Trevor
ファン登録
J
B
先にアップしたものの反対側からです K-7よりKmの方が良い描写をするように感じるのは 私だけかな
朽木が何かを指さしてるようにも。 向こうには、紅葉、黄葉、緑葉と。 そして水面の映りも。 美しいです!!!! 実際見てないので分かりませんが 光の方向などはどうだったんでしょうか。
2011年10月28日22時40分
おおねここねこさん、ありがとうございます この朽木が好きで、反対岸からも根元からも狙っています 太陽は、斜め左上にある予定なのですが 薄曇り状態で適度な光といった感じでした
2011年10月30日23時00分
rczさん、ありがとうございます ここは良い場所ですよ~ 紅葉シーズンには欠かせない場所なのですが 今年は、ちょっと時期を外してしまいましたが そのおかげで静けさに有りつけました~
2011年10月30日23時19分
いいですね~。これ。(*^_^*) 画が違うのは、エンジンの違いとかですかね? 僕もフルサイズとAPS-Cを持っていますが、全然違います。 どちらがいいとか悪いじゃなくて、違うんですよね。 APS-Cの方が年代が新しいんですが、派手というか、鮮やかと言うか・・・ですね。
2011年10月31日19時40分
taromatuさん、ありがとうございます 映り込みはあまり意識していなかったんですけどね~ 今思えば、もっとしっかりと撮ればよかったと後悔 くるのが遅かった~とスナップ的に1週下だけでした もったいなかった
2011年11月01日15時17分
Em7さん、ありがとうございます いろいろな要因があってなのでしょうけどね 入門機の方が、簡単で綺麗なのかもしれません 私の腕が、K-7に見合ってないだけかも(汗
2011年11月01日15時20分
junites unoさん、ありがとうございます ここはメジャーなスポットなんですよ! シーズンには撮影場所がないくらいにカメラマンが居るのですが 今年はちょっと外してしまい晩秋を満喫です
2011年11月01日15時25分
KATOさん、ありがとうございます 手前の枝は、「いつもの場所で」で正面右側にあった朽木の枝です いつまでここに立ち続けられるのか応援したくなる木です
2011年11月03日20時26分
Erica20
森の湖畔て言う感じかな ! 朝の静けさが感じられますね~。
2011年10月28日21時05分