写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

濱の黒豹 濱の黒豹 ファン登録

紅葉前の秋味

紅葉前の秋味

J

    B

    農園と山へ行き、紅葉の前に秋の旬な食べ物を採って写しました。

    コメント69件

    Hsaki

    Hsaki

    アケビの色にマイってます。 いい色合いです。(^^)

    2011年10月13日20時39分

    hatto

    hatto

    アケビの紫が刺激的です。お口の中で秋を噴出しています。

    2011年10月13日20時44分

    sokaji

    sokaji

    アケビの葉が全体を締めているように感じます。 それにしても美味しそうなアケビですね。

    2011年10月13日20時46分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    Hsakiさん、アップ後早速のコメントありがとうございます。 一つ一つ色が違うのですが、凄い紫のアケビの色に僕も子供の頃を思い出しました。

    2011年10月13日20時50分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ふじちゃんさん、アップ後早速のコメントありがとうございます。 秋の味覚をこれから試食します。紅葉撮るのやめて食い気に走りました。

    2011年10月13日20時53分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    hatto06さん、アップ後早速のコメントありがとうございます。 アケビの紫色とても鮮やかです。子供の頃知らないで苦い種を噛んだ事を思い出しました。

    2011年10月13日20時56分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    sokajiiさん、アップ後早速のコメントありがとうございます。 今丁度アケビを食べてます。甘いこの味、なんとも言えない不思議なフルーツですね。

    2011年10月13日21時00分

    黒太

    黒太

    栗がつやつやでおいしそう。 あけびってこんな色だったんだ 四半世紀程前、たべてたんだけどな~ 忘れてました。

    2011年10月13日21時04分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    黒太さん、アップ後の早速のコメントありがとうございます。 明日焼き芋と、栗ご飯にしてもらいます。アケビの色忘れてましたか。甘くて美味しいですよ。

    2011年10月13日21時15分

    ミント

    ミント

    秋ですね。 小学生の頃、1回だけ食べたことがあります。 種がいっぱいだったけど、とてもおいしかった記憶があります。 でも、もう味が思い出せません^^;

    2011年10月13日21時18分

    りゅ~た

    りゅ~た

    採って出してすね♪(謎 さつまいも美味しそうですな(^ω^) 栗ご飯も捨てがたい!!

    2011年10月13日21時22分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ミントさん、アップ後早速のコメントありがとうございます。 1回だけそれも小学生の頃だと忘れていますよね。片栗粉と砂糖の葛湯のゼリーって感じでしょうか。

    2011年10月13日21時24分

    gineybip

    gineybip

    まさに秋の食材そろい踏みですね。 とても美味しそうに描写されています!!

    2011年10月13日21時27分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    りゅ~たさんアップ後早速のコメントありがとうございます。 採って出しって面白いですね。明日の栗ご飯と焼き芋今から楽しみです。栗剥くの大変です。

    2011年10月13日21時30分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    gineybipさん、アップ後早速のコメントありがとうございます。 秋の食に走ってしまい、紅葉を撮るのをやめてしまいました。旬の食材の色好きです。

    2011年10月13日21時34分

    chew

    chew

    旬な食べ物ばかりですね~。美味しそう~!! 特にアケビは子供のころ山の中に採りに行ったのを思い出しました^^

    2011年10月13日21時48分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    346さん、早速のコメントありがとうございます。 僕も山栗やアケビは子供の頃に山に採りに行っていました。懐かしいのと、美味しいですよ。

    2011年10月13日22時01分

    ninjin

    ninjin

    味覚を刺激する秋の実りが勢揃い。 舌だけでなく眼にもうれしい勢揃いですね。

    2011年10月13日22時15分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ninjinさん、早速のコメントありがとうございます。 秋の実りを堪能させてもらいます。紅葉だけでなく、こんな食材の秋色も好きです。

    2011年10月13日22時23分

    斗志

    斗志

    秋の味覚いいですね~ そろそろ私も何か食べたくなってきました^^

    2011年10月13日22時34分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    斗志さん、コメント早速のありがとうございます。 食いしん坊に秋はいい季節です。今度こそ紅葉を撮りたいと思います。

    2011年10月13日23時00分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    おもしろいなァ~! こう言うタッチの作品、あまり見ないですもんね! とっても癒されますって言うか懐かしい!!

    2011年10月13日23時22分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    アケビと栗とサツマイモ! どれもこれも美味しそう♪ 色合いがとっても素敵ですね!

    2011年10月14日00時31分

    マッツン75

    マッツン75

    秋の味覚が満載ですね~ あえて言えば栗ご飯が食べたいなぁ~^^

    2011年10月14日00時55分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ナニワの池ちゃんさん、コメントありがとうございます。 最近あまり身近なものを撮っていませんでした。懐かしいのと色がとても美味そうでしょ。

    2011年10月14日08時35分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    アーキュレイさん、コメントありがとうございます。 色がきれいで新鮮なものは美味しいです。次は何を採りに行こうか考えてます。

    2011年10月14日08時39分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    マッツン75さん、コメントありがとうございます。 栗ご飯僕も好きですが、こんなに下ごしらえの手間が掛かるとは・・・皮むきと渋取り大変です。

    2011年10月14日08時40分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    でぐびんさん、コメントありがとうございます。 長崎はそんなに暑いのですか。長崎の色々な秋を見たいです。楽しみにしております。

    2011年10月14日08時44分

    英作

    英作

    あら、これは贅沢な秋の実ですね! 野山から素敵な恵みが消えることなく 残せる地球になって欲しいですね>< 素敵な味覚ありがとうございます^^

    2011年10月14日11時01分

    junites uno

    junites uno

    うっわ さいこう!! 自分も昔田舎で育ちましたので、よく自然のあけび取りに行ってましたよ。。 よく木に登って取ったなぁ~。。 懐かしいです。。 

    2011年10月14日11時02分

    hisabo

    hisabo

    良いですねー。^^ 秋の味覚の代表格みたいなもの達ですよね。♪ 栗の艶やかな表情も良いですが、アケビの色が懐かしいです。^^ 最近は、立派なアケビが店頭に並びますが、 この自然な感じが堪らなく好きです。 その開いた実の、半透明な質感の描写がニクイです。

    2011年10月14日11時58分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    Marcusさん、コメントありがとうございます。 確かにアケビは売ってませんので中々手に入りませんよね。この紫色がとても鮮やかです。

    2011年10月14日12時08分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    英作さん、コメントありがとうございます。 また秋の味覚を色々探して回りたいと思います。自然の恵みもありがたく頂戴しました。

    2011年10月14日12時11分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    junites unoさん、コメントありがとうございます。 僕も子供の頃木に登ってアケビや色々な野山の食べ物採ってました。懐かしい味しました。

    2011年10月14日12時14分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 アケビ店頭で売っているのですか、知りませんでした。色と味ががとても懐かしくていいんですよ。 熟れて割れた実の半透明の質感分かっていただき嬉しいです。

    2011年10月14日12時18分

    じじぃ+

    じじぃ+

    素敵な秋味覚ですね~ アケビ懐かしいぃ~^^

    2011年10月14日12時18分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ca.じじぃさん、コメントありがとうございます。 秋の味覚に夢中になって紅葉を撮るより一生懸命になってしまいました。アケビは懐かしい色と味です。

    2011年10月14日12時21分

    MIURA

    MIURA

    収穫の秋っていいですよね^^ アケビって最近見なくなりましたね。 柿とイチヂクは時々見ますけど♪

    2011年10月14日12時37分

    Seraphim

    Seraphim

    出たぁ アケビ^^ この皮の青紫色が好きなんです。 旦那様はこの果物に目がない。(笑) 栗は私の好物^^

    2011年10月14日12時45分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    三浦太一さん、コメントありがとうございます。 アケビって山に入らないと見れなくなりましたね。柿とイチジクも美味しくて好きです。また秋の味覚撮りたいです。

    2011年10月14日12時54分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    seraphimさん、コメントありがとうございます。 旦那さんはアケビ大好物なんですね。見て良し、食べて美味しの不思議な果実ですよね。小さい山栗も美味しいですよ。

    2011年10月14日12時57分

    BOURBON

    BOURBON

    アケビですか・・・食べたこと無いなー 今でも山で採れますか?どこですか?

    2011年10月14日15時23分

    mimiclara

    mimiclara

    サツマイモが農園でアケビと栗は山ですか? 山で何か採ってくるってなんだか凄い憧れます やっぱり太陽の元で育った野菜や果物は色が違いますね 九州から横浜に戻ったときに、まだ小学生だった下の子が野菜を食べて「味がない」って言ったのを思い出しました

    2011年10月14日17時11分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    BOURBONさん、コメントありがとうございます。 アケビ食べたことがないですか。都会ではあまり見た事のない方のほうが多いと思います。 山で今なら採れますよ。

    2011年10月14日20時46分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    mimiclaraさん、コメントありがとうございます。 サツマイモが農園でアケビと栗は山です。 野菜に味がないって事は僕も感じる事があります。スーパーで買うと辛味や甘味のあまりない野菜がありますね。 山や農園で新鮮な物を採って食べる事が楽しいですね。

    2011年10月14日20時50分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ゴルヴァチョフさん、コメントありがとうございます。 自分で採ってきたものは労力もあり、とても美味しいですよ。自然の大地ですくすく育った感じしますね。

    2011年10月14日20時53分

    レオ

    レオ

    アケビ、懐かしいです^_^; 久しぶりに見ました^_^; スッごく甘い、印象があります^_^

    2011年10月14日21時12分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    レオさん、コメントありがとうございます。 久しぶりに見ると懐かしいと思います。凄く甘くて柔らかく、普段口にしない食感を楽しんでおります。

    2011年10月14日21時20分

    もしもし商会

    もしもし商会

    秋は色んな楽しみがありますね。 見てよし、食べてよし秋を満喫していますね~ アケビって食べたことないです。

    2011年10月14日22時24分

    α男

    α男

    いいですねー。 アケビ取りに行きたいナー! 子供の頃よくいきましたねー。

    2011年10月14日22時40分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    もしもし商会さん、コメントありがとうございます。 アケビ食べたことがないのですね。是非一度食べてみて下さい。種は噛んだり食べちゃ駄目ですよ。

    2011年10月14日23時14分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    α男さん、コメントありがとうございます。 採っている時は子供の頃の気持ちに戻りましたね。アケビの弦を移植出来ないものでしょうか。

    2011年10月14日23時17分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    N.S.F.C.20さん、コメントありがとうございます。 採って撮る秋の楽しみを見つけました。食い気を我慢して今度は紅葉を撮りに行ってきます。

    2011年10月15日08時05分

    日吉丸

    日吉丸

    食べられちゃったのが・・ 食べたいんですよね~~。 も一枚アップして・・ お願いです。

    2011年10月15日11時36分

    yuyu*

    yuyu*

    わ~秋満載ですねぇ(^^) これは、美味しそう!!!

    2011年10月15日16時49分

    one_by_one

    one_by_one

    食欲の秋全開ですね〜〜 (^^) さっき夕食食べましたが、おなか減ってきました (=^▽^=)

    2011年10月15日21時53分

    たんね

    たんね

    僕は芸術の秋に徹します! っというのは、やせ我慢。 実はダイエット中で、よだれがでてます。

    2011年10月16日00時12分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    日吉丸さん、コメントありがとうございます。 栗やサツマイモも食べ、アケビも柔らかく甘い懐かしい味がとても美味しいですよ。紫色が食欲をそそります。

    2011年10月16日02時25分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    yuyu*さん、こめんとありがとうございます。 袋にいっぱい採れたをものを堪能しております。旬の野菜や果実が今年は食べれて良かったですよ。

    2011年10月16日02時30分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    one_by_oneさん、コメントありがとうございます。 栗ご飯、サツマイモの天ぷらと焼き芋、そしてアケビと食べました。どれも満足のいく自然の味でした。

    2011年10月16日02時31分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    たんねさん、コメントありがとうございます。 僕も芸術を目指していたはずが・・・食欲に負けました。ダイエット大変ですが頑張って下さい。

    2011年10月16日02時33分

    ピンポンダッシュ

    ピンポンダッシュ

    秋の味覚盛りだくさんですね! アケビ味覚えてないな~^^

    2011年10月16日08時14分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ピンポンダッシュさん、コメントありがとうございます。 小さい頃に食べたのならアケビの味忘れますよね。今度は紅葉撮り頑張ります。

    2011年10月16日12時46分

    三重のN局

    三重のN局

    良くこれだけ揃いました! 旬の味覚を目と口とカメラで味わった訳ですね(^o^) 良い質感、お見事です(^_^)☆ アケビは今の子供達は知らないのでしょうね!

    2011年10月16日15時11分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    あけび懐かしいです。 あの一寸えぐみのある甘さ 思い出しています。

    2011年10月16日15時23分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    三重のN局さん、コメントありがとうございます。 アケビは斜面の木の上にあって撮るの大変でした。 今の子供達は機会がなく知らないでしょうね。

    2011年10月16日21時59分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 僕もこの独特の食感と味を堪能しました。色鮮やかで懐かしかったです。

    2011年10月16日22時01分

    まこにゃん

    まこにゃん

    秋の味覚いいですね^^。 目で味わうのにはアケビ。 食べるのは栗とお芋が好きです。

    2011年10月19日22時26分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 全部食べましたよ。アケビの食感や味も懐かしく、栗と芋は定番料理にして食べました。

    2011年10月20日05時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP