写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

青空へ

青空へ

J

    B

    仲良く吸い込まれていきました。 公園のお祭りにて…。

    コメント24件

    素敵なHoliday☆

    素敵なHoliday☆

    あの風船はいったいどこまで漂っていくのでしょう? そんなことを幼い頃に父親に訪ねたことがありました^^ ああ、懐かしい・・・

    2011年10月28日01時02分

    hisabo

    hisabo

    これ以上ないだろうというほどのシンプル、^^ 大好きです。♪ 多分、咄嗟の機転、その点もお見事です。

    2011年10月28日10時41分

    jaokissa

    jaokissa

    素敵なHoliday☆さん コメントありがとうございます! 私も小さいころからどこまで飛んで行くんだろうと よく思いました。もしかして宇宙まで行っちゃうのか!とか…^^; 実際は一定の高さになると割れちゃうらしいですが、 それでもなんだかロマンチックな気分になりますよね^^

    2011年10月28日20時48分

    jaokissa

    jaokissa

    Worldxさん コメントありがとうございます! こんな写真、誰もコメントくれないかも…と思いつつ UPしたので、そう言っていただくととても励みになります^^ 私もシンプル写真好きですね~。この写真も、下の方に 木とかビルとか本当はあったんですが、あえてフレームから 外してみました^^

    2011年10月28日20時50分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! ハイ、咄嗟でした^^ コンデジしか持ってなかったので、こんなシチュエーション じゃ、ピント合うわけないよな~、でも一応撮っとくか と思って撮ったら、案外ピント外してませんでした。 おかげでとりあえずセンサーにゴミもついてなさそうという ことが判明しました。まあ、コンデジですけど…^^;

    2011年10月28日20時53分

    cat walk

    cat walk

    撮影時に風船の大きさや配置で迷いそうですね。 この光景の撮り方で心理テストが出来そう!・・・なんちゃって(^^) 私はjaokissaさんにフットワークの軽さを感じますので、 若々しいイメージで「准教授」としました。 私はデスクワークの多い営林署長ではなく、 現場に出ることが多い営林署員にしといてください(笑) ※このコメントを他の方が見たら「何だこの人たち?」と思うでしょうね(汗)

    2011年10月29日07時08分

    イノッチ

    イノッチ

    OH!広い青空に風船、追跡撮影ですか、いい発想ですよ、 広い青空に吸い込まれて行く様子、よく撮れてますね。

    2011年10月29日10時56分

    日吉丸

    日吉丸

    だんだん・・近ずいて・・ 楽しい絵ですね~~。

    2011年10月29日11時43分

    Good

    Good

    いいね、シンプルで♪ 子供の頃を懐かしむシーンの様^^。 何処か遠くへ行きたくなりました。笑 Goodな作品です!

    2011年10月30日14時09分

    kawabota

    kawabota

    これは、もしや駆け落ちのシーンですね^^ しっかりつながってますねぇ。

    2011年10月30日15時49分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさん コメントありがとうございます! なるほど、心理テストできそうですね^^ 営林署員、了解しました。たしかに所長はあまり 外回りはしなそうですね。 私も早く教授になれるよう、頑張ります^^

    2011年10月30日18時55分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! この公園、街のど真ん中にあって、よくお祭りやイベントが 行われるんですが、そういう時に行くと、必ずと言っていい ほど、風船が飛んでます。たぶん子供が手を放してるんで しょうけど、見かけるたびにいつまでも目で追ってしまいます^^

    2011年10月30日18時59分

    jaokissa

    jaokissa

    日吉丸さん コメントありがとうございます! シンプルすぎて、写真としてはどうかなとも思った んですが、ピンクと水色2個ってところがかわいらしくて 思わず撮っちゃいました。 ピントどうかな~と思いましたが、どっちにしろ無限遠 だったようです^^

    2011年10月30日19時01分

    jaokissa

    jaokissa

    鮎夢さん コメントありがとうございます! ハイ、1個だけ飛ばされてるのはよく見かけますが、 2個ってところがかわいらしいなと思い、撮ってみました^^ 飛ばしてしまった子供(?)にはかわいそうですが、 風船が飛ぶシーンって、どうしても見入ってしまいます。

    2011年10月30日19時08分

    jaokissa

    jaokissa

    Goodさん コメントありがとうございます! ハイ、シンプルすぎて、おまけになぜか低彩度で、 いつもの自分らしくないなあと思いつつ、UPしました^^ 最近、花や昆虫ばかりだったので、時にはこうした 爽やか系(?)の写真もいいものですね^^

    2011年10月30日19時09分

    jaokissa

    jaokissa

    kawabotaさん コメントありがとうございます! 手を携えて駆け落ちしてますね^^ しっかりと結び目も見えるところが、自分でも気に入ってます。 せっかくだから公園の鳩でもいっしょにフレームインしてくれたら よかったんですが、あいにく飛んでませんでした。最近の公園は ハトの餌やり禁止なので、気が付けば最近見かけません^^;

    2011年10月30日19時12分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    こうゆう超シンプルな絵、大好きなんです。 秋の空に風船がフワフワ、素敵です。

    2011年11月02日21時22分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    いい位置に風船が配置されていてますよね! 僕も大好きな写真です^^

    2011年11月03日01時06分

    白狐©

    白狐©

    ああ~~~ でも繋がってるんですかね? よかったような気もしてきました^^ ナイスショット^^

    2011年11月03日08時28分

    jaokissa

    jaokissa

    kaiのpapaさん コメントありがとうございます! ハイ、私もシンプルなのがすきなんですよ~。 と言いつつ、なかなかシンプルに撮りきれては いないんですが…^^; お祭りと言うと必ずこうした光景見かけますが、 いつまでも目で追っちゃいますね。

    2011年11月03日23時10分

    jaokissa

    jaokissa

    ょぅぃちさん コメントありがとうございます! 風船をどこに置くか迷っているうちに、どんどん上がってい っちゃうので、けっこう慌てて撮りました。 なので、今見るともうちょい絞ってもよかったかな~とか いろいろ反省点があるんですが、慌ててるときはこんなもの ですね^^;

    2011年11月03日23時12分

    jaokissa

    jaokissa

    KATOさん コメントありがとうございます! 繋がってるんですよ~。しかも結び目までしっかり 見えてるんです^^ 撮った時はもっと彩度高くてもよかったかな~とか いろいろ思いましたが、今見ると、かえって爽やかな 感じでいいかなと思えてきました^^

    2011年11月03日23時14分

    zooさん

    zooさん

    サムネで拝見したら、どうして青い色だけになっているんだろうって思いました。 なるほど。。。このような大胆なお写真、初めて見ました。(^.^) とっても新鮮です。

    2011年11月05日22時45分

    jaokissa

    jaokissa

    zooさんさん コメントありがとうございます! 元々私はトイデジ好きなもので、こんな写真をよく撮って おりました。このサイトにこういう写真もどうかと思いましたが、 自分なりに気に入っていたので、UPしちゃいました^^ こういうシーンを見かけると、条件反射的にどうしても写真を 撮りたくなっちゃうんですよね^^;

    2011年11月07日22時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 公園のモミジⅡ
    • 蔦沼
    • 空き地の猫じゃらし
    • 桧原湖の朝景Ⅳ
    • 紅一葉
    • 公園の彼岸花Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP