写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

veryblue veryblue ファン登録

unmanned station

unmanned station

J

    B

    朝に2本、夕方に3本の列車が来るだけの無人駅。 季節のせいか余計に寂しく感じました。

    コメント10件

    m.mine

    m.mine

    これはスゴイ このピント位置良いですね。 勉強になっちゃいました。今度挑戦してみます。

    2011年10月29日00時29分

    レオ

    レオ

    どこの駅かと思ったら、我が郷土のようです(@_@;) ここってそんなに列車本数が少なかったんですね^_^;

    2011年10月29日11時13分

    ネイル

    ネイル

    イイですね~! このような寂しげな駅は大好きです。 駅名を表示されたところに合わせられたピンも良いですね!! この色合いにより、一層寂しく感じますね。

    2011年10月29日17時32分

    veryblue

    veryblue

    シモスチェンバレンさん バス停のようで本当に使われているのかな?と 思うくらいの駅でした(苦笑) 寂しげな雰囲気・・・難しいですね。。。

    2011年10月29日21時02分

    veryblue

    veryblue

    m.mineさん ピントは一番手前にある駅名表示の札に合焦して みました。 MFだったのですが、上手くピントが 合ってくれていて良かったです(笑)

    2011年10月29日21時04分

    veryblue

    veryblue

    ネイルさん 無人駅ってありそうでないですよね~ 何となく通りかかったときに見つけたので 車を停めて撮影してみました。

    2011年10月29日21時06分

    veryblue

    veryblue

    レオさん 仕事で宇部に行ったのでそのついでに近くをフラフラと 撮影してきました。 下関は春に行ったので今回は小野田まででしたが(笑) 完全に通勤、通学用の路線みたいですね~

    2011年10月29日21時08分

    veryblue

    veryblue

    鮎夢さん 駅には独特の雰囲気がありますよね。 広島でいうと可部線や芸備線などが雰囲気があって良いように思います(笑) そんな自分も芸備線沿線に住んでいるのですが(苦笑)

    2011年10月30日17時38分

    capricciosa!

    capricciosa!

    まっすぐ奥に続いていく線路を目で追っていくと、このレンズのぼけの滑らかさがわかりますね~。 電車が止まる時間になれば、少しは賑わいをみせるのでしょうか。 でもそれもきっと一瞬の出来事なのでしょうね。 駅ってただそれだけで、いろんな想像力をかきたてられる場所のように思います。 雰囲気のせつなさがまたいいですね^^

    2011年11月01日15時56分

    veryblue

    veryblue

    Capricciosa!さん 合焦したところからなめらかにボケが広がっていきますよね~ この駅…きっと電車が来る時間も静かなのだと思います(苦笑) そんな駅、のどかで何となく心が落ち着きます。

    2011年11月01日23時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたveryblueさんの作品

    • white cosmos
    • coffee cup
    • Wellcome to YAMANEKO-KEN
    • sea side station
    • 夕暮れの関門海峡
    • 冷珈

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP