Rojer
ファン登録
J
B
大草鞋がつり下がる山門 藁の枯れた感じがとても日本的な感じがしました。
hatto06様 大草鞋、各地に有るようですね。 自分も記憶が定かでないのですが東海の方で見た記憶がありますから、やはり旅人を守護する目的があったりするんでしょうかね、まだまだこうした歴史的な逸話や寓話、伝承にまでは思いも及ばず写真だけを撮っている若輩者です^^;
2011年10月26日20時58分
hatto
わらじ良いですね。安曇野の大王わさび農場の中にも同じ様なものが有りました。
2011年10月26日18時17分