Frogman
ファン登録
J
B
小学校の運動会・リレー 全力で走る子供達。 200mのスプリント競技になると、最大スピードに達したら そのスピードを落とさないことが大切だとか。 実際、スピードを維持する能力•技術が高くなると エネルギーをセーブできるのでリラックスした走りが可能になるのだそうです。 走り出したらむしろリラックスした方が、スピードを維持した双方が得られるのだそうです。 でもそんなこと、この子供たちには関係ない! 三人とも全力でガンバレ!
麻美♂さん、sokajiiさん、61式のりさん。 ゴンザブロウさん、yoshinoriさん、a-kichiさん。 どうもありがとうございます! 老若男女とわず、やっぱり全力で戦う人間は美しいです! 彼らのパワーに影響されながら、自分の心の目も磨いていきたいですね。
2011年10月21日21時48分
はと。さん はじめまして!! どうもありがとうございます。 そうですね。 小さい身体でも大人顔負けの真剣勝負 見てる私たちも、手に汗にぎる緊張感を感じました。 よかったらまた、遊びにきてくださいね!!
2011年11月09日18時02分
懐かしい!私も運動会ではよくアンカーを走ってました^^ ゴールまで一生懸命走るあのドキドキ感、たまりません! この写真を見たら、久しぶりにスパイク履いて走りたくなりました♪
2012年01月10日11時27分
麻美♂
流し撮りで、真剣さが こちらにも伝わってきますね^^
2011年10月16日17時45分