写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オイ オイ ファン登録

一日に三度美味しい富士山ビュースポットツアーNo.3

一日に三度美味しい富士山ビュースポットツアーNo.3

J

    B

    富士山ライブカメラにて、 あらゆる方向から雲ひとつ写らない快晴の午後に。 最後に、韮崎までやってきました。 到着してまず最初に撮った一枚です^^ この眺め、圧巻です… 天気も良く、いつまでも眺めていたい景色でした。 結局朝までいました^^

    コメント15件

    locomoco

    locomoco

    甲府盆地の夜景、ホント圧巻ですね!! 富士山のシルエットも美しいです^^

    2011年10月21日23時31分

    りゅ~た

    りゅ~た

    あーこれは朝までいけますね! ため息でちゃうほど美しいです♪ お見事ですなぁ(*´ェ`*)ポッ

    2011年10月21日23時43分

    マッツン75

    マッツン75

    うわ~ これは素敵ですね~^^ 美しい夜景に富士山のシルエットがたまりませんね!

    2011年10月21日23時59分

    KotHat

    KotHat

    オイさん、こんばんわ^^見事ですね~^^夜景に富士山のシルエット。何度か行ってますが夜景と富士山のシルエットのセットはまだ見ることが出来てません。。。^^;冬季封鎖になる前に一回は撮りたいです^^

    2011年10月22日00時16分

    梵天丸

    梵天丸

    思わず声がでました!! 長時間露出で青が残った空には星が瞬き 甲府盆地の宝石の中に堂々とそびえる富士のシルエット 雲の表情も美しい感動の一枚、素晴らしいです!! 甘利山は朝に訪れましたが 夜もいいですね^^ でも撮影は怖そうですね。

    2011年10月22日09時03分

    Hsaki

    Hsaki

    富士と光輝く街、いい光景ですね。 ホント圧巻(^^)

    2011年10月22日09時39分

    オイ

    オイ

    >locomoco様 ただでさえすごい夜景なのですが かなり標高もありますので、現実離れした光景でした^^ >りゅ~た様 朝までコースですっかりおなかいっぱいになりました^^ >マッツン75様 邪魔な雲もなく富士山は一度も隠れることはありませんでした^^ >KotHat様 初挑戦でこのクオリティでしたのでラッキーかもしれませんね^^ これから更に空気も澄んで綺麗に見えるかもしれませんね! >梵天丸様 富士山、堂々としていますよね^^ この日はさまざまな条件がよかったです! 夜の山は動物が出そうで怖いですが、撮影スポットにはカメラマンさんがたくさんいます^^ >Hsaki様 こんなに素晴らしい場所があるのか!と思わずため息でしたよ^^

    2011年10月22日12時10分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    これは美しい!!!いいスポットですね♪ 朝までいる気持ちわかるかも^^ 最近、富士山撮ってないなぁ...

    2011年10月22日14時13分

    hatto

    hatto

    本当に圧巻の富士素晴らしいです。韮崎ですか。手前の夜景も素晴らしいですね。

    2011年10月22日17時53分

    オイ

    オイ

    >ウェーダーマン様 今のところ自分の中ではベストスポットですね^^ 天気も良くて最高でした! ウェーダーマン様の富士作品はだいぶ前に拝見させていただき、とても感銘を受けました。 今後の作品も期待しております^^ >hatto06様 夜景だけとってもパーフェクトですね。 富士山のオマケまでついてきました。最高の場所です^^

    2011年10月23日23時22分

    オイ

    オイ

    >m-yama12様 コメントありがとうございます! やはり簡単に見られるものではないのですね。 初挑戦でしたがこのようにずっと見えていましたので、運よく感動的な景色を味わえました^^

    2011年10月24日23時20分

    harubow

    harubow

    甘利ですね。すばらしい夜景ですね。 僕はついこの前いったのですが、富士山が霞みすぎて撃沈でした。 また、挑戦してみたくなるお写真ですね。

    2011年10月30日17時41分

    オイ

    オイ

    >親父様 カメラ任せの撮って出しです^^ やはり難しいものなのですね。 私も何度でも足を運んでみたい場所です^^ >harubow様 さすがファンにとっては有名ですね^^ 標高が高くてもやはり難しいですか。 この場所なら何度も挑戦する価値がありますね!

    2011年10月30日17時47分

    Kyub

    Kyub

    素敵な場所ですね(///▽///) 足を運んでみたくなる 素敵な写真でした(´ω`)b

    2011年11月01日20時54分

    オイ

    オイ

    >Kyub様 ありがとうございます! ここは、私も行ってみて驚愕のスポットでした^^ カメラマンさんたちが集っていますよ(笑)

    2011年11月01日21時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオイさんの作品

    • backside
    • 綿帽子に乗せて
    • 2015年 初日の出
    • いたずらっ子の夜更かし
    • 煌めきの粒
    • 過ぎ往く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP