写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

不朽不滅

不朽不滅

J

    B

    当時からデザイン、変わらないんですね~

    コメント20件

    もしもし商会

    もしもし商会

    変わらぬロイヤルサロンですね(笑) どんなパーマネントにしましょう。。。 このくたびれた感じも、作品にすると渋いですね。

    2011年10月20日17時02分

    rcz

    rcz

    クラウン、ロイヤルサルーンですね。 このような状況にカメラを向ける視点に好感が持てます。

    2011年10月20日18時05分

    noby1173

    noby1173

    車ネタいいですね(^.^) 分かる人には分かるってやつですね! それって、マニアorオカルト? ってこと? (オカルトなんて言ってるじたい…(汗))

    2011年10月20日18時48分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    この年代を感じさせるエンブレいいですね~ 車体の色合いもいいです!

    2011年10月20日19時55分

    SeaMan

    SeaMan

    エンブレムって大切ですよね。 字の内容もそうですが、形でイメージ出来ますものね(^.^)

    2011年10月20日20時22分

    ちゅん太

    ちゅん太

    これ集めている人いますよね。 で、昔乗っていた車のエンブレム盗られたとあります。 それも、強引に取ったであろう傷まで付いて・・・(T-T )

    2011年10月20日20時29分

    Em7

    Em7

    もしもし商会 さん もしもしさんは、ロイヤルなサロンでストレートヘアーに。。。。。。(^_^;) 何より塗装がくたびれていて、淋しい気持ちにもなりますが エンブレム周囲に汚れがたまっていない事から、この車 当時からワックスなんかをあまりかけてなかったのかなぁ?とか考えます。 それか、歯ブラシで念入りに汚れ取ったか。(笑)

    2011年10月21日11時35分

    Em7

    Em7

    rcz さん どうもです! (^^)/ ロイヤルサルーンですね~。当時からこのランク?というのかな?は変わらないんですね~。 グロリアやセドリックは、昔からブロアムってあったんだろうか・・・ 他の車も、セリカはロゴ撮りました。色々なアングルで撮ったんですけどね。 案外車をカッコよく撮るのって、難しいって事が解りました。(笑) 自分の車も撮ってあるんですがね。それをアイコンにするかどおうか、迷っています。 HNとアイコンが、まったく関連性なしになってしまうので・・・(^_^;)

    2011年10月21日11時41分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん 車ネタ、少ないとは思いますが、これからもいいのがあれば・・・。 これより古い、セドリックを撮りに行きたいんですがね~。現役ですよ。 ナンバーついてたし。凄いですよね? オカルト・・って、いいません?ボク言います。普通に。(笑) 古いんですかね?僕ら?  (*^_^*)

    2011年10月21日11時43分

    Em7

    Em7

    assist-pro さん 驚いたのは、エンブレムの形が現行機種とも変わっていないって事でしたね。 車体の色合い、この朽ちた感じ・・何とも言えないですね~。 渋い様な・・・淋しいような・・・・

    2011年10月21日11時45分

    Em7

    Em7

    αCMan さん エンブレム、大事です。(^^) αのロゴ?も結構好きですし、カメラのSONYって文字も、僕は好きです。 中にはあそこを MINOLTA に張り替えてる人もいるみたいですね・・・ それはうあはり、エンブレムが大事って事ですね。(*^_^*)

    2011年10月21日11時47分

    Em7

    Em7

    ちゅん太 さん 人の車のエンブレム盗んでどうするんですかね? 自分の乗った車だから・・・って事じゃないのかなぁ。 僕も今の自分の車、廃車にする前にエンブレムは剥がしたいと思っています。 ノリ剥がしで取れるのかなぁ?? しかし、傷つけるって腹立ちますね。 僕は駐車してる所を、ババァが鞄とかでボディこすって行ったり・・・腹立ちます。(笑)

    2011年10月21日11時50分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    どれだけの年月をこのエンブレムは経てきたのでしょうか・・・ 時の流れを感じさせる作品ですね。 いまのエンブレムはステッカーなんで結構簡単にはがれますよね。

    2011年10月21日17時47分

    mimiclara

    mimiclara

    確かに小さい頃は外車っていえばアメ車でいつかはって感じしなかったからクラウンの存在感は大きかったですね ジャイアンツの多摩川練習場に長嶋がクラウンのハードトップで現れて小学生ながらハートを撃ち抜かれたこと、思い出しました^^ あー年齢がわかりますねー^^

    2011年10月21日18時49分

    よしパ

    よしパ

    ほんとだ、デザイン変わらないですよね。 旧車に付いてる物とは思えない光景です^^ それにしてもロイヤルサルーンって… よくよく考えるとすごいなぁ

    2011年10月22日01時00分

    Em7

    Em7

    Kircheiss さん このエンブレム、どれだけの年月を経て、どれだけの風景を見て来たのか・・・ そう思うと、何か感じる物があります。 そうそう、昔のエンブレムってビス止め?だったですよね? 僕のもステッカーですね。廃車の際は、剥がそうと思います。(^^)

    2011年10月22日19時20分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん 僕の小さい頃は、外車って言うとスーパーカーのイメージでして ランボルギーニーとか、ランチャストラトスとかポルシェとか、そういうイメージでした。 高校生か大学生から現在に至っては、外車と言うとベンツ、BMWの印象が強いですね。 アメ車は性能が悪いってイメージしかないです。(笑) ただ、トランザムだけは、特別な思いがありますね~ ジャイアンツの、長嶋さんがいた頃にグランドに行けるなんて、羨ましいかぎりですね。 僕の住んでたド田舎では、考えられない事です~

    2011年10月22日19時23分

    Em7

    Em7

    Enzen さん いつかはクラウン・・・・ うちのおやじはそう思っていたそうです。 ただ、叔父がニッサンに居たので、つい数年前まではグロリア、グロリアシーマと 日産の高級車に乗っていました。 そして叔父が退職し、ついに念願のクラウンの購入に至りました。 僕はそれまで日産フリークでしたが・・・・ 自分も次はトヨタかなぁ~と思っています。(笑) 今の日産、デザインが・・・・まぁこれは、全体に感じる事なんですが。

    2011年10月22日19時29分

    白狐©

    白狐©

    「いつかはクラウン」 名言ですよね^^ 家内の父も「乗らないで終わるかな」なんて笑っていました。 あ、まだ元気ですよ^^ 今はスカイライン乗ってます。マニュアルじゃなきゃ嫌だって^^

    2011年11月03日08時37分

    Em7

    Em7

    KATO さん 名言ですね~。時代は変わりました・・・かね。 僕が今では 「いつかはクラウン」 です。(笑) 出来ればGT-Rなのですが。 おやじさん、スカイラインですか!R35か何かですかね? マニュアルじゃなきゃ嫌だって言うのは、解ります。 近頃のATは性能が良くなって、普通に走るにはむしろATの方が楽でいいと思います。 だけど、ちょっと頑張って走りたいときは、やはりエンジンの出力を ダイレクトに使えていないであろうATにはもどかしさを感じますね~。 本当に思い通りに車を動かせるのは、マニュアルですものね。(^^)

    2011年11月03日09時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • Day Vision
    • Angel's feather
    • 虚心坦懐
    • ひかりのつるぎ
    • 月待の滝
    • 幕開け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP