写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

斗志 斗志 ファン登録

階段の響き

階段の響き

J

    B

    赤羽八幡神社の階段です。 近くを電車が走っているのですが、電車が通らないときはとっても静かな神社でした。

    コメント25件

    sokaji

    sokaji

    これも素敵な切り取りですね。 左の壁に写り込んだ光も良いですね。 手摺りを中央に持ってきて、凄く遠近感が出ています。

    2011年10月23日11時41分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    八幡様。階段の手すりをまっ正面に。 力強さを感じますね。 武士の心意気が伝わってくるような気がします。

    2011年10月23日11時48分

    Good

    Good

    シャキッと決まっていますね! 来月は七五三か、かわいい子供さんがここを歩くのですね。 Goodな作品です!

    2011年10月23日12時44分

    斗志

    斗志

    sokajiiさん 早速のコメントありがとうございます。 以前にもやりましたが、手摺に置いて撮ってみました^^ こうして撮ると奥行きが感じられて面白いかなと思います。 この神社は静かでいい雰囲気でしたよ!

    2011年10月23日15時05分

    斗志

    斗志

    おおねここねこさん コメントありがとうございます。 そう言われると不思議と力強さみたいなものを感じますね^^ 木々に囲まれていて少し暗かったですが、それがとてもいい雰囲気を醸し出しているようでした。 お言葉嬉しかったです!!

    2011年10月23日15時07分

    斗志

    斗志

    takeohさん コメントありがとうございます。 鳥居に向かって真っ直ぐに伸びる手摺が印象的でした。 この時は人も少なくていい雰囲気でしたよ!

    2011年10月23日15時08分

    斗志

    斗志

    Goodさん コメントありがとうございます。 細かい部分まで見ていただいて嬉しいです^^ 七五三の時はまた賑やかな雰囲気になるんでしょうね~ Good印ありがとうございます!

    2011年10月23日15時09分

    梵天丸

    梵天丸

    手すりに景色が反射して輝いてます^^ うまい切り取り・・静けさ感じるいい空間ですね!!

    2011年10月23日17時05分

    斗志

    斗志

    オタケさん コメントありがとうございます。 こういう構図好きなんですよ^^ 電車が通るとうるさいですが、それ以外は静けさの漂ういい雰囲気でした。 お褒めいただき嬉しいです!!

    2011年10月23日21時28分

    斗志

    斗志

    梵天丸さん コメントありがとうございます。 木々に覆われたいい雰囲気の階段でした。 結構高い場所にある神社なので、電車を上から見下ろせましたよ!

    2011年10月23日21時31分

    nobunobu

    nobunobu

    奥行きのある面白い構図ですね。 電車が通ると、うるさいみたいですが、 真逆の静けさを感じ、心落ち着く作品ですね。

    2011年10月23日21時54分

    斗志

    斗志

    nobunobuさん コメントありがとうございます。 電車が通っていないときはとってもいい雰囲気でした^^ 結構長い階段でした。 また機会があれば行ってみたいと思います!

    2011年10月23日22時03分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    こういう場所の雰囲気出てますね 構図がとてもいいです 勉強になります

    2011年10月24日13時05分

    斗志

    斗志

    スーパーリリさん コメントありがとうございます。 しっとりとして素敵な雰囲気の神社でしたよ! 真っ直ぐに伸びる階段が印象的でした^^

    2011年10月24日22時14分

    hisabo

    hisabo

    良いですねー、この手摺! 画面中央の鳥居の中へ消失していく鳥居の輝くライン、 スーッと吸い込まれそうな構図が好きです。

    2011年10月25日10時19分

    三重のN局

    三重のN局

    輝く手摺をセンターに置かれ鳥居までのラインがまるで滑走路、 秘密基地の様で夢のある作品ですね!

    2011年10月25日16時37分

    mimiclara

    mimiclara

    これは完璧なシンメトリーの世界ですね^^ 目線の先に鳥居っていう構図もいいなあ

    2011年10月25日18時47分

    斗志

    斗志

    syuseiさん コメントありがとうございます。 そうなんです手摺です^^ 手摺に置いて撮るの好きなんですよ。 少し暗めでしたが、いい雰囲気の神社でした。 お褒めいただきとっても嬉しいです^-^

    2011年10月25日21時55分

    斗志

    斗志

    hisaboさん コメントありがとうございます。 鳥居に向かって伸びていくような手摺が面白かったので撮ってみました^^ 私が行ったときは神社に誰もいなくて、とっても静かな空気が流れていました。 お気に入りいただけて嬉しいです!!

    2011年10月25日21時57分

    斗志

    斗志

    三重のN局さん コメントありがとうございます。 滑走路って面白いですね^^ この時はこの神社に私一人しかいなかったので、独り占めしているような感じでしたよ! こんな秘密基地があったらいいですね~

    2011年10月25日21時59分

    斗志

    斗志

    mimiclaraさん コメントありがとうございます。 お褒めいただけて嬉しいです!! 少し長い階段でしたが、真っ直ぐ伸びる手摺が印象的でした^^ いい感じの神社でしたよ!

    2011年10月25日22時01分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    長く続く階段の手すりや石壁に 光の映り込み、美しいですね。 七五三、着物やドレスの写真はもう撮りに行ったのですが 来月は着物を着せてお参りです。 この階段も、一段一段いろんな気持になりながら 感謝しながら登る階段なのですね。^^     (ym)

    2011年10月26日06時16分

    日吉丸

    日吉丸

    一刀両断・・ 鈍い光が迫力です。

    2011年10月26日16時10分

    斗志

    斗志

    ymさん コメントありがとうございます。 真っ直ぐに伸びる手摺の感じが印象的な神社でした。 七五三ですか~、着物姿も可愛らしいでしょうね^^ ぜひ見てみたいです! 結構長い階段でしたが、それぞれにいろんな想いで登っていくんでしょうね。

    2011年10月26日22時05分

    斗志

    斗志

    日吉丸さん コメントありがとうございます。 真っ二つです^^ 手摺の光が綺麗に見えました。

    2011年10月26日22時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された斗志さんの作品

    • 緑の門
    • 夜を照らす
    • 誘い
    • 苔道
    • みらい都市
    • 一歩一歩

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP