写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

虹色マフラー

虹色マフラー

J

    B

    なんか最近、植物と昆虫ばっかしだなあ…^^;

    コメント25件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ふさふさまで良く写りますね。 花のピンクと白、ヒョウモンの木と黒と お見事です!!!!

    2011年10月19日21時03分

    あじさい

    あじさい

    綺麗^^ こんな色のマフラー欲しいかも・・! 羽根の色も含めて、お洒落さんですね~♪

    2011年10月19日21時10分

    イノッチ

    イノッチ

    うわぁ・・・うまいなぁ・・・素晴らしい描写、蝶(超)鮮明ですよ。 毛一本一本、蝶の燐粉まで判別できますね。 花にヒョウモンチョウ・・構図もいいですね。 おっとそれから・・タイトル”虹色マフラー”上手い表現です 参りました。

    2011年10月19日22時22分

    a-kichi

    a-kichi

    珍しい蝶なのでしょうか、虹色マフラーもさることながら、よく似合う豹柄(^^; 秋らしい色どりですね^^

    2011年10月19日22時55分

    素敵なHoliday☆

    素敵なHoliday☆

    素晴らしく繊細にとらえられていますね! 秋の葉の色の様な羽根、虹色に輝く毛が美しいです なんという名前の蝶なのでしょうね^^??

    2011年10月20日01時57分

    日吉丸

    日吉丸

    クローズアップレンズ・・ もっと早く知りたかったな~~ 今からじゃ遅いかな~~。

    2011年10月20日10時48分

    hisabo

    hisabo

    いつもながらの鮮明描写が凄すぎます。 正確なピント位置と的確な被写界深度、 その虹色マフラーの描写も最高です。 色の表現もお見事、魅せる作品を作りますね。

    2011年10月20日11時18分

    cat walk

    cat walk

    この虹色マフラーは写真で見ないと気づかないかもしれませんね! しかも拡大鑑賞すると金色の鱗粉までしっかり見えてきれいです。 仰るとおりHS10のマクロ描写は素晴らしいですね(^^)

    2011年10月20日15時09分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    僕も拡大して見ました! ホワホワの毛や鱗粉がしっかり写っていて凄いです!! レンズを通してこそ見れるものというのは、見てて凄く楽しいです(^^)

    2011年10月20日16時16分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    キレイに撮れてますね! まさに虹色のマフラー! 暖かそう(*^^*)

    2011年10月20日17時30分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    マフラー虹色に輝いて美しいですね。 ヒョウモン君、蜜が美味しそうです。

    2011年10月21日19時24分

    jaokissa

    jaokissa

    おおねここねこさん コメントありがとうございます! ガのようなチョウだな~と思いつつ、ファインダーを 覗いたら、背中の部分がキラキラしてたので、思わず シャッターを切りました。 ハデハデな幼虫は気持ち悪いですが、なぜかこうして チョウになると魅せられますね。

    2011年10月22日13時14分

    jaokissa

    jaokissa

    あじさいさん コメントありがとうございます! そうなんです~、ヒョウモンってくらいなので、 ヒョウ柄なんですよね^^ 野外で飛んでる姿を見かけると想像できないんですが、 こうしてレンズを通してみると、思わぬ発見が あるものですね。

    2011年10月22日13時15分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! 蝶鮮明ですか! ありがとうございます!! このカメラ、たいしたシロモノではないんですが、 マクロでピントが合うと、なぜかハッキリクッキリ 写ります。遠景で風景とか撮ると、やっぱりコンデジ だな~と気づかされますが^^ なので、最近はもっぱらマクロ専用機になってます^^;

    2011年10月22日13時18分

    jaokissa

    jaokissa

    a-kichiさん コメントありがとうございます! そうですね~、言われてみればヒョウ柄の衣装に 虹色のマフラーですから、秋っぽいモードですよね。 ヒラヒラ飛んでるのを見ると、一見ガのようですが、 こうして蜜を吸ってる姿を見ると、やはりチョウですね^^

    2011年10月22日13時20分

    jaokissa

    jaokissa

    素敵なHoliday☆さん コメントありがとうございます! おそらく、ツマグロヒョウモンってチョウだと思うん ですが、イマイチ確証を得られてません^^; 写真を撮るようになるまで、チョウなんてぜんぜん 興味がないというよりも、むしろキライな方だったんですが、 こうして写真を撮るようになるとは…って感じです^^;

    2011年10月22日13時22分

    jaokissa

    jaokissa

    日吉丸さん コメントありがとうございます! いえいえ、日吉丸さんもお持ちのマクロレンズの 方が絶対いいです。っていうより、私も本当はマクロ レンズが欲しいんですが、なかなか手が出ないので、 これで代用しているだけでして…^^; 来年の花のシーズンまでには入手したいと思ってます^^

    2011年10月22日13時26分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! たくさんお褒めの言葉をいただき、恐縮です!!^^ いや~、ほんとは今年、せっかく一眼レフを買ったので、 マクロレンズも欲しいところなんですが、なかなか 手が出ないので、コンデジにフィルターくっつけて 遊んでいるようなレベルです^^; よおし、マクロレンズ買うぞ!!っと意気込んでたら、 最近またコンデジ買っちゃいましたが…^^;

    2011年10月22日13時29分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさん コメントありがとうございます! そうなんですよ~。風景とか撮ると取るに足りない 描写なんですが、マクロだけは時々自分でも驚くような 写りをしてくれることがあります。 なのでこのHS10、マクロ専用機に認定しようと思ってます。 っていうか、マクロレンズ早く買わねば…^^;

    2011年10月22日13時31分

    jaokissa

    jaokissa

    ょぅぃちさん コメントありがとうございます! 拡大鑑賞、恐れ入ります!!^^ そうですね~、特にこのチョウなんか、ヒラヒラ飛んでると まるでガで、こんなきれいな背中してるなんて想像も できないですからね。花にとまってる姿を見ても、特にきれい だとは思えないんですが、たしかにこうしてレンズを通して 見て初めて気づく美しさってありますね。

    2011年10月22日13時34分

    jaokissa

    jaokissa

    Y.ちあきさん コメントありがとうございます! EVFも液晶モニターも低精細の安物コンデジなので、 ピントがどこに合ってるのか、現場では確認できない ため、こんなカットでも、10枚くらい撮ってたりします。 その中で、うまくピントが合ってるのは2~3枚という 低打率ぶりです。いやはや…^^;

    2011年10月22日13時36分

    jaokissa

    jaokissa

    kaiのpapaさん コメントありがとうございます! 本当は花もきれいに捉えたかったんですが、 このチョウのおかげで、日影になっちゃいました。 でも、そのぶん、背中のマフラーが太陽を浴びて キラキラしてくれたので、文句は言えません^^;

    2011年10月22日13時38分

    jaokissa

    jaokissa

    Worldxさん コメントありがとうございます! なるほど、下の丸い花を地球に見立てれば、 たしかにモスラですね^^ って、どんだけデカイんですか!! まあでも、こんだけデカイ蛾が飛んでたら、それだけで 鱗粉の嵐が吹き荒れて、パニック状態でしょうね^^;

    2011年10月22日13時40分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    とってもクリアな描写ですね。

    2011年10月22日19時40分

    jaokissa

    jaokissa

    アホキン・コレステロールさん コメントありがとうございます! コンデジなんですが、なんとか寄せてみました^^ せっかくの花が、チョウの影になっちゃってるのが ちょっとアレですが、いたし方なしですね。 背中がキレイに写ったのでよしとします^^

    2011年10月23日23時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • やくらいガーデン2023Ⅱ
    • 発光トンボ
    • 山居倉庫
    • 公園のモミジⅡ
    • 蔦沼
    • 鳴子峡2014

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP