写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

saeko.an saeko.an ファン登録

荒川土手 @ 赤羽

荒川土手 @ 赤羽

J

    B

    新荒川大橋。 橙色灯が印象的だった。 土手にはランニングしてる人やバーベキューしてる若者たちで賑わっていた。

    コメント4件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    水面の映りがことのほか印象に残ります。 f11と絞り込んでるので、灯りの美しいクロスが出ますね!!! *PENTAXの方がK-5はRAW撮影で調整現像がコンセプトの機種とか 言っていた意味がよく分からないのですよね… これは初めて知りました。 私は、RAW+JPEGで撮って、見た目に近いのであればJPEG撮ってだしでやってます。 でも実際、RAWを現像した時、色合い解像度が、JPEGより見た目が悪くなる場合もあるので しっかりと撮ることが大事ですね。 後、露光補正をかなりして、それで見た目に近いように補正する場合が多いので RAW現像を使います。特に明暗差が大きい情景、赤飽和しやすい花などです。 答えにはなってないですが。

    2011年11月18日08時15分

    saeko.an

    saeko.an

    なるほど勉強になります。 JPEG撮影での画作りより、 K-5はRAW現像での画作りの方が性能を最大限に発揮できるとか… RAW撮影で仕上げ調整してナンボの機種と言っておりました。 その方はRAWでしか撮影しないと言っておりましたね。 実際にカメラの中で何が起きているのかは分かりませんが…

    2011年11月18日10時23分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    クロス、色合いなど、ため息が出るほど素晴らしいです。 自分はK-5ですが、ほとんどJPEGです。一応RAWも 撮っておくといった感じです。

    2011年11月22日21時46分

    saeko.an

    saeko.an

    >あばしりのともさん コメントありがとうございます。 切り撮る場所、角度を少し工夫して撮影してみました。 私も早くK-5が欲しいです。

    2011年11月28日17時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP