写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

NSeos50d NSeos50d ファン登録

昔の名前で・・・

昔の名前で・・・

J

    B

    シュロ。最近はあまり使われなくなりましたが葉の基部の幹は繊維質が包まれており その繊維を利用してシュロほうき、シュロ縄、葉の部分は布団叩き等々に利用価値の多い優れモノです。 節電の今だからこそ!!!。

    コメント9件

    m.mine

    m.mine

    シュロ聞いたことないです。初めて聞いた様な気がします。 今の時代 昔の技術や方法を見直すいい機会ですね。

    2011年10月10日13時14分

    NSeos50d

    NSeos50d

    m.mine様 コメントありがとうございます。 最近は観る事が少なくなりましたね。 イメージてきにはヤシの木に近いですかね。 悪さをすると人も叩きます、良く叩かれた物でした。

    2011年10月11日10時00分

    NSeos50d

    NSeos50d

    ビート様 コメントありがとうございます。 もう少し引いた画なら解ったでしょうが・・・ 解りづらかったですね。

    2011年10月11日10時03分

    イノッチ

    イノッチ

    いやぁ・・シュロの葉一枚一枚の葉の影・・上手い描写ですね。これは見事・・上手い切り取りですね。

    2011年10月11日16時45分

    core

    core

    昔住んでいた家の庭に確か同じものがあったと思います。 活用法などは知りませんでした。 鑑賞用の植物かと・・・

    2011年10月11日21時47分

    NSeos50d

    NSeos50d

    イノッチ様 コメントありがとうございます。 葉に映り込んだ影と光が表現の意図でした。 お組み頂きまして、光栄です。

    2011年10月12日09時44分

    NSeos50d

    NSeos50d

    core様 コメントありがとうございます。 いろんなものに役立って居ますが、狭い我が家の庭では 先が槍のようにとがって居ますのでガードマンの役目も・・・・・。

    2011年10月12日09時49分

    日吉丸

    日吉丸

    スグレモン・・なんですね~ 認識不足でした。 それにしても・・ 被写体についてよく観察されてるんですね。 びっくりと反省と・・です。

    2011年10月14日11時05分

    NSeos50d

    NSeos50d

    日吉丸様 コメントありがとうございます。 本当に先人の知恵には感服させられる事が多いですね。

    2011年10月21日13時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP