写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Wild-eye Wild-eye ファン登録

土手往く人々 #15

土手往く人々 #15

J

    B

    最近、路上で見る自転車が増えている…ような気がする。 土手上でも…。

    コメント17件

    じょにい

    じょにい

    今を映しながらも、とてもノスタルジックな雰囲気に惹かれます。 構図も最高。

    2011年10月26日23時26分

    よしパ

    よしパ

    良いシルエットですね。 木の表情と色合いがすごくナイス^^ 雰囲気が良いなぁ~

    2011年10月27日00時53分

    Usericon_default_small

    (

    色合いが変わると気分も変わり自転車で出かけてみたくなりますね.

    2011年10月27日07時48分

    Wild-eye

    Wild-eye

    >じょにいさん コメントありがとうございます。 色をいじってみると、撮ったときの雰囲気を思い出すことってありますね... 後付け、の場合もありますが^^; 自転車、真横のシルエット、見てたら、自分はちょっと映画のE.T.を思い出しました... >Enzenさん コメントありがとうございます。 雲や枝って、ほんと、エンターテイナーですよね。 色合いは、ちょっとほのぼの系にしたくなりました^^; >いっちやんさん コメントありがとうございます。 そうなんです、同じモノトーンでも、青色系と黄色系だとだいぶ感じが変わりますね。 これはセピアというより、黄色・黄金色系で、 秋のお出かけ(笑)という気分になれる気もしました^^; >*bluemoonさん コメントありがとうございます。 やっぱり、秋になって、ちょっと黄色・茶色・黄金色系の気分だったのかもしれません。 シリーズで出してると、どうしても同じようなパターンの写真が多くなりますが、 微妙に季節や気分の違いが出ると、ちょっと面白いかなと思いました^^;

    2011年10月27日16時02分

    yoskin

    yoskin

    土手、シルエット、自転車はもう鉄板ですねー。 凄くキレイです! 相変わらず色合いが素敵ですし..

    2011年10月27日22時18分

    ブック

    ブック

    素晴らしい夕暮れのお写真ですね☆ とても美しいです。

    2011年10月27日22時51分

    Hsaki

    Hsaki

    いいシーンですね。また、色の表現にも絶句です。

    2011年10月28日22時56分

    Wild-eye

    Wild-eye

    >yoskinさん コメントありがとうございます。 色合い、ちょっと今までと違う感じになりましたが、気に入っていただけて嬉しいです! 最後尾の自転車に看板が重なってしまったのが痛恨…なんですが、 もう一回走って!と自転車に頼むわけにも行かず…です。 >ブックさん コメントありがとうございます。 実は、夕暮れよりだいぶ早い時間です^^;; ちょっとしみじみ気分?で色を乗せたので、夕暮れっぽくなりました… >Hsakiさん コメントありがとうございます。 確かに、自転車がつながって走ってくれていたのは、いいシーンだな、と思いました。 色は好評で嬉しい^^;です。 >シモスチェンバレンさん コメントありがとうございます。 前から欲しかったGXRを手に入れて、ちょっとワクワクしています^^; GRレンズは、期待に違わず良さそうですが、どうやって活かしたらよいものか、 楽しく悩み中です。GRDも大好きなので、どう使い分けるか、これも楽しく悩み中…^^;

    2011年10月29日23時40分

    Look1216

    Look1216

    はじめましてです。 凄く見ていて落ち着く作品ですね。 自転車、人々のシルエットがたまらなく良いです^^ リコーならではの写りで、お見事です♪

    2011年11月03日22時21分

    Wild-eye

    Wild-eye

    >Look1216さん はじめまして! コメントありがとうございます。 自転車のシルエット、かなり運任せ^^;なので、そこそこうまくいってラッキーでした。 ほんと、見れば見るほど、最後の自転車に重なった看板が邪魔なんですが… リコーのカメラ、あれこれ使ってますが、写りも操作性も良いですね^^)

    2011年11月06日13時54分

    T-suke

    T-suke

    素敵な構図ですね。 ドラマを感じる写真、とても惚れます。 私も撮ってみたいなぁ、こういうの。

    2011年11月27日11時19分

    Wild-eye

    Wild-eye

    >T-sukeさん コメントありがとうございます! 構図、お褒めいただき嬉しいです^^) 実はGXRはずいぶん前から気になっていて、T-sukeさんのお写真も 参考にさせていただいてました(背中を押していただきました^^;) またゆっくり見に行かせていただきますが、最近は Mount Unitをお使いのようなので、誘惑されそうで怖いです…

    2011年11月30日00時55分

    Wild-eye

    Wild-eye

    >guttyonnさん コメントありがとうございます。 土手沿い、雰囲気良いことが多いので、機会があったら散歩してみて下さい^^) 今はちょっと寒いことも多いですが…。でもまだまだ土手写真、撮ります(笑) ありがとうございました!

    2012年01月08日15時40分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 素敵な作品(^ ^) 巨木の下を楽しげに通る自転車。 シルエットの表現が想像力をかきたてますね。 まるで絵本のようです(^-^)

    2013年03月24日10時23分

    Wild-eye

    Wild-eye

    >ま〜坊さん コメントありがとうございます! だいぶ前の写真を見ていただいてありがとうございます^^) 今も相変わらず土手の写真はちょくちょく撮ってますが、 自転車や歩行者の入り方って、けっこうその時その時で違うもんです…。 見る人の想像力をかき立てる写真を目指して、また撮ってみたいと思います!^^)

    2013年03月28日02時23分

    Rinne Ai

    Rinne Ai

    奇麗な構図ですね。露出と色みの編集に変化パターンが見たいです。

    2013年09月21日17時19分

    Wild-eye

    Wild-eye

    >Rinne Aiさん コメントありがとうございます! 自転車のおかげでちょっといい感じになったかな、と思います。 そう、露出や色味を変えると結構感じが変わります! 土手で同じような写真をたくさん撮っているので、 そのあたりの変化でまたいろいろ試してみたしと思います^^)

    2013年09月21日18時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWild-eyeさんの作品

    • 土手往く人々 #57
    • 土手往く人々 #60
    • 土手往く人々 #68
    • 土手往く人々 #62
    • 土手往く人々 #34
    • 土手往く人々 #17

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP