kassy
ファン登録
J
B
秋の風に舞う雲も天空を舞うオーロラのようにも見えました このあと雄の鹿さんに攻撃され頭突きされ・・・>< カメラ&レンズは入院>< 頭突きされた私は・・・なんとか無事ですが 立派なツノで両腕・頭部損傷 バカな頭が輪をかけて大バカになりました(笑)
鹿に頭突きってマジですか!! 夜のシカは活発なので気をつけないと。 厚めの雲を逆手にとったいい写真ですね。こんなに雲が あったら諦めるところでは。 お見事です&カメラはご愁傷様です。
2011年10月10日16時01分
雲がまるで星雲のように綺麗ですね。 確かにオーロラのようにも感じます。 それにしてもシカの攻撃に会うとは、星撮りも命がけですね。 あまり危険を冒さないようにお願いしますね。 心からお見舞い申し上げます。 お体もカメラ、レンズも一刻も早い回復をお祈りしております。
2011年10月10日17時20分
雲のある悪いコンディションを逆手にとるとはっ! さすがです^^ それにしても、鹿に攻撃されるとはっ! 大丈夫ですか!? 暗闇での撮影は恐いですよね^^; 撮影ポイントに向かう途中、猪とか鹿は普通にいるから恐いです^^; 札幌で話題の熊じゃなくて、不幸中の幸いでしょうか。
2011年10月10日17時33分
なんと!大変な目に会われましたね・・ カメラは残念ですが、お体が無事でなによりです。 やっぱり危ない場所での決死の撮影が すばらしい作品を生み出していたのですね^^ こちらもほんとオーロラのような幻想的な 雲の表情・・星もきらめく素晴らしい一枚ですね!!
2011年10月10日18時41分
鹿!! 実は私も冬に良く会っているので恐怖心が湧きました・・・ 私の理想のカメラとレンズがやられるなんて・・・ ひどい話です。 早く体も機材も治るといいですね☆
2011年10月10日19時01分
山でカモシカと目が合ったことは、何度かありますが、 攻撃してくるんですね。 時期的なものもあるんでしょうか?お大事に。 星撮りには、条件悪かったようですね。 しかしこの作品は、素敵です。
2011年10月10日19時21分
とんでもないことになりましたね。大丈夫ですか?? 相当山の中に入ったんですね。お気を付けて 作品はむっちゃ凄い作品ですね。 信じられないぐらい きれいです。
2011年10月10日20時32分
富士山五合目までの道を横切るシカをすぐ近くで見たことあります。 危険を感じると人間に向かうのですね。奈良のシカとは違うっていう ことを肝に命じないと。 それにしても、まさにオーロラですね。いつもながらじゃまなはずの 雲をこのようにうまく使われる腕に脱帽です。
2011年10月10日22時30分
本当ですね、美しい雲の感じまるでオーロラのようです。 が!大丈夫ですか!?かなり恐いですよね暗いし。 カメラとレンズも無事修理されると良いですが お体の方が心配です。 撮影中転けて骨折ったお方とか、事故を時々お話で 聞きます、お大事にして下さい。 かなりの山の奥まで行って撮っている事が良くわかります。 でもこの時期餌を求めて意外な所に出没するのでしょうか? 渓流で野営しながらフライをする友達は、鈴はもちろん マチェット持って山に入っています。(対クマです)
2011年10月11日18時29分
本当にオーロラのようで、素晴らしい作品です! しかし、お体本当に大丈夫ですか? 鹿も人間と比べると力がありますものね。 素敵な写真を残そうとすると危険もついてくる ものなのですね。 お気を付け下さい。
2011年10月11日21時45分
この流れるような雲の合間からこれだけの星を拾えるのはもうkassyさんしかいないですね ・・・・・ ってそんな場合じゃないじゃないですか! 鹿に頭突きくらったんですか? カメラが入院って入院で済んで何よりですが、怪我の方は大丈夫なんでしょうか 三脚は無事ですか・・・・さすが^^! 山奥の撮影は気をつけないとですね お大事になさってください
2011年10月12日16時19分
kassyさん全然写真アップしてないなぁと思ったらファン登録してませんでした!T T 既にしたとばっかり。。。 カメラ入院てこのことでしたか!お身体も大丈夫ですか!? 自分この間数mのところまで接近されたんですが、まさか攻撃してくるとは。。。 やっぱり自然も野生もなめちゃいけないですね。お互い注意しましょう。。。
2011年10月13日00時17分
ええ~ Σ(・ω・ノ)ノ! カメラの入院も痛いですが、 お身体は大丈夫ですか~? 鹿の頭突きとのことですが 随分と山奥まで入って撮ってるんですね! この星空も幻想的でとっても素敵です。 なにはともあれお身体のほうご自愛くだされ…。
2011年10月13日20時38分
esuqu1様>> ご心配ありがとうございますm(__)m 鹿の頭突きって車のフロントガラスも一撃で割る威力がありますからね 無事だったのが奇跡です><
2011年10月15日17時33分
チバトム様>> ご心配ありがとうございますm(__)m まぁ怪我の方は今のところかすり傷程度だと思ってますので 大丈夫な気がしています^^; お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月15日17時35分
Kircheiss様>> ご心配ありがとうございますm(__)m なんとか生きてるようです^^; 頭部は来月 検査です>< バカな頭が少しでも良くなってればいいのですが。。。^^; お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月15日17時44分
Kircheiss様>> ご心配ありがとうございますm(__)m 気が付いた隣に居ました^^; 見事な頭突きに言葉を失いました(笑) お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月15日17時45分
peco7様>> ご心配ありがとうございますm(__)m そのうちこういった経験もいつか来るだろうと思っておりました まぁ命があっただけ良し!!としましょう>< お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月15日17時47分
syusei様>> ご心配ありがとうございますm(__)m なんとか生きてるようです^^; しかしシカと頭突きだなんて珍事件でした(笑) カメラやレンズの修理代にも目が飛び出ました>< お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月15日18時08分
diary様>> ご心配ありがとうございますm(__)m ほんとうですよね。。。珍事件ですよね(笑) 貴重な体験を感謝です>< お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月15日18時10分
sokajii様>> ご心配ありがとうございますm(__)m いつかこんな体験をする日がくることだろうと思っておりました しかし・・珍事件ですよね^^; 頭突きの瞬間 凄い音がしましたよ^^; 余計にバカになっちゃったかもしれません お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月15日18時13分
Y.ちあき様>> ご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m 生憎の空模様になんとか少量の星を写す事が出来てよかったです お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年10月15日18時14分
ちゅん太様>> ご心配ありがとうございますm(__)m ちゃん太様もお気をつけくださいね>< 早い時間帯であればシカもそれほど出没しないのですが 23時を回りますと多くなります カメラの無い間は山に入ってシカのツノでも探します^^; お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月15日18時17分
オーロラの様な雲と星とのコラボレーション素敵です。 鹿の攻撃とは驚きました。大丈夫ですか? 私も車でしたが、名水を求めて早朝に山に入った時 親子と思われる三頭の鹿と遭遇、 立派な角のお父さん鹿が向かってきたのには焦りました。 直ぐに立ち去ってくれたので良かったです。 お身体ご自愛下さいませ。
2011年10月16日09時16分
大変な思いをされましたね!! お体に大事は無かった様で何よりですが 気をつけないと怖いですね~ ウチも夜中は庭に鹿が遊びに来ます。 いると知らずに外へ出るとものすごい勢いで逃げることが良くあります・・・。 あんなのが襲ってくると思うとホント怖いです>< しかし流石の星景写真ですね! お見事としか言いようがありません^^
2011年10月16日19時40分
kawabota様>> ご心配ありがとうございますm(__)m 熊だったら・・多分今頃ここにいません>< 鹿の頭はバットで何度ド突いて叩こうが平気だそうです^^; 人との頭突きとは別次元のようです>< でも本当に身体は無事で良かったと思ってます お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月17日01時43分
azaぽんた様>> ご心配ありがとうございますm(__)m 野山の撮影に少々の怪我は付き物ですよね^^; お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月17日01時45分
ca.じじぃ様>> ご心配頂きありがとうございます>< 両腕・頭部のキズは対した事はないのですが 頭部内部は未だ検査していませんので分りません^^; 来月 他事で頭部の検査を受けないといけないので その時にでもついでに診てもらう予定です・・・って・・・ 余裕ありすぎですよね^^; お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月17日01時50分
梵天丸 様>> ご心配頂きありがとうございますm(__)m 身近な散歩風景とかも良いのですが 景色や星空を撮りだすと思い描く構図を求めると どうしても人里離れた山奥に足が向いてしまいます^^; 今回 大切な機材は鹿の餌食になりましたが 頑張って復活できれば嬉しいと思っております お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月17日01時54分
シュンブ様>> ご心配ありがとうございますm(__)m 鹿も私の存在に目と鼻の先で気付き本能的に攻撃してきたのだと思っております 鹿と頭突きする人間なんて聞いた事も無いですよね^^; 貴重な体験をさせて頂きました>< お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月17日01時58分
NORI-O様>> ご心配ありがとうございますm(__)m 修理代の金額に驚きました>< レンズは1ヶ月ほどかかるとの事で重症です>< いちよ保健に入っておいて良かったと思っております お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月17日02時01分
todohLX様>> ありがとうございますm(__)m 時期的な事もあったのだと思います お腹を空かせてイライラしていたのかも!?(笑) お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月17日02時03分
m.mine様>> ご心配頂きありがとうございますm(__)m 山奥での撮影に危険はツキものですよね^^; 下手に避けてたらツノの餌食でグサリ・・・でしたよね 次回は捕まえてみようかなぁ(笑) お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月17日03時09分
オイ様>> ご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m 野生はやはり凶暴ですね^^; 良い経験をさせて頂きました お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月17日03時11分
Good様>> ご心配頂きありがとうございますm(__)m とりあえず普通には生活できてます^^; 頭部内部に少々違和感のような感じはありますが 来月の検査ではっきりすることでしょう・・・って 来月かいっ!!(汗 お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月17日03時14分
mochy2005様>> コメントありがとうございます^^ 奈良の鹿は人間慣れしてますし あれはお辞儀ですしね・・・・ 野生とは比になりませんよ~ 富士の五合目に向かう道中でもよく見かけますよね これからは気をつけます>< お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月17日03時18分
けいこ様>> ご心配頂きありがとうございますm(__)m やはり綺麗な星空を撮ろうと思うと人里離れた奥地が最適ですが こんな危険も待ってるんですよね いつもなら対野生動物用の爆音マフラーが威嚇しているのですが なぜか今回はガソリンが無くてエンジン停止状態。。。>< ガソリンをケチった私のミスでもあります お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月17日03時22分
mayuyu様>> ご心配ありがとうございますm(__)m 頭に違和感はあるものの普通に生活はできています 体が大丈夫だと次にくるのはやはり機材>< 心にぽっかり穴が空いた感じです お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月17日23時47分
Jimasan様>> ご心配ありがとうございますm(__)m とりあえずは生きてます^^b 機材は残念でしたが初心に戻りまた1からはじめようと思ってます お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月17日23時49分
もしもし商会 様>> ご心配頂きありがとうございますm(__)m この時期の鹿は民家の庭まで出てきます 鹿だけではなく猪も同じです 今年も自宅の庭で猪・鹿を目撃しております もしもし商会 様もお気をつけくださいねm(__)m お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月17日23時53分
よーせ様>> ご心配ありがとうございますm(__)m 普通に仕事をしてますし大丈夫だとは思いますが バットで殴ってもびくともしない鹿の頭ですから 本当のところはわかりません>< よーせ様もそういった場所に行かれることがあるときは お気をつけくださいねm(__)m お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月17日23時56分
まゆき様>> ご心配頂きありがとうございますm(__)m 体は大丈夫だと思いますが心と機材は重症です>< でも何とかしたいという気持ちは強いです お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月17日23時59分
mimiclara様>> ご心配頂きありがとうございますm(__)m 体は大丈夫そうですがカメラは入院・・・・ レンズは全損だそうです>< 三脚は流石イタリア製。。。びくともしませんでした 富士へ行かれる際 結構の割合で鹿と遭遇しますので どうかお気をつけくださいね>< お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月18日00時03分
ミツル様>> ご心配頂きありがとうございますm(__)m いたってバカをやっております^^; ミツル様もお気をつけくださいよ~ お互い危険をかえりみず山の奥地へ行くのですから・・・ お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月18日00時06分
マッツン75様>> ご心配頂きありがとうございますm(__)m 体は大丈夫そうなのですが心は折れてます>< 自宅も山奥なのですが撮影は更に奥地へと出かけるので 野生動物との事故は日常珍しくもない状態ですが 今回は恋人のカメラちゃんとナノクリちゃんを犠牲にしてしまい 凄く心が痛いです>< 頭突きで応戦したのですがあの石頭には勝てませんでした>< お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月18日00時11分
tomcat様>> ご心配頂きありがとうございますm(__)m 心が折れて穴に閉じこもり中です>< 当分の間 今までのような星空を撮るのは難しいですが それなりに頑張ってゆきますね>< お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月18日00時14分
Worldx様>> コメントありがとうございます 雲の流れなんですよね^^; オーロラとは違いますがそんな風にも見えました お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年10月18日00時16分
イノッチ様>> コメントありがとうございますm(__)m こういった感じの星空も今年は撮りおさめかも>< お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年10月18日00時25分
三重のN局 様>> ご心配ありがとうございますm(__)m 親子の鹿ですかぁ・・ちょいと恐いですね>< 私の場合まだ避けなかっただけ助かったのかもしれません いや・・避ける気はさらさら無かったですが もし避けていればあの鋭いツノの餌食は確実だったでしょう。。。 お互い今後も気をつけないといけませんね>< お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月18日00時28分
mckee様>> ご心配頂きありがとうございますm(__)m この時期って本当に鹿やイノシシの出没が目立ちますよね うちの庭にもやってきますが襲われたことが無かったので安心しておりましたが 今回の事で考えを変えざるおえない状態です 今後 山に入るときは細心の注意をはかる意気込みです お互い気をつけないといけませんね お褒めのお言葉もありがとうございますm(__)m
2011年10月18日00時40分
zendaman様>> ご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m 鹿・・・・恐るべし!!です>< 鹿と頭突きした人間って珍事ですよね(笑) お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年10月21日17時39分
esuqu1
大丈夫なんですかっ!!!!鹿の攻撃って・・・・・^^; はじめて聞きました。 イノシシはメチャ怖いと聞きますが、鹿も攻撃してくるんですかっ!? つりあがった目の鹿・・・も怖いですが、 バンビの澄んだ目で攻撃してくる鹿も想像するだけで非常に怖い。。。 夜中の攻撃はさぞびっくりされた事でしょうねぇ^^; 奈良の鹿にお菓子もってたら追いかけられたことありますが、そんな問題じゃないですもんね^^; こわーーーっ、こわーーーっ。 それでも夜中にまだ撮影に行かれるんですかね^^; 命がけ、気をつけてくださいね、夜中なので。
2011年10月10日15時14分