おおねここねこ
ファン登録
J
B
ホテル併設のゴルフ場の18番ホールになるかと思いますが。旗が風になびいているのを見ていたら 昔見た漫画のプロゴルファー猿の旗包みを思い出して。 カメラのシャッターが切れるようになりました。
旗があんなになびいてる。 風が強くてプレーは大変だったのでは? 白樺にピントを合わせて後ろをぼかせてるところが いろいろと想像を膨らます素敵な写真ですね。
2011年10月15日08時05分
上手いですねー、 前景の白樺にピッタリピントで、妄想の旗包み、^^ おおねここねこさんがアイアンを構えての妄想が目に浮かぶようです。(失礼m(__)m
2011年10月15日10時05分
やっぱり、全然違う!・・・・何故かホッとしてしまいました^^ ここ水上高原ホテルのゴルフコースですね 高原のコースらしい起伏だけど景色は山岳コースですね^^
2011年10月15日20時22分
小さい時「プロサルファーゴル」って言ってました(^_^;) 手前に大きく木を置くことで遠近感や臨場感が出ますね! また勉強させて頂きました。ありがとうございます。
2011年10月16日17時21分
なつかしいですね 旗包み。 白樺の幹の模様が綺麗です その向こうに、、例の旗が、、 もしこの場所にボールがあるなら右打ちの人は 白樺を意識しなくては。 猿ならやってくれるでしょう 旗包み。
2011年10月20日22時47分
INAJIN
白樺の幹とグリーンの旗の対比した構図、いいですね。
2011年10月15日06時28分