写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

雨がやむ時

雨がやむ時

J

    B

    週末カメラマンには、天気は関係なくて、強い雨でなければ 出かけちゃうのですが、奥裾花自然園に着いたら強くなってきて 一時間くらい車で仮眠。小ぶりになって外に出たら雲が動き始めて いました。この後、自然園を歩きたいところでしたが、午後歯医者の 予約を入れていたので、涙を呑んで帰宅。

    コメント24件

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    これは幻想的~ 紅葉の山と靄いいですね やはり、自然現象が入ると際立ちます

    2011年10月23日19時08分

    hatto

    hatto

    カメラマンは苦労して、良い写真が撮れるのですね。 素晴らしい紅葉に、雲が天空から降ってきたような感じですね。 素敵な作品有り難うございます。

    2011年10月23日19時20分

    梵天丸

    梵天丸

    雨上がりの幻想的な瞬間をものにされましたね。 雲に煙る紅葉もしっとりしていて美しい瞬間ですね!!

    2011年10月23日19時28分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    霧に見え隠れが何とも良い味を出してます。 幻想的で素晴らしいです!!!! 奥裾花自然園、30年も前ですが 水芭蕉を見に行きました。

    2011年10月23日19時41分

    まこにゃん

    まこにゃん

    素晴らしいです!! 山の雨が止む時はこんなに幻想的なんですね。 感動の1枚です!!

    2011年10月23日20時19分

    シンキチKA

    シンキチKA

    幻想的な風景ですね(^-^) 大自然の雄大さを感じます! このまま撮影したかった気持ち、分かります(^-^) 素晴らしい作品です‼

    2011年10月23日20時23分

    air

    air

    週末カメラマンって辛いですよね 天候に泣かされることが多いですもん 最近、トレッキングも始めましたが 毎週末、雨続きでストレスたまりっぱなしです!

    2011年10月23日21時08分

    tomcat

    tomcat

    素晴らしいですねぇ~ 富士山なんかに行った時まれに目にしますが 素敵な光景ですね!!

    2011年10月23日23時30分

    苦楽利

    苦楽利

    assist-proさん、コメントありがとうございます。 気候が変化するときは、チャンスがありますね。

    2011年10月24日20時24分

    苦楽利

    苦楽利

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 雨の日には、雨の写真ですが、山歩きには晴れたほうがいいです。

    2011年10月24日20時26分

    苦楽利

    苦楽利

    梵天丸さん、コメントありがとうございます。 小さな雲というか靄が湧いては消えて、面白かったです。

    2011年10月24日20時27分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 私も40年前にここに水芭蕉を見に行ったのですが、 その夜祖父が亡くなったのがトラウマになっていて、両親が 健在なうちは水芭蕉の時期には行かないことにしています。

    2011年10月24日20時35分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 雲が湧いてきては消えて、見ているだけで楽しかったです。

    2011年10月24日20時36分

    苦楽利

    苦楽利

    シンキチKAさん、コメントありがとうございます。 自然が見せる変化はすばらしいですね。雨でも来て よかったと思いました。

    2011年10月24日20時38分

    苦楽利

    苦楽利

    airさん、コメントありがとうございます。 ここのところ週末天気悪いですね。雨も楽しいとは 思いましたが、山を歩くには晴れたほうがいいです。

    2011年10月24日20時41分

    苦楽利

    苦楽利

    tomcatさん、コメントありがとうございます。 雲が低くて、動きが早いと、楽しめました。

    2011年10月24日20時48分

    INAJIN

    INAJIN

    雨上がりの山合いの雰囲気最高ですね。 平野に住む者にはなかなか見れない光景です。 さらに紅葉の山肌が凄く綺麗です。

    2011年10月24日22時19分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    いい感じの紅葉ですねー。山肌を漂う雲の様子がリアル。 右のしずくを抱いた細枝がいいアクセントになってるように思いました。

    2011年10月25日21時48分

    苦楽利

    苦楽利

    INAJINさんコメントありがとうございます。 確かに雨でも気軽に出かけられるのは、地元の強みですね。

    2011年10月26日20時26分

    苦楽利

    苦楽利

    おんち-2さん、コメントありがとうございます。 しずくのついた枝に目が行かれたのですね。しずくが 目立たないだろうと避けたのですが、メインにする構図も 撮るべきでしたね。

    2011年10月26日20時29分

    y.k&a

    y.k&a

    ガスが山をまくのは、いいですね。

    2011年10月30日07時41分

    苦楽利

    苦楽利

    y.k&aさん、コメントありがとうございます。 雨の日は、気が重いことが多いですが、 自然の見せる変化に出会えるチャンスは増えました。

    2011年10月30日08時45分

    phoo

    phoo

    こんな素敵な風景が撮れるなら雨もまたいいですね。

    2011年11月16日20時34分

    苦楽利

    苦楽利

    phooさん、コメントありがとうございます。 雨ばかりだったので、出かけてみましたが いつもと違う光景に出会うことができました。

    2011年11月17日07時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 休暇届
    • 陽のあたらない部分
    • 晩秋の色 6
    • たなびく
    • 色揚げ
    • 紅葉 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP