写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

秋色

秋色

J

    B

    秋の色ってやさしいですよね。 (フィルム撮影)

    コメント34件

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    ほんと、優しい色です。 淡い緑の中の黄色い花びら。。。 ホッとする作品です^^

    2011年10月15日16時31分

    kuuka

    kuuka

    エメラルドグリーンって言う 色合いですかね~、優しい感じに 仕上がってますね。

    2011年10月15日16時55分

    eum88

    eum88

    よねまる様 こんにちは、おじゃまします。 緑の葉が、本当に優しい色ですね。 秋色に心が和みます。

    2011年10月15日17時10分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    改めて思いますが どれも癒される優しい写真ですよね。 いつも楽しみに見させていただいてます。 ^^/

    2011年10月15日17時31分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    背景のグリーンとイエローのボケもきれいですね。

    2011年10月15日18時10分

    ポター

    ポター

    フィルムもお使いなのですね。 とても綺麗に写ってますね、フィルムは使い捨ての物しか使った事ないので、尊敬してしまいます^^

    2011年10月15日18時35分

    diary

    diary

    優しい緑ですね~。

    2011年10月15日19時08分

    bukky

    bukky

    やっぱりフィルムはいいですね。写真に立体感があって被写体に存在感がありますね。 フィルムカメラを持って出掛けたくなります。

    2011年10月15日19時35分

    よねまる

    よねまる

    LOVE P-proさん、ありがとうございます。 撮った時刻は夕方前。光の具合なのか、とても やさしく撮れました。

    2011年10月15日20時14分

    よねまる

    よねまる

    N.S.F.C.20さん、ありがとうございます。 同じ方向を向いて、みんなで背伸びをしていました。 とても可愛らしかったですよ。

    2011年10月15日20時16分

    よねまる

    よねまる

    kuukaさん、ありがとうございます。 やさしい緑に包まれて、花たちもとても やさしく見えました。秋ですねぇ。

    2011年10月15日20時18分

    よねまる

    よねまる

    eum88さん、ありがとうございます。 夏の光と違って、秋はすべてを包み込むような ほんのりとしたやさしさがいいですよね。 紅葉の季節、楽しみです。

    2011年10月15日20時21分

    よねまる

    よねまる

    yaetiti.netさん、ありがとうございます。 いやいや、そんな…。でも、お褒めいただいて 嬉しいです。

    2011年10月15日20時22分

    よねまる

    よねまる

    rider-tkcさん、ありがとうございます。 たまたま組み合わせが良かったのでしょうねぇ。 スッキリと撮れました。

    2011年10月15日20時26分

    よねまる

    よねまる

    ポターさん、ありがとうございます。 今年になって、結構フィルムを再び楽しんでいます。 とても新鮮ですよ!

    2011年10月15日20時27分

    よねまる

    よねまる

    shastaさん、ありがとうございます。 やはりフィルムならではの色合いと雰囲気 なのかも知れませんねぇ。

    2011年10月15日20時29分

    よねまる

    よねまる

    diaryさん、ありがとうございます。 きっとフィルムならではの色合いなのでしょうねぇ。 撮っている時はあまり感じませんでしたが、出来上がりを 見て、いい色合いだなぁと(笑)

    2011年10月15日20時32分

    よねまる

    よねまる

    bukkyさん、ありがとうございます。 今年になって「月に一回はフィルムを楽しもう」が 目標なんです。とても楽しいですよね、フィルム写真。

    2011年10月15日20時33分

    INAJIN

    INAJIN

    爽やかな色合いのグリーンに競い合う様に咲く、黄花達、秋を満喫している様でです。 フィルムですか? いいですね。

    2011年10月15日20時59分

    越後屋心像

    越後屋心像

    強い日差しの日中の撮影は、難しいですよね、柔らかい光の、朝や夕方が良いかもしれませんね。 私もフュイルムが好きでやめられません。 資金難でデジイチが買えないだけの事なんですけどね。

    2011年10月15日21時15分

    よねまる

    よねまる

    INAJINさん、ありがとうございます。 みんなで同じ方向に顔を向けて、とても賑やかな 感じでした(笑)秋らしく撮れていればいいなぁ なんて思いで、シャッターを切りました。 はい、フィルム撮影です。

    2011年10月15日22時19分

    よねまる

    よねまる

    小紫さん、ありがとうございます。 やや傾き始めたやさしい秋の日ざしっていいですよね。 フィルムなので画像は確認できませんので、出来上がっての お楽しみでしたが、まあまあ写ってくれていたので良かったです。 フィルムカメラ、今年は再び楽しんでいるなぁと思います。

    2011年10月15日22時24分

    shokora

    shokora

    綺麗な秋色ですね^^。 やさしい穏やかな秋ですね~。

    2011年10月15日22時30分

    マッツン75

    マッツン75

    ホント優しい色合いで心癒されますね~^^ フィルムの味わいも素敵ですね!

    2011年10月16日01時05分

    三重のN局

    三重のN局

    フィルムの楽しさは現像ができるまでのワクワク感が良いですね! ほんとに優しい色合いです。秋の紅葉も楽しみですね!

    2011年10月16日06時53分

    よねまる

    よねまる

    shokoraさん、ありがとうございます。 夕方の撮影でしたので、日の光もやさしかった です。フィルムの効果も効いているのかなぁ。

    2011年10月16日16時21分

    よねまる

    よねまる

    マッツン75さん、ありがとうございます。 フィルムですとその場で確認ができないので 半信半疑の状態での撮影です。でも、ちゃんと 写っていたときは嬉しいですねぇ(笑)

    2011年10月16日16時23分

    よねまる

    よねまる

    三重のN局さん、ありがとうございます。 できるまでのワクワク感がいいですよね。でも 写したときのドキドキ感(ちゃんと写っているかなぁ…)も いいですよ(笑)紅葉、今年はフィルムでも撮ろうかと!

    2011年10月16日16時25分

    donko498

    donko498

    色合いが格好いいですよね!

    2011年10月18日17時04分

    よねまる

    よねまる

    donko498さん、ありがとうございます。 傾きかけた秋の日ざしの中で撮りました。 フィルム色合いが効いたようです。

    2011年10月18日21時13分

    まこにゃん

    まこにゃん

    本当に優しい色合いですね。 最近暗めにはまっていたら、優しい色合いが上手に出なくなりました・・。 一つ覚えると一つ忘れて・・。あーあ。

    2011年10月19日22時17分

    日吉丸

    日吉丸

    まさに・・心地いい秋の群落・・ わいわい・・賑やかな動きが とても爽やかですね~。

    2011年10月26日19時24分

    よねまる

    よねまる

    まこにゃんさん、ありがとうございます。 少しだけ陽が西に傾いた頃に撮れました。 みんな元気にやさしくこたえてくれました(笑)

    2011年10月26日20時29分

    よねまる

    よねまる

    日吉丸さん、ありがとうございます。 この花はよく見かけますが、何という花なので しょう。とても可愛らしく元気でした。

    2011年10月26日20時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 秋分の日
    • 秋を感じた夕暮れ
    • 秋を楽しむ
    • むかし出会った秋
    • 秋深まる
    • 近くで見つけた秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP