白狐©
ファン登録
J
B
「秋を撮りに行きたいな~」と嘆いていたら Sniper77さんからからアドバイスをいただきました 「身近な秋を見つけてください」 家内の一か月検査の帰り道落葉を拾ってみました 北海道長沼町産です(^_^)
身近なところに秋はいっぱい転がってますからね^^ イチョウの木、たまたま昨日みてましたらギンナンが沢山なっていました。 あと少ししたら葉っぱが黄色くなり、実が下に落ちてくるんだなぁ・・・と眺めていました。 そちらは黄色に色づくのはやいですね^^ 銀杏並木が黄色に燃える光景がもう来てるのですねぇ・・ で、これどうやって撮ってるんですか?
2011年10月14日08時15分
僅かに緑を残す新鮮な黄葉、 撮り頃の良い葉っぱですよね。^^ 素敵な配置と、上手いライティングのスタジオ撮影(部屋撮り?)も流石です。 黒が良いですねー。♪
2011年10月14日10時48分
私も最近皆さんの写真を拝見して少し身近なものにも注意を払おうと思っていたところです もちろん、撮影は旅の要素もあるので行ければそれにこしたことはないんですけどね^^ 丁寧に銀杏を選別して美しい秋の切り取りですね
2011年10月14日21時17分
もしもし商会さんどうも^^ 落ちていたのはもう少し青かったんですが 長距離を移動しているうちに色づいたのかも^^ 暖かいところに置いとくと進みますもんね^^
2011年10月14日22時27分
(`・ω´・)bとても美しくて素敵な一枚ですね^^ どぅやって撮影されたのか謎でしたが、黒い机の上とのことで…。 しかし、こんな風に撮れるモノなんですねぇ~。驚き&流石です♪
2011年10月15日00時56分
soryさんどうも^^ 大ものを狙うのもいいのかも知れません 冒険心ってやつでしょうか でも写真にはいろんな表現があるというアドバイスだったと思います^^ 意外なところにシャッターチャンスはあるんでしょうね~
2011年10月17日21時07分
黒いテーブルの上に置いただけなんですか!? アイデア次第でこんなにもアーティスティックに撮れるものなんですねぇ~ 僕の家の方は紅葉シーズンはこれからなので、 KATOさんを見習って身近な秋を探してみようと、 このお写真を拝見して思わされました。
2011年10月19日12時45分
ご無沙汰しております(^^; ガラスに載せて下から・・・? と思ったら、真っ黒なテーブルなんですね。 自分、黒い布に載せて撮ったら布の繊維が写って困った事があります。 黒いテーブル、いいですね(^^) 銀杏の配置、色のグラデーションに魅入ってしまいます。
2011年11月21日23時06分
アホキン・コレステロール
ん?どうやって撮っているんでしょう? 何とも不思議な画ですね。
2011年10月14日08時03分