写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

duca duca ファン登録

太陽とイングリッシュガーデン

太陽とイングリッシュガーデン

J

    B

    新千歳に到着してバスでトマムに向かう途中、休憩に立ち寄った(名前は忘れましたが)イングリッシュガーデンです。 今は植え替え時期で花はありませんでしたが夏の日のような太陽と輝く芝の色がきれいでした。 感度落として太陽に向けたのでこんな感じになってしまいました。(笑) (RAW現像 レベル、トーンカーブ調整) 

    コメント41件

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    すごくハイコントラストな感じが、なにかジオラマか箱庭のような印象を与えていますね。 個性的な描写で楽しいです。

    2011年10月10日21時26分

    KTP

    KTP

    まるで夢の中のような美しさですね(^^)

    2011年10月10日21時30分

    duca

    duca

    Kircheissさま さっそくのコメントありがとうございました。 感度を標準ISO・200からISO・100に下げて撮りました。 コントラストの強い写真になりました。 流石に明暗や色目がつぶれ気味でおかしいので現像で調整しました。 案外、太陽以外は白飛びクロ潰れが少なくて現像で救われました。 今のデジタルは一昔前のものより明暗のレンジが広がったんだなと 変なところで感心しました。(笑)

    2011年10月10日21時35分

    duca

    duca

    KTPさま さっそくのコメントありがとうございました。 はい 確かに夢というか現実離れはしています。 今でいうドラマチックトーン見たいです。(笑) 太陽にカメラを向けるなんて普段したことありませんので 映像が残っていただけでもラッキーと思ってます。

    2011年10月10日21時40分

    rcz

    rcz

    個性を強調した、印象的な一枚ですね^^。

    2011年10月10日21時44分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    そう、白トビはどうにもなりませんが、暗いところは 結構いろが残っていたりしますよね。 イングリッシュガーデン? 気候が近いヨーロッパ風の庭園が 北海道では大流行なんですよね。似たようなのが近くにあった ような。 インパクト大な一枚になっていますね。

    2011年10月10日21時51分

    duca

    duca

    rczさま さっそくのコメントありがとうございました。 太陽に向けたので個性的?な写真になりましたです。(笑) 太陽に向けるとこんな感じになるのだと一つ学習しました。 折に触れ太陽に向かって撮るのがクセになりそうです。(また 笑)

    2011年10月10日21時59分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    絵画みたいな一枚ですね^^ 雲も迫力があって良い感じですね!

    2011年10月10日21時59分

    duca

    duca

    シュウシュウさま さっそくのコメントありがとうございました。 はい 現像で暗い部分が色が分かるまでになりました。 また白飛びも案外少なくて感心しました。 以前ニコンD70を使っていましたが白飛びには弱かったです。 ひょっとしてお近くだったかも知れません。(笑)

    2011年10月10日22時02分

    duca

    duca

    sai2000さま さっそくのコメントありがとうございました。 コントラスト強くて絵画のような感じがします。 感度を下げましたので余計に明暗が強調されました。 ファインダーを覗いたら太陽がまぶしくて これって目に良くないかもしれません。 ほどほどに撮らなくては。(笑)

    2011年10月10日22時08分

    duca

    duca

    Y.ちあきさま さっそくのコメントありがとうございました。 はい 仰る通り太陽に照らされた雲が印象的でカメラを向けました。 この日は北海道も日中暑くてこんな雲が湧いていました。 太陽に向けるとこんな感じの写真が出来ることを初めて知りました。

    2011年10月10日22時14分

    nyao

    nyao

    太陽の大きさがうまくでてますよね、光芒もきれいですし^^ 雲の立体感がすごくて動きが伝わってきますね、こんあガーデン身近にあってほしいなlあ^^

    2011年10月10日22時25分

    duca

    duca

    nyaoさま さっそくのコメントありがとうございました。 太陽の光芒がボヤケ気味でも写ったのがラッキーでした。 雲の光り具合が面白くて思わずカメラを向けました。 北海道ならではの広い広いイングリッシュガーデンでした。

    2011年10月10日22時32分

    yuyu*

    yuyu*

    綺麗なイングリッシュガーデンですねぇ(^^) コントラストも素敵です! 絞った描写も素敵です!

    2011年10月10日22時35分

    duca

    duca

    yuyu*さま さっそくのコメントありがとうございました。 花は少なくとも芝の模様が綺麗な庭でした。 園内を列車風バスで走るのに乗りました。 これはそのバスの中から走行中に撮った物です。 広い庭園内は花が植え変わるさぞ見事なことと 想像しました。

    2011年10月10日22時42分

    楽太郎

    楽太郎

    逆光なのに見事な緑と青空のの表現驚きました。 とても綺麗です。参考になります。

    2011年10月10日23時08分

    duca

    duca

    楽太郎さま さっそくのコメントありがとうございました。 そうなんです、わたしも驚きました。(笑) 感度は通常の半分(200から100)に落としましたが 暗い部分が持ち上がったのには驚きました。 いまのデジ一は以前のよりも明るさに関する レンジが上下とも広くて白飛びクロ潰れしにくい様です。 被写体の具合によってはこれからも使えそうです。

    2011年10月10日23時27分

    チキチータ

    チキチータ

    夢の中で見る景色のような、そんな感じがします。 透明感ある空模様と美しいガーデンの光景に惹きこまれます!

    2011年10月11日02時15分

    sokaji

    sokaji

    とても良い感じのコントラストだと思います。 日本の光景とは思えない位素敵ですね。

    2011年10月11日10時12分

    まこにゃん

    まこにゃん

    素晴らしい太陽ですね!! 芝の緑が本当に綺麗です。 遠くに見える赤いこんもりとしたのは何でしょうか? 芝の緑に映り込んでいるのでしょうか? 綺麗ですね!!

    2011年10月11日15時17分

    duca

    duca

    チキチータさま いつもありがとうございます。 太陽光線を意識して感度を半分に落としたら 変わった絵柄になりました。 太陽は白潰れしましたが真っ暗だったガーデンの緑は 持ち上げたら色が出てきました。 なので写真というよりも絵画風の雰囲気になりました。

    2011年10月11日20時50分

    duca

    duca

    ふじちゃんさま いつもありがとうございます。 クロ潰れした部分を現像で持ち上げたら こんな雰囲気の写真になりました。 正に現実離れした濃い色目の固い感じの絵となりました。 いま流行のドラマッチックトーンみたいになりました。(笑)

    2011年10月11日20時54分

    duca

    duca

    sokajiiさま いつもありがとうございます。 固い感じでコントラストも強くて 空の様子なども強調されました。 イングリッシュガーデンの周りもさすが北海道、広くて 日本離れした風景に見えるかもしれません。

    2011年10月11日20時59分

    Good

    Good

    逆行でここまで撮れるんですね、勉強になります。 ハイコントラストからの描写で、グリーンの多さに欧州を感じるお写真です。 Goodな作品です!

    2011年10月11日21時05分

    duca

    duca

    まこにゃんさま いつもありがとうございます。 眩しい光を浴びて芝はきれいに輝いていました。 こんもりとした赤の塊は花ではなく名前は分かりませんが 葉全体が赤い植物の寄せ植えみたいなものです。 本州でも良く見る、、赤い葉だけの集まりです。 (上手く説明できませんでした、、汗。) こんもりの手前の芝があかく光ってるのは、、、 多分 現像でクロ潰れを明るく引き上げた時に 赤い葉の反射した色が強調されたもではないかと、、。 (これもホントのところは分かりません、、またまた汗です。)

    2011年10月11日21時07分

    duca

    duca

    Goodさま いつもありがとうございます。 逆光で太陽は白飛びしても仕方ありまでんが それ以外は暗くて黒っぽくて良くわかりませんでした。 現像時に暗い部分を持ち上げたら結構色が出てきました。 少々強引な絵作りで色も歪んでいると思いますが 独得の雰囲気がする絵となりました。 今のデジ一は明暗を上から下まで結構幅広く認識できるもんだと 感心しました。

    2011年10月11日21時19分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    凄いです! コントラストが強烈です! この雰囲気結構好きです! 箱庭のような雰囲気ですね。

    2011年10月11日22時14分

    duca

    duca

    あばしりのともさま いつもありがとうございます。 感度を大幅に下げて太陽に向けて撮りました。 お蔭でコントラスト強烈になりました。 太陽と雲の一部を除いて暗くなってしまいましたので 暗くなった部分を現像で持ち上げて見ましたら 変わった雰囲気の写真が出来ました。 やっぱり北海道はよかったです。

    2011年10月11日22時36分

    sorelax

    sorelax

    おほほーー。 強烈な感じ面白いですね。 北海道は楽しかったようで良かったです。 ぜひ、真っ白な冬にでもいらしてください。 それまた、北海道ならではの景色が沢山ご覧いただけるかと思います。

    2011年10月12日02時45分

    duca

    duca

    sorelaxさま いつもありがとうございます。 旅行中とても良いお天気に恵まれました。 今回初めての場所もあり楽しかったです。 冬は道東以外出掛けたことはありません。 広い北海道ですから何処に行っても綺麗な 冬景色を見ることができるのではと思います。 写真を趣味としてからの当地への訪問は今回が初めてでした。 また写真を撮りながらの旅行をしたいと思っています。

    2011年10月12日05時08分

    梵天丸

    梵天丸

    天気に恵まれたようでよかったですね^^ 眩しいくらいの逆光をもろともしない透明感ある描写 お見事です!! イングリッシュガーデンらしいキリッとした造形 素敵な所ですね。

    2011年10月12日12時04分

    duca

    duca

    梵天丸さま いつもありがとうございます。 お天気に恵まれたツアーとなり北海道は気持ち良かったです。 初日も晴天で暑い位でした。 普段見る英国式庭園とは異なり広い敷地にゆったりと作られて いました。さすが北海道だと思いました。 空も広くて綺麗でした。

    2011年10月12日12時43分

    delacosta

    delacosta

    良すぎる写真ですね!最近D3100買ってこのレンズがついてました!このレンズでこんな素敵な写真が撮れるとは、ありがとうございます、自分も頑張ってみます☆

    2011年10月12日14時28分

    duca

    duca

    MOGUOさま いつもありがとうございます。 太陽の光を恐れて思いっきり感度を落としました。 データではでませんがISO・200→100にしました。 そしたら随分ハイコントラストになりました。 で、黒潰れ寸前の庭園風景を現像で持ち上げて写真にしました。 たまにはこんなのも載せて見ました。

    2011年10月12日16時21分

    duca

    duca

    delacostaさま はじめまして ご覧いただきありがとうございました。 母ちゃんの旅行に付いて行きましたので、写真道具は今回携帯禁止でした。 以前使っていたカメラに付いていたこのレンズだけ持って行きました。 これ小型軽量でVRも付いて、更に接近撮影もできますので とてもいいレンズだと思います。 私の腕では余りあるほどの高性能(かなりの画質)レンズだと思います。 ありがとうございました。

    2011年10月12日16時28分

    mimiclara

    mimiclara

    とても空気が澄んでるんでしょうね 鮮やかな色合いが眩しいです^^

    2011年10月12日17時25分

    tomcat

    tomcat

    鮮やかな色合いがとても 気持ちが良いです! 絵葉書にしたいなぁ~

    2011年10月12日21時28分

    duca

    duca

    mimiclaraさま いつもありがとうございます。 空気はとてもきれいでした。 空の様子もイングリッシュガーデンも とてもさわやかでした。 太陽に向けて撮ったら全体が黒っぽくなってしまいました。 庭園の緑を現像時に持ち上げたらなんとか色が出てきました。 ちょっと変わった派手な描写となってしまいましたが 見て下さって大変うれしいです。

    2011年10月12日23時06分

    duca

    duca

    tomcatさま いつもありがとうございます。 太陽を撮るために感度を半分に落として撮りましたら 随分暗くなってしまいました。暗くなったところを 現像でなんとか持ち上げて色を出しました。 お蔭で随分コントラストの強い写真になりました。 この色目でも良かったでしょうか、 気持ち良い色合いとの事で少し安心しました。 ありがとうございました。

    2011年10月12日23時13分

    hisabo

    hisabo

    HDR風な印象の画になりましたね。 眩しい太陽と、それに負けない前景の描写もキレイです。 クッキリ感も更に際立ち、 適度に散りばめられたゴーストの色さえも美しいです。

    2011年10月14日10時18分

    duca

    duca

    hisaboさま いつもありがとうございます。 はい なんかHDR風な写真となりました。 太陽に正面から刃向うなんてことそんなに ありませんからゴーストだらけになりました。(笑)

    2011年10月14日14時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたducaさんの作品

    • 希望の大空へ 
    • 雲泳ぐ正月の三河湾 明けましておめでとうございます。
    • 夏雲行列 引っ越し真っ最中
    • 大海原へいざなう
    • 茜色に染まる
    • 待ちきれない

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP