいです。 同時に、去年までここに居た古株の個体はどうしたのかな? もしかして死んじゃったのかな・・・(;O;)
2011年10月30日11時59分
だいずさん コメントありがとうございます コンスタントにカワセミが出現するようになったので、他県から車で沢山のカメラマンが やってくるようになり、中には騒々しい人間も多いので、少し困っています(-_-;)
2011年10月30日12時01分
Tossyiさん コメントありがとうございます あのカワ子のお尻画像がネットに流出して、本人が辱めを受けないように、早速「表示、非営利、改変禁止」 に変更しておきました(笑)(^^; この子若いから、もの凄く大きな魚の捕獲にもチャレンジするんですよ。 そして折角獲った魚も、何度も滑って落としています(^_^;)
2011年10月30日12時05分
yumさん コメントありがとうございます 野生といっても、カメラマンが増えてしまいカワセミも「おいおい、人多すぎだよ~」と、 少々困惑顔でした(^^; あまり人が多くて騒々しいと現れないです。やはり静かな所が好きなようですね^^
2011年10月31日06時42分
単点ぶぎうぎ♬さん コメントありがとうございます この時のカワ子は入水直後でまだ羽が濡れていたので、色も濃い仕上がりです^^ 南国のカワセミは、薄い色なんでしょうか。紫外線が強いからかな~ それとも、やっぱり「ウミセミ」なんでしょうかね(^^ カワ子じゃなくて「ウミ子」になりますね(爆)
2011年10月31日06時45分
銀背さん コメントありがとうございます 曇天の日だったので描写が良かったと思います。それで「大トリ」できました。 画素数が10Mのカメラなので、トリミングには辛い時がありますが、 画素ピッチが大きい分、一つ一つはしっかり色が乗っているので、助かります^^
2011年11月01日16時43分
ふじちゃんさん コメントありがとうございます この日は曇天だったんですが、秋晴れよりも 少し曇っている方が絵に破綻が少ない感じがしました。 カワ子はずぶ濡れだったので、ブルーが色が濃いです ^^
2011年11月04日14時20分
キャノラー
この子が 麻美♂さんに 恥ずかしいシーンを撮られた子 ですね(^^) かわいいカワちゃんです。 大トリ啓介 最高です(^^)
2011年10月29日19時20分