写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

写楽庵(卒業しました)  写楽庵(卒業しました)  ファン登録

ポテトチップス

ポテトチップス

J

    B

    美瑛町の丘の畑で、ジャガイモの堀起こしが始まっていました 朝霧ものが続きましたので、このような日中の畑作業ものもいいかなぁ~

    コメント27件

    diary

    diary

    きましたね、地上絵! 素晴らしい!!!

    2011年10月09日18時34分

    Seraphim

    Seraphim

    おおお~~~@@ じゃがいもの掘り起こしですかぁ ベッチンっていう布素材知ってますか? なんかそれを思い出した^^

    2011年10月09日18時45分

    ちゅん太

    ちゅん太

    広大なジャガイモ畑、素晴らしい光景ですね。 ポテトチップス食べたくなりました。 こちらこそよろしくです^^

    2011年10月09日19時28分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    ジャガイモってこうやって掘り起こすんですね!!

    2011年10月09日20時06分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    かるび~!!!!!!

    2011年10月09日20時18分

    ジャワ

    ジャワ

    美瑛、富良野が近くにあるなんてずるいw こういう雄大な畑は地元には皆無なので憧れます。 この作品を見ただけで、ジャガイモの味が感じられそう。 色合いが似てるからかな。

    2011年10月09日20時33分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    カルビー契約農場でしょうか? 道東にも多いですが、この規模は かなり広そうです!

    2011年10月09日20時53分

    黒太

    黒太

    なるほど、地上絵か、言えてる。 あ~ポテトチップス、食べたくなってきた。

    2011年10月09日21時00分

    junites uno

    junites uno

    この写真すごい良いですねぇーー なんか惹かれるなぁーー 自然って素晴らしい!!

    2011年10月09日21時33分

    freebird

    freebird

    ん~、 上手いですね。 ポテトチップスも美味いですけど。

    2011年10月09日21時48分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    そういえば毎年11月頃に、北海道の新じゃがダンボール1箱を 購入しているのを思い出しました。 こうやってできてるのかと思うと、親しみを感じます^^

    2011年10月09日22時27分

    Usericon_default_small

    H'children4

    はじめまして。構図がいいですね。畑のラインも印象的です。 タイトルもいい。

    2011年10月09日22時57分

    eosx5

    eosx5

    まさに、北海道って感じですね 福岡の私には、かなり遠いですが、いつか必ず行きたいです! それまでにはカメラの初心者マークを外したいです(笑)

    2011年10月09日23時17分

    ポター

    ポター

    これが収穫作業なのですね、さすがにダイナミック!

    2011年10月09日23時23分

    ころこ

    ころこ

    さすが北海道、広大ですね!  ジャガイモ収穫の流れ作業的なものが見えてとても面白いです!

    2011年10月10日06時36分

    ハイジ

    ハイジ

    わあ、なんだか面白い角度ですね!わたしの苦手な野菜はピーマンでもにんじんでもセロリでもなく、ジャガイモです(笑)

    2011年10月10日07時14分

    TAKAQ

    TAKAQ

    うねりがいいですね。 やはり美瑛はいい^^

    2011年10月10日08時22分

    YODAOchan

    YODAOchan

    ほっかいどう、ほんといいなぁ 行きたいし住んでみたいなぁ アレですよね。 このタイトルはギザギザポテチ的なノリってコトですよね、assist-proさん。

    2011年10月10日11時17分

    マッツン75

    マッツン75

    北海道らしい素敵な光景ですね~ 連続したパターンが何とも気持ちよく ポテトチップスが食べたくなりますw

    2011年10月10日14時22分

    ninjin

    ninjin

    大地そのものが、生活そのもが こんなに絵になるとは、やはり 北海道は、別天地ですね。 それを切り取るセンスが加われば 鬼に金棒ですね。

    2011年10月10日14時26分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    素敵な切り取りで、畑のラインが美しいですね。 煮ても焼いても新鮮で美味しいでしょうね。

    2011年10月10日18時47分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    いい写真ですね ジャガイモの掘り起こし作業も絵になりますね 大地の色合いが素敵ですね お見事です

    2011年10月10日19時37分

    mimiclara

    mimiclara

    このアングルから圧縮効果の効いた構図はたまらないです こんな直線を撮ってみたい・・・・

    2011年10月11日13時32分

    日吉丸

    日吉丸

    つい数日前・・ 登るる直線が少し方向を変えて・・ 美瑛ならではの風物詩でも ありますね。 すばらしい作品を ありがとうございます。

    2011年10月11日19時33分

    BUGSY

    BUGSY

    この構図 assist-proさんの典型的な必勝パターンになってますね。 起伏の描写が本当に素晴らしいです。 機会があったら是非ご指導ください(笑)

    2011年10月11日20時36分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    こうした、茶色の表現がお上手ですね。 魅力的な構図と色合いです。

    2011年10月13日01時14分

    sanu

    sanu

    たびたび失礼します こういう写真が撮れるのは 北海道ならではのように感じます 素敵な一枚と思います^^

    2011年10月13日14時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された写楽庵(卒業しました) さんの作品

    • 紅の笠雲
    • 朝霧に霞む丘
    • 夕刻の丘
    • 朝丘雪地
    • 冬のメルヘン
    • 晩秋の丘

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP