写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nono_kumi nono_kumi ファン登録

インドネシア料理

インドネシア料理

J

    B

    鶏肉がとってもおいしかったです!なんできゅうりにピントがいっているのか・・イマヒトツ気になります。汗

    コメント10件

    esuqu1

    esuqu1

    30mm f/1.4 キュウリが主役でいいじゃないですか(笑 同じ30mm昨日一日使い倒しましたが、まぁピントずれ多いこと多いこと^^; 娘と嫁を被写体に室内外で撮りましたが、半分はおいおい^^;ってどこにピントあってんじゃーて作。 情けなくなりました・・・。 ただ、ビシ!って決まったときの描写はこのレンズすごいので諦め切れません(笑 この写真も美味しそうに撮れてます!

    2011年10月10日14時51分

    まこにゃん

    まこにゃん

    美味しそうですね。 インドネシア料理食べた事がありません。 赤いとうがらしは飾りですよね。 食べませんよねぇ。

    2011年10月10日16時05分

    アナゴ

    アナゴ

    キュウリの宣材写真の様で食欲をそそられます^^

    2011年10月10日20時47分

    nono_kumi

    nono_kumi

    esuqu1さん。 キュウリ主役・・になってますよね。^^; ボケ具合は好きですが、絞りf1.4って能が無い感じ。汗 そうなんですよね。このレンズは室内で静物を 後ろボケボケに撮るのは苦労がないですが、 その他の写真を撮るときは、 絞りやら、露出やらちょっと工夫しないと 味のある写真になりません。難しいですね~。 だけど、撮りがいもあって面白いです!! ありがとうございます☆

    2011年10月11日08時06分

    nono_kumi

    nono_kumi

    まこにゃんさん。 炭焼きなので、外ぱりぱりで、 中ジューシーでおいしかったです! 手前のソースをからめて食べますよ。 チキンは、ターメリック味だったかな。^^ 赤いとうがらしは、インドネシア料理の 伝統的な飾りつけのようです。 食べたら大変なことになってしまいますね。 サラダ類は食べられないほど辛かったです。笑 ありがとうございます☆

    2011年10月11日08時08分

    nono_kumi

    nono_kumi

    アナゴさん。 やっぱり、きゅうりが目立ってますよね。 なんだか笑っちゃいますね。^^; ありがとうございます☆

    2011年10月11日08時08分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    お料理を撮らせたら やはり上手いですね。 このボケ具合が良いですよ。 スパイスが効いてる感じがします。

    2011年10月11日08時10分

    nono_kumi

    nono_kumi

    おおねここねこさん。 食いしん坊なので・・ いえいえ、おいしそうに撮れると嬉しいですね。*^^* シグマは、ときどきあれ?と思うような 不思議な描写になるのが楽しいです♪♪ お肉はおいしいですが、 サラダ類はスパイスがききすぎで 辛くて食べられなかったです。笑 ありがとうございます☆

    2011年10月12日22時50分

    Usericon_default_small

    tochiotome

    これはおいしそうですね。私は料理を撮るたびに上から撮ろうか、横から撮ろうか、ぼかそうかパンフォーカスにしようかと迷います。

    2011年11月14日18時39分

    nono_kumi

    nono_kumi

    tochiotomeさん。 自分が作ったお料理ではないので、 ちゃんと、「撮ってもいいか?」って たずねればいいんでしょうが、なかなか勇気が出ません。 それで、じっくりピントなどを合わせることが出来ないので 出たとこ勝負みたいな写真になっちゃいます。 絞りも悩みますね。 ぼかすと、周りの写って欲しくないものが 綺麗なボケになってくれるので重宝ですね♪♪ ありがとうございます☆

    2011年12月11日14時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnono_kumiさんの作品

    • in Bali
    • 笑顔
    • ビーチ
    • わんこ♪
    • 熟女?
    • 街角の壁 01

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP