tomcat
ファン登録
J
B
ネタ切れに付庫出しです^^; 今年の夏にぶどう狩りに行って宿泊先のぶどうの丘での一枚です。 背景のオデッセイは我が愛車です。走行距離はこの日に150000㌔を達成しました^^ まだまだ乗る予定^^; 子供にお金が掛からなくなるまでは壊れる事無く走ってね!って感じです^^ 皆さん気になっていたと思いますが前作までの背景は「アルミホイル」なんです。 うちわに貼り付けてみました^^ 色々な物に巻き付けて使ってみると良いですよ!
15万キロですか、私の車の7万キロなんてまだまだですね。 とても素敵な切り取りですね。 オデッセイの中に思い出が一杯詰まっているんでしょうね。 アルミホイールとは・・ 放射状ということで扇子?とも思ったのですが・・参りました。
2011年10月23日11時28分
手前の百合と愛車と泊った所と。 思い出に残りますね。 それも、そ丁寧に沢山乗られて。 種明かし有難うございます。 やはりマクロは背景の玉ボケも 一大要因ですね!!!
2011年10月23日11時51分
私も子供が大きくなるまで、170,000kmエスティマで走りました。少年サッカーで 役だってくれました。クラウンでも買おうかなと思ったら定年で、軽自動車になって しまいました。寂しい感じです。まだまだ大事に乗って下さい。
2011年10月23日12時35分
うちのT部長と同じ車^^ 「オイルを変えた事が無い」なんて言ってますが、まだまだ元気なようです^^; (hatto06 さんの「少年サッカー」が「少林サッカー」に見えて、 一人で笑ってしまいました^^;)
2011年10月23日13時46分
ヨーロッパでドライブですか!! と思うほどオシャレですね。 ほどよく邪魔する百合が上手いです。 最近見ることが少なくなりました。 150000Kmですか、大切に乗られていますね。 この調子だとまだまだ行けそうです。 アルミホイル恐るべしです。
2011年10月23日14時42分
私の泊まってみたいホテルです!! ユリの白さがとても綺麗で背景の雰囲気もとても素敵です。 私も愛車タントの原型があるうちに写しておこう。 この作品のようにお洒落に写せるといいです。 アルミホイルは真似してみようかしら。
2011年10月23日16時09分
アルミホイルでしたか…? 色んな工夫ができそうな素材ですね! オデの15万キロけっこう乗ってますね^^ 僕は社用車で28万キロのコロナ乗ってたんですが さすがにガタが来過ぎてて怖かった(笑) そうそうコメントありがとうございました。 これからは気にしないようにします^^
2011年10月23日16時29分
15万!すごいですね。 自分も以前乗っていた車はそれくらいで 乗り換えました。最後はメーターがぴくぴく痙攣し、 0kmから一気に60kmになったりと楽しい状態でした。 オシャレで素敵なカット、ぜひ20万目指してください。 アルミホイル!、そしてウチワとは持ち出しやすそうなアイテムですね☆ 流石のアイデアです☆
2011年10月23日22時09分
15万キロすごいですね! うちのムーブは13.7万キロです。 かなりガタが来ていて、80キロ以上でぶれますw 前作までの、確かに気になってました、 ありがとうございます、やってみます!
2011年10月23日22時49分
おおお~~~!!! これまたパリのアパルトマンの石畳に止まる車と、 そこに咲くゆりの花といった感じ。 新境地開拓じゃないですか! 私、こういう新たなる挑戦大好きですよぉ^^
2011年10月24日07時13分
caferatty
いいですねぇ。ぶどう狩り。 お子様もさぞ喜んで楽しまれたのでしょうね。 貴重な思い出ですね。親としても子としても。 デッセイ君はそう言わず、300,000目指して乗ってあげましょう。 ちなみに僕の営業車は300,000突破しました。 150,000でエンジンオーバーホールしてますけど、調子いいですよ。イマノトコロハ・・・。
2011年10月23日11時04分