写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

川上村レタス畑のカーブ

川上村レタス畑のカーブ

J

    B

    長野県南佐久郡川上村 日本一の(凡そ60%)レタス生産地です。 千曲川の源流近く、ロッククライミングの鍛錬の場で知られる金峰山(キンプサン) が近くにあります。

    コメント23件

    junites uno

    junites uno

    ほのぼの~~。。カーブが良い感じですねぇ。。この緑は癒されるわぁーー。。

    2011年10月08日18時33分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    緑の流れが素敵ですね。 背景の山々も美しいです。

    2011年10月08日19時07分

    マッツン75

    マッツン75

    カーブが良いリズム感を生み出してますね^^ レタス畑ってあまりなじみがなかったのですが画になりますね~

    2011年10月08日19時40分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    レタス畑って、初めて見ました。 おもしろいですね!! 日本一の産地との事ですので、さぞ広い作付なんでしょうね!!

    2011年10月08日20時12分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    上手い具合にカーブしてる所を。 レタスの緑と下のシートの白の対比 背景の山と空も良いですね!!!!

    2011年10月08日21時35分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    レタスが平行の美しいカーブを描いているのが印象的です。 色彩も美しく、素晴らしい構図ですね。

    2011年10月08日22時02分

    cityofhoge

    cityofhoge

    さわやかなレタスの緑に素敵な山(山大好きです)。 きっと、気持ちいい場所なんでしょうね!

    2011年10月09日00時12分

    hatto

    hatto

    junites unoさん有り難うございます。 周りがレタス畑ばかりで、どの様に撮影しようかと思って、車で徘徊していて見つけました。 他の畑ではない面白みがありました。

    2011年10月09日04時41分

    hatto

    hatto

    ふじちゃんさん有り難うございます。 カワセミの件お忙しい中、有り難うございました。

    2011年10月09日04時42分

    hatto

    hatto

    syuseiさん有り難うございます。 そうですね造形の素敵さと緑の鮮やかさで撮って見ました。 実は白いのは、ビニールだとおもいます。大抵黒いのを最近何処でも 雑草よけで張っているようですが、多分その用途だと思います。 ただ白の意味は分かりません。太陽光の反射を狙っているのではと 推測します。

    2011年10月09日04時46分

    hatto

    hatto

    kaiのpapaさん有り難うございます。 一部写真上では紅葉していますが、この日は光線も強く 緑が鮮やかでした。

    2011年10月09日05時00分

    hatto

    hatto

    マッツン75さん有り難うございます。 20年ほど前にテレビCFで有名になった地域です。この時はキャベツで 有名でしたが、すっかり変わってしまいました。遠くから見ると赤い色した 畑もあり、よく見ると「サニーレタス」でした。

    2011年10月09日05時00分

    hatto

    hatto

    ナニワの池ちゃんさん有り難うございます。 ちょっと調べていませんが、車で走っても20分以上 の範囲ですから、かなりの面積ですね。棚田のようなところにも 植えられていました。

    2011年10月09日05時00分

    hatto

    hatto

    おおねここねこさん有り難うございます。 本当にいつもコメント頂き恐縮です。 白いシートは多くある畑中でも珍しかったです。 またチョッピリのカーブが粋でした。

    2011年10月09日05時01分

    hatto

    hatto

    Kircheissさん有り難うございます。 色彩、構図のご評価有り難うございます。 白いカーブが印象的でした。

    2011年10月09日05時03分

    hatto

    hatto

    cityofhoqeさん有り難うございます。 そうです、この川上村は千曲川の源流に近く、素晴らしいところですよ。

    2011年10月09日05時05分

    hatto

    hatto

    Worldxさん有り難うございます。 家内と買い物に行って、レタスの価格には吃驚ですね。 ここではトラック一杯頂きたい位に作られています。

    2011年10月09日05時07分

    hatto

    hatto

    Worldxさん有り難うございます。 家内と買い物に行って、レタスの価格には吃驚ですね。 ここではトラック一杯頂きたい位に作られています。

    2011年10月09日05時07分

    hatto

    hatto

    Worldxさん有り難うございます。 家内と買い物に行って、レタスの価格見るとびっくりしますね。 ここではトラック一杯に持ち帰りたいほど、作られています。

    2011年10月09日05時10分

    chew

    chew

    こんな山の中でレタスは生産されているのですね。 このレタスの一つが僕の口の中に運ばれるかもしれませんね^^ 美しいカーブの先に見える山々美しいです。素敵な作品ですね!!

    2011年10月09日23時22分

    hatto

    hatto

    346さん有り難うございます。 この畑では無いかもしれませんが、60%のシェアーですので、この近辺の ものが346さんのお口に入っていると思います。

    2011年10月10日05時37分

    日吉丸

    日吉丸

    佐久の草笛・・ イメージはすっかり違った 白い土の現代ライン・・。 奥の山も印象的ですね~。

    2011年10月10日11時20分

    hatto

    hatto

    日吉丸さん有り難うございます。 佐久と云いますとちょっとイメージが違いますね。 もう山梨県に近い所ですから。

    2011年10月10日13時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP