ビシュジョボ
ファン登録
J
B
鎌倉の八幡宮。 境内にある近代美術館の入口に大きな看板があり、 時代を越えたコラボを感じました。
マッツン75さん、こんばんは! コメント有難う御座います(^^)ちょっと気になって切り取ってみました。 一眼初心者にも関わらず、キットレンズを買わず最初に手にしたのがA16でした。 大変参考になる情報を有難う御座います!2線ボケって奴かな・・・?と思ってましたが、 そういう事なのですね〜。 上手な方のアドバイス本当に助かります! 次回はもう少し絞ってみます!m(_ _)m
2011年10月26日00時08分
何度も失礼します^^ キットレンズでなくA16は良い選択だと思います。 僕もキットレンズの描写の甘さが嫌でA16を手に入れましたから…^^ A16の特徴は開放F2.8では描写が甘いというのでしょうか、 輪郭のクッキリ感(シャープネス)がイマイチなんです。 2線ボケはまた意味合いが違ってきますので そんなに気にしなくても良いと思います! ボケが欲しいなら開放側でも良いのですが 風景などはF8~11くらいが良い描写してくれます。
2011年10月29日01時40分
マッツン75
巧い切り取りですね^^ 現代風のイスに古来からある神社! 面白い取り合わせです。 タムロンのA16使ってるんですね~ これ僕も使ってますよ! このレンズはできれば普段はF4~11の間で撮ると かなりクリアで描写能力が高いですよ! 参考までに…
2011年10月24日01時54分