写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆきおやじ ゆきおやじ ファン登録

霞み橋

霞み橋

J

    B

    竹田城跡(山城の里経由)、藤和峠へ行く途中にこの虎臥城大橋の下を通ります。 この日はガスがかかって霞んで見えました。 虎臥城(とらふすじょう)は竹田城の別名で、橋の上は播但連絡道路です。

    コメント21件

    junites uno

    junites uno

    おわぁーー 不思議な写真ばかりですねぇ。。 どれも惹かれます。。 幻想的だぁ~!!

    2011年10月17日22時18分

    白狐©

    白狐©

    おお凄い! よく折れませんね(笑) どうやって作るんだろうな~

    2011年10月17日22時47分

    もしもし商会

    もしもし商会

    美しいアングルにこの造形、僕も絶対に狙います。 この霞む感じも雰囲気満点ですね。 いやぁ~美しいアーチです。

    2011年10月17日22時59分

    freebird

    freebird

    はじめまして。 これは凄い! 構図も雰囲気もバッチリですね。 迫力満点です!

    2011年10月17日23時31分

    げろ吉。

    げろ吉。

    幻想的ですね~(*_*) 橋のかたち、霧、見事に混じりあってます!!!

    2011年10月18日05時34分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    特徴的な橋をいいアングルで撮られてますよね! 霧の出ている雰囲気が最高です^^ 下の緑の部分と、それに合わせて右側をトリミングしたら また面白い写真になりそうかなあなんて思いました(^^)

    2011年10月18日11時26分

    梵天丸

    梵天丸

    これはフォルムが美しい橋ですね^^ 立ち込める霧が雰囲気を盛り上げる一枚ですね!!

    2011年10月18日20時11分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆junites unoさん コメントありがとうございます。 竹田城跡が雲海に囲まれる時、ふもとでも霧が立ちこめています。 地元の人にとっては日常なんでしょうが、まさにfantasticな風景が広がっていました。

    2011年10月19日17時55分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆KATOさん コメントありがとうございます。 人によって目の付け所が違いますね。 KATOさんはエンジニアの目で見ているんでしょうね。 私はもともとは理科系思考ですが学校は文系に進みました。 現在は日曜大工レベルですが物を作るのは大好きです。

    2011年10月19日17時55分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆もしもし商会さん コメントありがとうございます。 この橋の下を通るたびに撮りたかったのですが、先を急ぎ通り過ぎていました。 この日、藤和峠からの帰り、霧もまだ残っていたので車を停め撮りました。 私が撮っていると後から2人の方が車を停めてシャッターを切っていました。

    2011年10月19日17時55分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆freebirdさん はじめまして&コメントありがとうございます。 竹田城跡・藤和峠も素敵な場所ですが ここもなかなか味のある場所だと思います。

    2011年10月19日17時56分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆げろ吉。さん コメントありがとうございます。 この橋、青空でもいけると思いますが 霧とのコラボがとても素敵でした。

    2011年10月19日18時23分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆ょぅぃちさん コメントありがとうございます。 成る程、今回魚眼レンズも含め何枚も撮ったので、 選ぶのに精一杯でトリミングまで考えてませんでした。 早速やってみます。

    2011年10月19日18時24分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆梵天丸さん コメントありがとうございます。 レンズの画角によって作られた橋げたのアールと ホワイトアウトして行く雰囲気が気に入っています。

    2011年10月19日18時24分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆Worldxさん コメントありがとうございます。 霧も音を吸収するのでしょうか 車が通過するとき意外は不気味なくらい静かでした。

    2011年10月19日18時24分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    おお、橋の先が霧がかっていて、とても、幻想的ですね!

    2011年10月20日17時16分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆Y.ちあきさん コメントありがとうございます。 ちょうど良いフェードアウト加減でした。

    2011年10月21日18時04分

    koumiya

    koumiya

    お邪魔します。私は地元(隣町ですが)で見慣れすぎて見落としてました。 違う地域みたいです。

    2011年10月29日21時29分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆yattoboxさん いらっしゃいま&コメントありがとうございます。 道に迷った時も含め何度もこの橋の下を通りましたが、カメラを構えている人は一度も見かけませんでした。 でも何か気になる橋なんですよね。

    2011年10月30日01時20分

    ゴリ

    ゴリ

    はじめまして。色々と投稿写真を見ている中で、この写真が目にとまりました。橋の形と霧が出た雰囲気が素敵な写真ですね。昨年天空の城を取りに行ってきましたが撃沈でした。その近くにあるのですね。参考にします。

    2012年01月02日15時21分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆ゴリさん はじめまして、ようこそいらっしゃいませ。 はい竹田城の直ぐそばです。 今度行かれるときは是非立ち寄ってみて下さい。 この日は霧が日が出てからもなかなか晴れず幻想的な雰囲気でした。

    2012年01月03日01時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆきおやじさんの作品

    • Rays
    • 荒牧 Rose #3
    • 私ピンクの。。。。
    • くつろぎ
    • イメージとは違う
    • 雨宿り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP