TR3 PG@
ファン登録
J
B
懐かしい街並みを歩いていると、昔聞いた機織りの音が遠くから聞こえてきました♪ 音を頼りに近づいていくと・・・ありました♪ 明治10年創業の松井機業場です。 今でも絹織物専業で頑張っているようです♪ ネットで調べてみると立派なHPもあり、オンラインショップも開設していました♪ なんか嬉しくなっちゃいました(^.^)
momi992さん、コメントありがとうございます。 懐かしい古き工場の造りでしょ♪ 右手前の格子戸は工場事務所ですよ(^.^) ハードモノクロでわかりにくいですが、左には小さな祠と鳥居があります。 昔ながらの日本の工場です。
2011年10月31日21時49分
hisaboさん、コメントありがとうございます。 ヘェーでしょ! こんな工場が残っているなんてね。 もっとも、この横には今風の鉄骨の工場もあり、いまはそこがメインのようでした。 煙突ですが、やはり織物というと蒸気を使うのではないでしょうか・・・ボイラーのための煙突のようです。 が、今は使われていないようでした。
2011年10月31日22時04分
konishiさん、コメントありがとうございます。 はい、見つけたときはとっても嬉しかったです♪ 昔ながらの格子戸の事務所も健在でした。 たぶん若い経営者に世代代わりして、ネットを活用しているのでしょうが、この風景とのギャップが面白いですね。 頑張って欲しいものです!
2011年10月31日22時39分
momi992
正面2階の窓ガラスや手前右下の格子戸などが遠い昔を思い出させますね。 いいもんですね^^。
2011年10月27日16時00分