写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

としむつ としむつ ファン登録

紅葉の山

紅葉の山

J

    B

    火口壁に沿って向こう側へ行き、そこから撮ったものです。

    コメント9件

    Hsaki

    Hsaki

    ほんと彩りが艶やかですね。同じ九州とは思えない。(^^)

    2011年10月19日20時35分

    nyao

    nyao

    えぇ 九州でこの紅葉?! なんかジッとしてて紅葉なくなりそうでソワソワし始めました^^;(笑

    2011年10月19日20時39分

    Good

    Good

    わ~、これは凄いでしょ!! ボケの鮮やかな赤を入れる所が憎い描写です、さすがですね♪ Goodな作品です!

    2011年10月19日20時42分

    としむつ

    としむつ

    Hsakiさん コメントありがとうございます。 九州でも1200m位の山までは、割ときれいに紅葉するような気がします。 それより低い山だと・・・、まあそれなりだと思います。 寺社などの整備されている所は別ですが。 nyaoさん コメントありがとうございます。 高めの山の紅葉は、11月初旬までだと思います。 10月末の英彦山は、良い狙い目だと思いますよ。^^ 私は、釈迦ヶ岳(1231m)に行く予定です。 Goodさん コメントありがとうございます。 単に撮るだけではいけないと思いましたので、 赤のボケをちょっと入れてみました。 描写への評価ありがとうございます!^^ YNKWさん コメントありがとうございます。 Webにアップされた写真と、 数年前に行った時の写真を頼りに、 見頃時期を予測しました。 予測が的中して良かったです。^^

    2011年10月19日22時39分

    としむつ

    としむつ

    Worldxさん コメントありがとうございます。 途中から、ただ撮るだけになってしまっていましたので、 ちょっと撮り方を変えてみました。 途中から山頂に雲が掛かってきたのが残念です。 yubiskさん コメントありがとうございます。 大船山とどちらに行こうか迷いましたが、 今回は、三俣山にしました。 来年は大船山に行こうかなと思います。^^

    2011年10月20日23時39分

    sorano

    sorano

    色とりどりの紅葉の美しさがいいですね。 この秋、いくつかの山に行きましたがここまでの紅葉は見れませんでした。 うらやましい。

    2011年10月21日00時24分

    としむつ

    としむつ

    コメントありがとうございます。 今年は、本州の方は、寒さが急激に来て、 うまく紅葉しなかった場所が多かったようですね。 私も、みなさんの紅葉写真を楽しみにしておりましたので、残念に思います。

    2011年10月22日02時08分

    池ポチャ

    池ポチャ

    とても美しい錦秋ですね。 真っ赤な前ボケが効いていますね。奥行き感あり素敵です。 今日、九重連山方面に行こうと思いましたが、曇りのようで断念です。

    2011年11月03日14時03分

    としむつ

    としむつ

    コメントありがとうございます! この時は、三俣山火口がピークでした。 綺麗な紅葉を見れて良かったです。 本日、実は九重方面に行って参りました。 九重夢吊り橋辺りが、紅葉のピークでしたよ。

    2011年11月03日20時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたとしむつさんの作品

    • 冬への道標
    • 白糸の滝
    • 紅葉色々Ⅴ
    • 雷山千如寺大楓
    • シャワー
    • 紅葉色々Ⅳ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP