- ホーム
- 素敵なHoliday☆
- 写真一覧
- 1時間の友
素敵なHoliday☆
ファン登録
J
B
J
B
それは憧れだった 響く、響く、鋼の咆哮 流れ、流れる風のフォルム 全ては極限のスピードに捧げられた 最速と詠われるその名を肌に刻み込んで スーパースポーツの次元に収まらない アルティメットスポーツの世界 跨る者を新しい世界へ
この筋骨隆々な感じいいですよね 僕もはやぶさすきです。 この前会社の近くでみかけました。 昔ブラックバードに試乗して、アクセル回しすぎた時に 恐怖を感じました・・(^o^) あ、死ぬって だからはやぶさのヤバサも少し想像できます。 だれかタダでくれないかなー
2011年10月21日21時42分
バイク乗られるんですね。 うらやましいです☆ 自分は原付しかのったことありません。 こんなふっといバイクの前輪が浮いた日にゃ 意識が遠のきそうです☆ なまめかしいモノクロカット、 かっこいいなぁ☆
2011年10月21日22時21分
どうでした 異次元加速の感じは。 あたらしい はやぶさ マフラーが面白い恰好になりましたよね。 いつまでも前のめりで走るスタイル続けて 欲しいです。 刀亡き後のはやぶさに期待していますです。
2011年10月25日19時13分
hayabusa1300に乗られたんですね・・カッコいい・・夢のようなバイク。 高速道路でよく多くの大型バイクのツーリングを見かけるんですが、カッコいいですものね。 今度は素敵なHoliday☆さんの乗ってるところを見させてください。
2011年10月25日22時55分
こんばんは、おじゃまします! 隼いいですね!!しかもレンタルできるとは・・。 今度私も利用したいです。 写真もキリッと引き締まってて渋いですねぇ・・。 バイク乗りたい・・・。
2011年10月26日20時45分
はじめまして。 モノクロの隼、かっこいいです。 私もモーターサイクル乗ってます、一番の気分転換です。 こんなモンスターは乗りこなせなさそう、ってゆうか自分 には無理。でもレンタルならちょっと乗ってみたい!
2011年10月29日18時51分
キャプション、コメント共に読ませて頂きました。 とっくに還暦を通り過ぎた一老人の私にはとても新鮮な一枚です。 若かりし頃の風を思い出しました。 そして素敵な作品を有難うございます。
2011年10月31日13時18分
Worldxさん コメントありがとうございます^^ 少し前までバイクに乗っていたのですが 諸事情によって売ってしまったんですよ・・・(泣) 取りあえず少し運動するか~ってな感じで勢いでスタートしたんですが、 帰りはめんどくさかったですね(笑) OSAMU-WAYさん いつもコメントありがとうございます! 今回あんまりにも感動したんでもっと写真撮るはずが 乗りまくって終わりましたね^^; 今度は一日借りてみたいです! LOVE_P-proさん いつもコメントありがとうございます^^ 前が浮いた時は借りものだったんで焦りましたね(笑) そんでもってその機動力にも興奮しまくりでした! ああ、欲しくなっちゃいましたね! m.mineさん いつもコメントありがとうございます! そう言ってもらえてうれしいですね^^ 限られた時間だったんで写真は控えめにして、 乗りまわして遊んでいました。 いや~、楽しかった!! ninjinさん いつもコメントありがとうございます^^ 僕の自転車は普通のママチャリです(笑) 最近ロードバイクが欲しいのですがなかなか良い値段しますよね このクラスになるとホントモンスターです! ふじちゃんさん コメントありがとうございます! うれしいお言葉頂きました! あまり考えてはいなかったのですが写真もバイクも楽しいひと時でしたね^^ ポターさん いつもコメントありがとうございます! モノクロにするかどうかはひたすら考えましたね^^; でもやはり渋さが欲しかったのでモノクロにしました。 最近でも乗ったことを思い出すだけでニヤニヤしてしまいます(笑) もしもし商会さん いつもコメントありがとうございます! この時は本当に買いたくなってしまいました^^ しかしながら、バイクで200万円の大きすぎる世界なので ひたすら我慢ですね・・・ 必ずいつか買ってやる!!(笑) いっちやんさん いつもコメントありがとうございます! バイクとレンズ褒められちゃってうはうはです^^! 願わくは、バイクも自分のものにしてしまいたかった・・・!!! harubowさん コメントありがとうございます! そうなんですよ!もともと借りるためにお台場に行ったわけではないのに 見つけてしまったら乗るしかないですよね^^ 勢いで遊んじゃいました! junites unoさん いつもコメントありがとうございます! そしてぼけてる時にいつも突っ込んでいただいて感謝です(笑) そんなに言ってもらえてとてもうれしいですね^^ 今後ともよろしくお願いしますネ!! りゅ~たさん いつもコメントありがとうございます! 二輪は楽しいですよ~! 諸事情で自分のバイクは売ってしまいましたが、 いつかまたライダーにカムバックしたいと思っています^^ まァ、危ないですけどね・・・ マッツン75さん いつもコメントありがとうございます! このレンズはなかなか楽しいですね^^ 最近は18-200と併用して遊んでいます ただシャープなのはAF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gですね! 今後はもっと慣れて撮りまくりたいものです! cityofhogeさん コメントありがとうございます! 隼って存在感がすんごいんですよね^^ 道路で見かけると思わず眼で追ってしまいます ブラックバードに乗られたんですか! あれもまた当時は素晴らしいスペックでしたね^^ PHOTOHITOは案外バイカーが多いことに驚きです(笑) 楽しいですね!バイクトーク! ゴンザブロウさん いつもコメントありがとうございます! 今は自分のバイクを持っていませんでしたが、 少し前まではバリバリのライダーでした^^(悪い方ではなく) こういうバイクは面白いですよ!ありえない加速が楽しめます^^ jaokissaさん いつもコメントありがとうございます! 今は諸事情によってバイク売ってしまいましたけどね^^ またいつか乗りたいと思っています おっしゃる通り、最近では一番楽しい時間でした! また乗りたいな~! Goodさん コメントありがとうございます! やはりお台場はいいですね^^ とても魅力的な場所が多くバイク乗りには最高の場所です 今度はバイクを自分のものにしたいです(笑)
2011年11月04日02時29分
きじむなーさん いつもコメントありがとうございます! そう言っていただけてうれしい限りです^^ なかなかモノクロにするかは迷いましたが、 やはり渋さを強調してこうなりました! ducさん コメントありがとうございます! もはや加速はエクスタシーそのものでしたね^^ 一時間じゃ底の見えない加速でした(笑) まぁ、見ようとすれば思いっきりウィリーする羽目になりますが・・・ ducさんもどうやらバイクがお好きなようですね! カメラとバイクを両方所持すれば無敵な気がします(笑) イノッチさん いつもコメントありがとうございます! まさにおっしゃる通り夢の様なバイクでしたね^^ 飛んでもないスペックなので最初は少し緊張しましたが、 それ以上に興奮していました! また乗りたくてたまりません! 照片さん コメントありがとうございます! ZZーR1100、こちらも素晴らしいスペックのバイクに乗られいましたね^^ 現代のアルティメットスポーツといえばカワサキZZ-R1400とヤマハのHAYABUSA1300ですが、 ZZ-R1100も良く街で見かけるのでまだまだ現役ですね Tatsu-Tatsuさん コメントありがとうございます! 私もレンタルショップに置いてあった時は驚きました^^ まさかこれ嘘でしょう???って感じでぶらりとショップに入って店員に聞いてみると、 「できますよ!」の一言。 あれは乗るしかなかったですね(笑) ピカールさん コメントありがとうございます! 一応、三段階のパワー制御機能は付いているので一番下のモードに切り替えると なかなか普通に乗りやすいバイクですよ^^ この時はせっかくだったのでフルパワーで乗っていましたが、 吹き飛ぶ感覚でしたね(笑) シーサンさん コメントありがとうございます! 昔はバイク乗りだったのですね^^ 懐かしい思い出を蘇らすような作品となったのなら 私はとてもうれしいです! 一時間だけの短い時間でしたが、私にとってもいい思い出の写真です^^ 今後ともよろしくお願いします! anさん コメントありがとうございます! 悲しい過去があったんですね・・・ 僕がバイクに乗っていた時はこれでもかってくらいぶっといチェーン買って、 施錠していましたね・・・ バイクは盗まれやすいですからね・・・ リクオさん コメントありがとうございます! ゴーストライダー知っていますよ~!! 一時期かっこよすぎてハマっていました^^ ウイリーしながら警察から逃げてるシーンなんてしびれましたね!(私がやろうとは思いませんが・・・) 499馬力の馬鹿げたバイクを扱えるのなんてレーサーかこの人くらいなものでしょう(笑)
2011年11月04日02時29分
そうですか…ゴール前に簡単にウイリーができるのは その瞬発力があるからですね! 勿論絶妙なバランス感覚があってのことでしょうが(^o^) 隼かっこいいです!まるでパンフレットの様ですね!
2011年11月04日15時18分
三重のN局さん コメントありがとうございます! レースで使われているスーパースポーツバイクは特に軽く、 レース仕様のスペックですからスロットルちょっと捻れば簡単に浮くと思いますよ^^ 私が隼でフロント浮いたといってもおそらく地面から20~30cm程度だと思いますね(笑) それ以上は怖すぎます・・・ パンフレットの様だと言っていただけてうれしいです!鼻血が・・・!
2011年11月05日17時17分
素敵なHoliday☆
この前新宿から自転車でお台場まで行った時です お台場でぶらぶらしていると、レンタルバイクショップが・・・ 一時間からあの隼がレンタル可能ですと・・・??? 好奇心に身を任せて借りてしまいました^^ たった一時間、それでも最高に楽しい時間でした 次元の違うそのスペックに大興奮 0-100kmまでおよそ2秒チョイです 300kmまで簡単に出てしまうモンスターバイク 少しスロットルを捻りすぎてしまった時はフロントが浮いてしまいました(汗 ついでに新兵器で撮影しました♪
2011年10月21日00時23分