ウェーダーマン
ファン登録
J
B
めがね橋から横川側へ、1つ目のトンネル5号隧道です。
shaly様 コメントありがとうございます。 はい!その雰囲気で撮ってみましたv^o^ sokajii様 コメントありがとうございます。 ハイキングコースとなってるので、その辺は整備されてましたね^^ assist-pro様 コメントありがとうございます。 はい!旧線跡が遊歩道になってます^^ ayha☆様 コメントありがとうございます。 ふふふ、行ってみましょう!!! LOVE P-pro様 コメントありがとうございます。 現在は、旧線跡が遊歩道になってますので人のみです^^ あっ!人物、気付いてくれましたか^o^ こしん様 コメントありがとうございます。 はい!色々と想像して楽しんでくださいな(笑) gineybip様 コメントありがとうございます。 旧信越本線アプト式鉄道が廃止になるまで使用されていた、旧線跡なんです。 現在は、遊歩道として人気があるようです^^
2011年10月10日16時23分
なんだかお化けが出そうな 雰囲気のあるトンネルですね ((((; ゚Д゚)))ガクブル でも、その先の光景も見てみたい!! そんな気にさせられます^^
2011年10月10日21時50分
マッツン75様 コメントありがとうございます。 ハハハ、英会話のヤツかな^^ 夕方撮りだったので、怪しさが倍増しました^^ だいず様 コメントありがとうございます。 皆で入れば怖くない?(笑) ゴンザブロウ様 コメントありがとうございます。 そうなんです!この人がポイントです(笑) あっ!と思って急いで撮りました^^; saisaku3939様 コメントありがとうございます。 時間がなく、私も入ってません^^; 次回は散策してみようかと^^ Good様 コメントありがとうございます。 はい!ちょうどいいトコで人を発見しましたv^o^ ココ、チャレンジしてみてくださいな♪ mayuyu様 コメントありがとうございます。 一応、案内にはこの先5つのトンネルがあるとのことですので、 出られるとは思いますが...(笑) 青空が好き様 コメントありがとうございます。 そうなんです、この人物がいいアクセントになってくれました♪ 灯の酔人様 コメントありがとうございます。 おぉ~!酒蔵ですか!!! これまたオシャレですね♪ ビート様 コメントありがとうございます。 ふと、見たら人がいました(笑) こんなチャンスはないと、急いでパシャリです♪ 梵天丸様 コメントありがとうございます。 いえいえ、今回は時間がなかったのでココからの写真で終わりなんです^^; 次回は、内部も散策してみますね^o^/ ちなみに、5コ目のトンネルです^^
2011年10月11日23時17分
ここ行った事あります。当時はカメラにまったく興味のない頃でした。 コンデジは持ってたかなぁ。一眼なんて、なんであんな重い物持ってくるんだ?物好きな・・ なんて、思ってました。(笑) その物好きになってしまった今、もう一度ここに行きたいですね。 このトンネルの捕え方、好きな感じです。(^^)
2011年10月12日08時03分
Em7様 コメントありがとうございます。 私も一眼持っては、今回が初めてでした^^ やっぱり、昔と比べて見方が異なってますね(笑) mimiclara様 コメントありがとうございます。 はい!人物を発見したのですぐにパシャリしました♪ 面白く撮れましたv^o^ tomcat様 コメントありがとうございます。 もう、この時間帯でちょっと躊躇しそうでした(笑) 昼間をオススメします^^;
2011年10月13日00時28分
hisabo様 コメントありがとうございます。 今は、ツアーもあるみたいですからね。 私も今度散策してこようと思ってます♪ duca様 コメントありがとうございます。 無機質な色合いの中、オレンジが暖かいですよね^^
2011年10月13日22時44分
CF50
薄暗く、怪しい感じですが、興味深く入ってしまうでしょうね。
2011年10月10日10時13分