写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

rcz rcz ファン登録

☆北緯40度☆

☆北緯40度☆

J

    B

    このモニュメントは、上の円と、だ円の輪は星の軌道、 球体は太陽と地球を表現しており、北緯40度ラインを 中心とする広域的な連携を狙いとしております^^。

    コメント10件

    sokaji

    sokaji

    このモニュメントは何処にあるのでしょうか。

    2011年10月13日20時31分

    カズα

    カズα

    世界的な連携なんですか。 40度ラインにはどんな都市があるのでしょう。

    2011年10月13日21時12分

    rcz

    rcz

    北東北の連携市町村の広域的な観光、物産、文化等の交流を促進し、 地域の活性化を図る目的で設置したものです^^ ここは、秋田県鹿角市です!

    2011年10月13日21時22分

    m.mine

    m.mine

    北緯40度ナマで見てみたいですね。 

    2011年10月13日23時43分

    マッツン75

    マッツン75

    普段あまり北緯とかって気にしないけど 40度ラインが秋田なんですね~ 日本ってヨーロッパなんかに比べると結構南に位置してるんですよね!

    2011年10月14日00時39分

    hisabo

    hisabo

    タイトルを見て、 北緯四十度を一応調べてから来ました。(笑 鹿角市にこのようなモニュメントがあったんですねー。 鹿角市と言えば、尾去沢鉱山に行きました。^^

    2011年10月14日11時40分

    ピカール

    ピカール

    秋田県には何度か行きました、いいところ です。男鹿半島の寒風山、また行きたくなりました。

    2011年10月14日11時47分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    このモニュメント、見たことがあるような、ないような……。 今度行ったら撮ってきます。(^^)

    2011年10月21日22時57分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    へぇ~秋田に北緯40度線が通っているのですか。 立派なモニュメントが建てられているのですね。 秋田というと結構北にあるという感じですが、海外都市で北緯40度付近を探してみたら、中国の北京、アメリカのニューヨーク、スペインのマドリードがあるんですね。 ちなみにσ(^_^)の住む富山県南部は36度・・・・ほぼソウルと同じでした。 なるほど・・・φ(..)メモメモ

    2011年10月23日11時59分

    rcz

    rcz

    沢山のコメントありがとうございます^^。

    2011年10月30日15時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrczさんの作品

    • 鏡
    • 湖を走る!
    • ♪天までとどけ
    • クワットリフト!
    • ♪白いアンブレラ
    • 雪の回廊

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP