TAKAQ
ファン登録
J
B
虹の写真もアップしときます。 こうしたらよかったなどの アドバイス歓迎です。 これから支笏湖経由で伊達に向かいます。 あわよくば支笏湖の朝焼けを狙って 早朝出発です^^
外灯が虹を両断しているのを どう見るかですね。 虹の色が若干薄いので立木や 外灯に負けているようですね。 小生ならコントラストと彩度を 上げてみますが・・・
2011年10月18日08時28分
虹が綺麗に写ってますね~ やはり撮る場所の問題が一番大きいでしょう! みなさんの言われるとおり外灯が気になりますね~ 後は好みになっちゃいますがRAW現像で 彩度を少し上げてみるのも良いかも! コントラストはこの場合は空の明暗差が少ないので あんまり上げないほうが良いと思います。
2011年10月18日12時02分
そうそう、虹いいですねー^^ 街灯あるからUPされてなかったんですね。。 街灯、消しちゃえ^^ヒゲさんのPC画面みたいに^^; 私なら・・・ 魔法で街灯消して。。。(手作業です^^;) 明るさは多分そのまま。 コントラストを空と雲ががつぶれない程度に少しだけ上げるかな。 虹色がもっとクッキリするかも。。。
2011年10月18日12時45分
綺麗な虹ですね〜〜 (^^) 難しいですよね (^_^;Aあれこれ考えているうちに消えちゃいそうなんで... 私の場合も、皆様と同様街灯は外したかも知れませんね...
2011年10月18日20時52分
assist-proさん、ninjinさん、Worldxさん マッツン75さん、LOVE_P-proさん、one_by_oneさん コメントありがとうございます。 街灯ですね。 お察しのとおり、虹と月のコラボを見た瞬間、車を脇に寄せて ただ写真に収めることしか考えてませんでした(笑) 虹と月が収まるように構図を整えて あとは何も考えずです。 一瞬虹が濃くなったのですが、ほんの1~2秒でしたので なんとなくぼんやりした感じです。 コントラストや彩度、勉強したいと思います 街灯を消す技も(笑) アンシャープマスクというのを最近知ったのですが、 さっぱり使い方が分かりません(笑) とにかく、みなさんのアドバイス、とても感謝しております。 ありがとうございます。
2011年10月18日21時02分
大きな虹が架かっていますね、僕たちはレンズ側の作品を 拝見させて貰っている訳だし、ファインダー側のそちらは 色々な撮影場所の制約や僕達側からは見えない条件があると思います。 僕はシャッターを切った瞬間を、最高としていつも皆さんの作品を拝見しています。 一枚一枚に人それぞれの個性があって良いじゃんって思います。
2011年10月20日12時04分
リクオさん、ゴンザブロウさん、Y.ちあきさん、 eirrieeirさん、もしもし商会さん、 コメントありがとうございます。 暖かいみなさまのお言葉にいつも励まされております。 今後とも宜しくお願いします^^
2011年10月21日10時06分
写楽庵(卒業しました)
虹は何回か撮影しましたが、見つけたときの位置によりますね もっといい場所と思い探していると時間がたち消えたり、 移動しても太陽との位置関係で薄くなったりします 青空と月も綺麗に出ていていいと思います 強いて言えば街灯が掛かっているところですね・・
2011年10月18日08時12分