写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Good Good ファン登録

秋の案内人

秋の案内人

J

    B

    「奥がサルビア畑でございまぁ~す」 開いた瞬間目をこすりましたか? 遊んでボケ部分が多くなっています。 やりすぎですね。笑

    コメント57件

    ちーくん

    ちーくん

    可愛らしい色合いですね。遠近感とナイスな露出、おみごとです!

    2011年10月17日00時15分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    いい構図ですね。 そしてトンボってこんな顔してるんですね。 新鮮です。

    2011年10月17日00時20分

    jaokissa

    jaokissa

    まるで赤い垂れ幕のようですね。 それなり絞ってても、これだけ距離があると ボケも大きいですね。 なんとなくトンボも眠たそう…^^

    2011年10月17日00時23分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    いや、この構図は好きです。 手前のトンボさんもはっきりしてて、 バックの色合いも素敵です。 やっぱり、写真って技術とセンスと経験ですね。 改めて思いました。

    2011年10月17日00時43分

    梵天丸

    梵天丸

    サルビアの融けるように美しく鮮やかな背景に トンボも幸せそうですね^^ 素敵な切り取りです!!

    2011年10月17日01時06分

    マッツン75

    マッツン75

    トンボさんの表情が可愛いですね^^ バックのサルビアのボケも美しいです!

    2011年10月17日01時14分

    素敵なHoliday☆

    素敵なHoliday☆

    マッツン75さんも言っているとおり、トンボの顔がとってもかわいいですね^^! 微笑みかけるような愛嬌のある表情、ほのぼのしてしまいました(笑) それにバックの色合い、ボケがとても美しい!

    2011年10月17日03時07分

    hatto

    hatto

    秋の協演ですね。秋色が大集合して、とんぼくんが指揮でもしているようです。

    2011年10月17日04時54分

    efab

    efab

    ほんとトンボが秋の花を案内してくれてるようです。 トンボの顔もなんだかかわいらしく、得意げに案内しているようにもみえてきました。

    2011年10月17日07時07分

    斗志

    斗志

    背景の色合いが鮮やかで綺麗ですね~ そんな中でトンボが可愛らしく見えます^^

    2011年10月17日07時17分

    sokaji

    sokaji

    ちょっと首をかしげたトンボの表情がとても可愛いですね。 花はボケても綺麗ですね。

    2011年10月17日10時09分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    サルビア コスモス トンボ 3点セットですね Goodです・・・・パクリました(笑)

    2011年10月17日11時48分

    Motori

    Motori

    もうトンボの飛び交う季節ですか。早いですね。 画面全体の奥行き感が深く、羽の模様もくっきりとして、 とても印象的なカットですね。

    2011年10月17日12時29分

    bubu300

    bubu300

    主役の「とんぼちゃん」後ろを際立たせてますね。

    2011年10月17日15時04分

    hisabo

    hisabo

    コスモス畑を前景に赤いサルビアの畑、 その真っ赤な帯も素晴らしい描写です。 「あちらが……」と手を広げて案内してくれるトンボさん、 その顔には笑顔が見えるようです。♪

    2011年10月17日15時10分

    oryou138

    oryou138

    ボケが多いぶん案内人に注目が集まりますね. コスモスと彼岸花どちらもいっぱいあっていいところですね.

    2011年10月17日16時45分

    チキチータ

    チキチータ

    鮮やかな花のボケがトンボを上手く引き立ててますね。 構図、色合いとても素敵です!

    2011年10月17日17時02分

    y@s

    y@s

    二大秋の絶妙コラボ!背景のコスモスのボケが綺麗ですね~。

    2011年10月17日17時21分

    きじむなー

    きじむなー

    ホントにトンボさんに案内されている気分になりましたよ^^ 見事な構図、素晴らしいです!

    2011年10月17日18時55分

    mtan

    mtan

    ほのぼのと、秋のゆったりしたイメージ

    2011年10月17日18時55分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    みごとな色彩と おっとりしたような表情のとんぼ☆ 素敵なカットですね☆ 虫撮影にて構図にこだわるのって難しいと思います。 すばらしいです!

    2011年10月17日20時40分

    しろん

    しろん

    サルビアなんですか~♪ サルビア畑って珍しいと思います。 是非見てみたいです。 トンボ君のガイド付きでw

    2011年10月17日21時03分

    tomcat

    tomcat

    いや~上手いなぁ~^^

    2011年10月17日21時20分

    cat walk

    cat walk

    可愛らしい案内人が丁度居合わせたものですね(^^) 拡大鑑賞するとトンボの翅の繊細な質感まで分かるのは さすがGの描写力だと思います! その辺りがミラーレス一眼が欲しいと思う反面、 Gシリーズを追ってみようと思わせる所以でしょうか。

    2011年10月17日21時33分

    ma4mo

    ma4mo

    奥から手前へと色合いの変化が楽しいです。 赤とんぼの顔ってけっこう愛嬌がありますね。

    2011年10月17日23時01分

    msnrm

    msnrm

    こんな案内人だったら楽しいでしょうね。 子供連れて案内されたい。^^

    2011年10月17日23時24分

    じじぃ+

    じじぃ+

    トンボの背景にこの秋色最高ですね、流石です!!!!!

    2011年10月17日23時52分

    Good

    Good

    >ちーくんさん 素早いコメントありがとうございます。 お褒め頂き嬉しいです♪ 沢山撮りましたがこれが一番かわいい顔でした。笑 >伝説のスーパーサイヤ人さん ありがとうごさいます。 構図大丈夫でしょうか、嬉しいです。 トンボが入っていない写真も自分で保管しています。笑 >jaokissaさん ありがとうございます。 この目でも一番いい目なんです。笑 他のはもっとたれ目な雰囲気でした^^。 >ナイトスクープ!さん ありがとうございます。 お褒め頂恐縮です・・・。 作品として面白い?のをUpしましたが 普通の写真も撮りおいています、こんなのもいいでしょうかね。笑 >梵天丸さん ありがとうございます。 今を盛んに生きているトンボ君を 主役にしてみました。笑 >マッツン75さん ありがとうございます。 トンボの一番良さそうな顔つきなのをUPしてみました。笑 >素敵なHoliday☆さん ありがとうございます。 はい、なんか自慢げな顔つきなのを選びました。 私はいつも自信なさげな顔ですがっ^^。 >hatto06さん ありがとうございます。 そうですねこの撮影の日にいまいちな物ばかりでしたが トンボを主題にと思い撮りました、難しいですね><。 >efabさん ありがとうございます。 そうそう、私も自慢げに見えました! efabさん、よく見て頂き嬉しいです♪ >斗志さん ありがとうございます。 背景は沢山サービスしてみました。笑 なんかもったいない画の使い方をしてしまいました^^。 >sokajiiさん ありがとうございます。 微妙な首のかしげで雰囲気が変わる事に気づきました。笑 トンボは気まぐれでこのカメラでは面倒です。

    2011年10月18日08時58分

    Good

    Good

    >assist-proさん ありがとうございます。 よくばりでしょうが、うろこ雲を入れたかった・・・。です。笑 Good、パクられました~。笑 >モトリさん ありがとうございます。 沢山飛んでいました、 一番おとなしいやつでした。笑 >bubu300さん ありがとうございます。 もう少しボケを抑えればよかったのですが 背景に雑音が入るので広角はできませんでした^^。 >hisaboさん ありがとうございます。 いいラインになりましたよね、 トンボ君のいい顔に下手な撮影も助けられました^^。 >oryou138さん 見て頂き嬉しいです♪ ナイスフォロー嬉しいです。ややボケが多すぎましたが たまにはこんなことして、作品として遊んでいます。笑 素敵なコメント感謝です♪ >チキチータさん ありがとうございます。 そうですか!よかった。助かるコメントです。 やや遊びすぎたかと思いましたがUpしてよかったです♪ >awesomeさん ありがとうございます。 見て頂き嬉しいです♪ そうですね、この花も終わればそろそろ今年も花は終わりでしょうか。 ボケを褒めて頂きよかったです、コメント感謝いたします^^. >syuseiさん ありがとうございます。 また花の丘に行ってきました。笑 この公園ど真ん中に鉄塔が通っていて大きく撮れないのが悩みです><。 >shastaさん ありがとうございます。 だいぶよりました。笑 この日は2~30分位追いかけましたが、 止まっているとんぼに真正面からカメラを向け少しずつ近寄ると逃げないのに気づきました。 横から行くとます逃げるような・・・。気のせいかな。笑 いつもコメント頂恐縮です。 >きじむなーさん ありがとうございます。 何枚も撮っているうちにこの構図に気づきバシバシと。笑 一番いい顔のを選びました、かわいい顔つきでしょ・・人間的な感想ですが^^。 >mtanさん ありがとうございます。 そうですね、きっとトンボ君のいい顔がそんな気にさせてくれたのかな。笑 でもそんな風に感じて頂き、私の本望です♪ 見て頂き嬉しいです♪ >ゴンザブロウさん ありがとうございます。 そろそろ花も今年は終わりなので、やや派手に仕上げました。笑 ・・・いえいえ、気まぐれトンボと私のノンビリが偶然一致しただけです^^。

    2011年10月18日08時58分

    Good

    Good

    >しろんさん ありがとうございます。 あぁぁ、まあ畑というか・・・公園なんですが><。 でもここは市で農林関係の専門が色々研究していて また写真の公開をしていて自身のある人は飾っていてちょっとした公園の作品のギャラリーがあります。 時期ごとにびしっと一度に作付をして見に来るお客さんを楽しませてくれます。 こういった市と専門家が一緒になると素敵な公園になりますよね♪ 作品「胸いっぱいの春を♪」もここです^^。 >tomcatさん ありがとうございます。 トンボには前から近づくと逃げませんでした。笑偶然でしょうが。笑 でもかれこれ2~30分位粘り撮りましたが^^。これも時の運でしょうね。 >cat walkさん ありがとうございます。 そうですよね、このカメラでここまで撮れれば申し分ないですよね♪ しかしG12、昨日時点で異常な値下がり、いよいよか。 買っておこうかな・・・。笑 >ma4moさん ありがとうざいます。 はい、とても顔つきが面白いです♪ 何枚か撮りましたが、へこんだ顔もありましたが この顔が一番でした。笑 >msnrmさん ありがとうございます。 今年は節電でしたのであれですが 大きな造成の川があり普段は子供たちで賑わっているんです。 >まゆきさん ありがとございます。 怖いですか? そうかな~かわいいけどな。笑 この公園横に長い公園ですが 真ん中に送電線が走っていて鉄塔だらけ、 いつもは喜びますが花が多いいので残念でもあります^^。 >ca.じじぃさん ありがとうございます。 今を盛んに生きているトンボ君を 主役にしてみましたが、サルビアもあり色豊かでした^^。

    2011年10月18日08時59分

    mimiclara

    mimiclara

    ファインダー、もしくはバックモニターで捉えてからのイメージの違いなんですよね^^ 背景を暈かすとしてもこういう被写体深度を選択するセンスが私にはありません お見事な作品です

    2011年10月18日15時13分

    雅☆

    雅☆

    もう秋なんですね~。 季節感が感じられるお写真・・・ 心が和みます。

    2011年10月18日15時39分

    an

    an

    構図がいいですねぇ~! トンボの顔を見るの、子供の時以来です(^^;

    2011年10月18日18時35分

    Wild-eye

    Wild-eye

    なるほど、後ろの花が鮮やかなので、相対的に地味なトンボが案内人に見えます… きれいなだけでなく、くすっと笑いたくなる一枚です^^)

    2011年10月18日18時50分

    kakian

    kakian

    昆虫は楽しみです。 私は瞬間 ”花札”を連想してしまいました。 新 ”花札”シリーズってのはいかがですか?

    2011年10月18日22時25分

    duca

    duca

    わあ~ いいですね トンボ君とコスモスそして赤いサルビアの帯は まるで赤の天幕を張っているようでいいですね ほんとにトンボ君が説明しているみたい!!。

    2011年10月18日22時28分

    としむつ

    としむつ

    トンボに焦点を当てた良い構図ですね! トンボ君がこれから案内してくれそうです。 背景の華やかな色合いが素敵だと思います!

    2011年10月18日23時25分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    トンボの羽根の向こう側も花でうめ尽くされて 素敵な構図ですねぇ! サルビアとコスモスのボケた描写も絶妙ですね! トンボマクロ、ナイスです^^

    2011年10月18日23時29分

    まこにゃん

    まこにゃん

    透き通ったトンボの羽が美しいですね。 遠くのサルビアの赤が素晴らしいです!!

    2011年10月19日22時41分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    秋というだけで楽しくなりますねー! 此から何を撮りましょうか!

    2011年10月20日02時11分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    トンボの表情面白いです。 背景の花も色鮮やかでトンボが秋を案内していますね。 季節のお知らせをしてくれているようです。

    2011年10月20日07時03分

    日吉丸

    日吉丸

    通る人に・・ お花のご案内・・ 穏やかな 素敵な一枚です。 ありがとうございます。

    2011年10月20日11時04分

    チバトム

    チバトム

    良い構図ですね~ 題の「秋の案内人」もピッタシです すばらしい

    2011年10月20日19時35分

    Good

    Good

    >mimiclaraさん ありがとうございます。 ちょっとコミカルな顔つきでした。笑 私はまじめに撮影したんですが彼はいい顔で^^。 お褒め頂感謝です。 >雅さん ありがとうございます。 お久しぶりのコメント大変うれしいです! はい、秋でございます。笑 お忙しいのに見て頂き恐縮です、マイペースで! >anさん ありがとうございます。 だいぶ見ていなかったんですね、 もしかして仮面ライダー以来でしょうか?ナンチャッテ。笑 >Wildeanさん ありがとうございます。 はい、そう感じて頂きよかったです♪ 後凹んだ顔も有りましたが、こちらにしました。笑 >brownさん ありがとうございます。 そうですね、結構苦手な人多いいです^^. まあ、お世辞にもかっこ良くは・・・ね。笑 >kakianさん ありがとうございます。 なるほど!面白い企画ですね。 一年通せば完成できなくはないかもです。笑 >ducaさん ありがとうございます。 ducaさんみたいに撮れませんが せめても彩度は若干サービスしてみました。笑 >としむつさん ありがとうございます。 やりすぎました。笑 もう少しトンボを大きくすればと・・・><。 >アーキュレイさん ありがとうございます。 トンボ君の顔でもう一枚凹んだ顔も有りました。笑 でもこちらにしてみました♪ >N.S.F.C.20さん ありがとうございます。 そうですね。悪い癖でいつもタイトルは とってつけなんです。笑 目的をもって撮れるようにならねば。 >奄美庵さん 大変な中コメントまで頂き恐縮です・・・。 マイペースで行きましょう! >まこにゃんさん ありがとうございます。 トンボの羽って綺麗ですよね♪ 羽の小さい長方形のデザインがいつも気になります^-^。 >ゲンちゃん ありがとうございます。 何を撮りましょうか。笑 私はいつもマイペースですが^^。 >濱の黒豹さん ありがとうございます。 そうですね、トンボ君も季節の方なのに 案内人って決めつけちゃいました。笑 >日吉丸さん ありがとうございます。 もう少しトンボを大きくすればよかったかな~なんて^^。 コメントいつも感謝です♪ >チバトムさん ありがとうございます。 お褒め頂き嬉しいです♪ PCで見ていたらこんなタイトルがいいかななんて。笑

    2011年10月20日21時10分

    m.mine

    m.mine

    この1枚見逃していましたよ。いい写真ですね。 Goodさんってどこに住んでいるんですか??

    2011年10月20日23時11分

    Good

    Good

    m.mineさん いつもありがとうございます。 トンボ君いい顔で撮れました。笑 私は関東地域です、東京まで1時間以上かかる田舎に住んでいます。笑

    2011年10月20日23時39分

    ★HIDE★

    ★HIDE★

    案内人が得意気な顔でカメラ目線‼ このショットめちゃ良いですね♪ じゃあ背中に乗せてもらいましょうか♪( ´▽`)

    2011年10月21日08時19分

    cat walk

    cat walk

    再コメ失礼します。 G11を気に入っておられ、G11のブラッシュアップ版がご希望なら値下がり中のG12は買いだと思います! 私はG12後継機の発表を心待ちにしていますが一説によると画素数アップの自社製CMOSになるとか? そうなって来ると私にとっては微妙なところでG11・G12に使われている1/1.7型CCDの描写が好きなので、 同じセンサーを踏襲したニコンP7100を買っておこうかと思うほどです。 機種が増えたミラーレス一眼も気になるところではありますが、 レンズ交換無しでこれだけ写ればこのクラスのコンデジの方が自分に合っている気もします。 選択肢が増え嬉しい反面、何とも悩ましいところです(^^;

    2011年10月21日13時10分

    Good

    Good

    ★HIDE★さん いつもありがとうございます。 ファンキーなアイコンで見るたびに元気が出ます♪ そうか、トンボの背中に乗って、夢があっていいですね~ >cat walkさん ありがとうございます。 はたしてcmosになるかが、一番の注目って所でしょう。 自社製のそれがどれだけ威力を発揮できるかですね、 コンデジがあくまでもコンセプトなら動画のためでの製品になってしまうのか心配です。 Gもレンズに埃が入ってきて今だましだまし使っているので。笑 私も仕事帰りの撮影がメインで休みの日は実は時々しか撮影していないんです、 ムクドリやblue sanset などの広角や暗い撮影の作品はどうもしっくりしていませんが これもコンデジと諦めてはいます・・・。 しかも壊れないと次を買わない性格も邪魔をして。笑 本当に悩ましいです・・・。

    2011年10月21日21時27分

    Tate

    Tate

    愛嬌のある目ですね^^ レンズへのホコリ、以前 私もやっちゃいました・・・。 1万円で買える、キットレンズだったのですが、かなりのショック^^;

    2011年10月23日00時34分

    Good

    Good

    Tateさん コメントありがとうございます。 詳しくは分かりませんが、 なんで埃が入るんだろといつも思っています。笑

    2011年10月23日12時49分

    LowRider

    LowRider

    トンボの目線がいいですね♪ ボケたカラフルな背景が油絵のように見えてイイですよ^^

    2011年10月23日21時29分

    Good

    Good

    LowRiderさん コメントいつもありがとうございます。 油絵なんて嬉しいお言葉です♪ いつも変わった撮り方で。笑 ボケ部は彩度を少し上げ気味です^^。

    2011年10月23日22時07分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    あっ、僕はこのくらいのボケ好きですよぉ^^ トンボが凄く浮き上がって見えていいと思いました。 トンボくん、尾っぽが下を向いているところにユーモラスを感じますね。 キャプションのご案内が凄くシックリきました!

    2011年10月24日10時55分

    Good

    Good

    >ょぅぃちさん いつもありがとうございます。 ボケいいでしょうか、嬉しいです♪ なんとなく見た時のインスピレーションでタイトルを。笑 >海育ちS63さん いつもありがとうございます。 サルビアを案とか入れようと トンボの機嫌を伺いながらの撮影でした。笑 >Princessさん ありがとうございます。 ちょっととぼけた感じのシーンになりましたが サルビアのボケで画が明るくなりました♪

    2011年10月26日20時40分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    凄くセンスの良い作品ですね。 とっても好きです♥・・あっ!!写真がですよ(笑)

    2011年11月08日01時27分

    Good

    Good

    ☆yuki☆さん ありがとうございます。 ・・・写真だけでも・・・良かった~♪笑 お仕事頑張ってください!

    2011年11月08日20時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGoodさんの作品

    • 秋日和・去る秋を楽しみ
    • 太陽大好き☆
    • ハス池の虫達 Ⅲ
    • 紫 香る
    • autumn gradation
    • Yellow cosmos

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP