Tossyi
ファン登録
J
B
オシドリさんもやって来ました。 この子の右翼が大きく欠けています、 この翼で苦労してやって来たかと思うと、いじらしいです(´;ω;`)
オシドリの飛翔、良いショットですね! 私も昨年狙っていたのですが、なかなか飛ばなかったです。 羽が欠けているのは、やっぱり渡り鳥で色々と自然の大変さがあるのでしょうね、 そういうのを感じられる一枚ですね!
2011年10月27日02時13分
オシドリも渡ってきたんですね^^ 派手な模様で狙われながら遠くから飛んできたのは立派ですね。 左には別の渡りのカモも見えますね。 いいですね~こちらでは、まだ一羽も渡りのカモが見えません^^;
2011年10月27日09時29分
mtanさん、有難うございます。 自然の世界の厳しさを知る教科書にして戴けますかネ(^J^) チョット遠過ぎました、もう少しリアルに撮りたかったです。
2011年10月27日22時04分
ビートさん、”かける”シリーズ見て戴いて有難うございます。 オシドリはカモ目カモ科で、全くのカモだとは思えませんよね^^ どの鳥も過酷な渡りで、ホントご苦労さまと言いたいです!
2011年10月27日22時09分
pengin dy5wさん、有難うございます。 そうですよね、オシドリはなかなか飛ばないですネ、 今シーズの初撮りが、これだったのでラッキーでした。 羽が欠け痛々しいですが、精一杯頑張ってやって来たと思うと、 拍手してあげたいです。
2011年10月27日22時15分
αCManさん、有難うございます。 命がけで長旅をして来たのだと思います。 この地で好物のどんぐりを沢山食べて、 存分に英気を養って翼を取り戻して欲しいですね(^.^)
2011年10月27日22時19分
麻美♂さん、有難うございます。 ハ〜イ、オシドリさんも渡って来ました^^ 派手なだけ狙われ易いのかも知れませんネ、 でも良く頑張ってこちらに来てくれたと思います。 左はホシハジロさんです、こちらは日に日にカモさんの種類と数が増えて来ています。 麻美♂の方にももう間もなくだと思います(^^)
2011年10月27日22時27分
凄いです・・・飛んでる・・・ 初めてみました^^; 驚きです 良いシーンに であいましたね きっちり撮られるところが さすがTossyiさんですね(^^)
2011年10月29日17時17分
キャノラーさん、有難うございます。 オシドリも飛ぶことは飛ぶのですが、あまり見られないですネ、 今シーズの初撮りが、飛翔だったのでラッキーでした(^^)
2011年10月29日22時54分
mtan
教科書のような1枚ですね。すてきです。
2011年10月26日21時23分