KotHat
ファン登録
J
B
太陽が沈んだ後、夕焼けを撮ろうと思い待ってました。今日は雲が無い快晴だったのでほとんどの人が帰ってしまいましたが、最後まで粘りました^^素敵な夕焼けを見ることが出来ました^^
オイさん、コメントありがとうございます^^堂々とした感じの富士山ですよね^^ 平野からの富士山が山中湖では一番のお気に入りです^^ 11月入って長池からダイヤモンドを見ることが出来るので行ってみては? 長池からの富士山もイイですよ^^
2011年10月28日23時23分
K.Oさん、こんばんわ^^コメントありがとうございます^^ ダイヤを撮る時はあまり揺れないでほしいと思っていたんですが、このときはこの揺れがイイ感じでした^^: この時間までいた人はあまりいませんでした。数人という感じです^^撮っていてワクワクしてました^^ 陽があるうちは暖かくて気持ちよかったですが、陽が沈んでからは寒かったです。昨日も今日も最低気温は氷点下まで下がったみたいです。
2011年10月28日23時27分
親父さん、こんばんわ^^コメントありがとうございます^^ 結構ダイヤモンド富士撮った後って殆どの人が帰られてしまいますね。 自分は後で絶景君を見て悔しい思いをしたくないので^^;結構粘ります^^ この時間帯も色が素敵で自分も好きです^^ これからまたしばらくは山中湖通いが続きそうです^^;
2011年10月28日23時32分
海夢さん、こんばんわ^^コメントありがとうございます^^ 昨日は本当にキレイでした^^湖面の空の色の映り込みがきれいに出てくれました^^ 雲が全く無かったので焼けないかもと周りの人がいなくなる中、待っていた甲斐がありました^^ 山中湖では日の入り前から日の出直後がいいですね^^
2011年10月28日23時37分
マーチンさん、コメントありがとうございます^^たくさんの写真お気に入りにしていただいて嬉しいです^^ ダイヤモンド富士撮りに行くと暗くなるまで粘ってしまいます^^;この日は雲が無かったので焼けないかもとほとんどの人が帰ってしまいました。自分は帰って後で悔しい思いをしたくなかったので^^;粘ってました^^ 待っていた甲斐がありました^^
2011年11月11日22時58分
momo-taroさん、こんばんわ^^コメントありがとうございます^^ いい時間帯ですよね^^陽が沈んだ後の空の色は何とも言えない色になりますね^^ ファン登録ありがとうございます^^これからもよろしくお願いします^^
2012年02月21日20時40分
オイ
いや~いいですね。堂々としています。 私が先日行ったときは、ダイヤモンド富士はだいぶ湖の横側からだったため、 このように正面から撮れるタイミングで見られたのが羨ましいです^^
2011年10月27日22時33分