写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆきおやじ ゆきおやじ ファン登録

光る篭の中

光る篭の中

J

    B

    連休最後の夜、六甲枝垂れのライトアップを見に行って来ました。

    コメント8件

    白狐©

    白狐©

    この色合いは初めて見たような 皆さんブルーが多いですよね なんか桜とか藤を連想しました きれいですね~^^

    2011年10月11日06時20分

    もしもし商会

    もしもし商会

    中の空間はもっと面白いですね~。 とても不思議な感じで魅力を感じます。。。

    2011年10月12日14時02分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    KATOさんと同じく、紫色で写したのを初めて見ました^^ その紫色も濃淡が出ていてとても綺麗です。 中は結構広いのですね!

    2011年10月12日21時59分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆KATOさん コメントありがとうございます。 えっと、ブルー・ピンク・オレンジ・赤などなど。。。いろいろ変化します。 ライトアップしているところは初めて見たのでこの色が新色かどうかは分かりませんw

    2011年10月13日18時38分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆もしもし商会さん こちらにもコメントありがとうございます。 本当に変わったオブジェです。 ご存知かもしれませんがさらに内側に別の空間があります。

    2011年10月13日19時06分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆ょぅぃちさん コメントありがとうございます。 次々と色が変化するのですが、私が居る間はこの色が多かったような気がします。 各LEDユニットには8つのランプ(レンズ)があったので、8色を混ぜて色を出しているようです。 中も結構広いです。一番下(半地下)の部屋には、着席・立ち見合わせると20人は入れると思います。

    2011年10月13日19時22分

    あじさい

    あじさい

    すんごく好きな色!! 胸キュンです(*^_^*) 本当に美しいオブジェですね! 細部までクリアな描写も、美しいですー!!

    2011年10月23日00時04分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆あじさいさん コメントありがとうございます。 ここはいろいろな表情の写真が撮れて面白いところですよ。 次は昼間に行ってみようと思ってます。

    2011年10月29日16時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆきおやじさんの作品

    • 山門
    • 17回目の祈り
    • 藤降る夜
    • 猫に魚眼
    • Osaka MariTime Museum
    • もう満杯やー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP