写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

黎明~夜明け前が一番暗い~

黎明~夜明け前が一番暗い~

J

    B

    ってよくいいますが、もう既に東の空が白み始めたのでカメラを片付け駐車場へ向かう途中、ふと東の空を見てみると・・・・・ 僅かな太陽の光りを受けた星たちが今までみせたことのないような輝きを放ちはじめました 恐らく今まで見た星空の中で最も多くの星を肉眼でも見ることができたような気がします この後ほんの数分の間に次々と星は姿を消して行きました

    コメント22件

    マッツン75

    マッツン75

    この朝と夜の狭間の世界も良いですね~ 星の数がハンパ無いですね^^ 素敵な一枚ありがとうございます!

    2011年10月08日01時17分

    m.mine

    m.mine

    私も黎明が一番好きな瞬間ですね。 この一枚本当に素敵ですね。

    2011年10月08日01時33分

    gotsushi?

    gotsushi?

    神秘的な星空ですね。空のグラデーションも美しい!

    2011年10月08日05時25分

    kakian

    kakian

    「もう星は帰ろうとしている・・・・」 そんな感じですか? ロマンティックです。

    2011年10月08日07時37分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    朝と夜の間にと言う感じですね この瞬間は、いい表情を見せてくれますよね なかなかそういった場面に遭遇するのは珍しいですが

    2011年10月08日10時09分

    斗志

    斗志

    雲と星の散らばる空がとっても神秘的で綺麗ですね~ 少しづつ明るくなってくる雰囲気が素敵です^^

    2011年10月08日10時46分

    mimiclara

    mimiclara

    マッツン75さん いつもコメント感謝です 不思議な、それもあっと言う間の明るい星空でした ありがとうございます

    2011年10月08日10時52分

    mimiclara

    mimiclara

    Worldxさん いつもコメント感謝です 言ってましたか? あの映画ならあり得ますね^^ ありがとうございます

    2011年10月08日10時54分

    mimiclara

    mimiclara

    m.mine いつもコメント感謝です 黎明・・・・ いい言葉ですね 早速タイトルに追加させていただきました^^ ありがとうございます

    2011年10月08日10時55分

    もしもし商会

    もしもし商会

    もうすぐ朝なんですね、この感じも素晴らしいですね。 しかしすんごい数です。

    2011年10月08日13時43分

    hisabo

    hisabo

    まだ星の残る黎明の空、 その明るくなり始めた空に、アンテナを重ねた構図が上手いです。

    2011年10月08日14時14分

    esuqu1

    esuqu1

    夜空を消しゴムで消すように太陽のお出ましですね^^ この感動的な星空シリーズ、見事ですね!ちょっと、感動して惚れてしまいました。誰に(謎

    2011年10月08日15時29分

    junites uno

    junites uno

    これすごっ。。。きれぇーーー めっちゃ 幻想的やーー。。。 しぶいです。。

    2011年10月08日18時40分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    いや~、お疲れ様でした。 素敵な夜明け前の星空描写 有難うございます!!!

    2011年10月08日19時43分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    宇宙はほんとうに神秘的ですね。 とても素敵な感動の一枚です。

    2011年10月08日20時37分

    ポター

    ポター

    野辺山って星が多いのですね。 先日プラネタリウムへ行きましたが、本物は更に綺麗なのでしょうね^^

    2011年10月09日07時38分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    とっても綺麗ですね。 私は星の撮影はあまり得意ではありませんが、 チャレンジしてみたいです。

    2011年10月09日10時16分

    sokaji

    sokaji

    明るくなってきて星が輝き始めるなんて・・・ 朝寝坊の私には見ることのできない光景です。

    2011年10月09日20時19分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    これは綺麗な空のおかげで黄道光が写っているようです。 これから冬の天の河と黄道光の対比が綺麗になってくる季節ですので、是非調べてみて下さい(^。^)

    2011年10月10日10時24分

    日吉丸

    日吉丸

    まさに・・夜明け前の満天の星・・ 高い所のようですね~。 素晴らしい星空を・・ ありがとうございます。

    2011年10月11日10時52分

    duca

    duca

    いつもながら空の星の多さと美しさに感嘆します。 黎明の野辺山天文台(野辺山国立宇宙電波観測所って言うんですね。) 魅(見)せていただいてありがとうございました。

    2011年10月13日13時10分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    この日も星々に囲まれて、夜明け前まで撮影されていたのですね... いつも凄いなぁ...と思いながら見せて頂いています。 一番多くの星を見た時 まだ、星を撮る事を考えた事もなかったので 心の中にしか残っていません。 こんな満天だったなぁと思い出させてくれる 嬉しい写真でした。^^                (ym)

    2011年10月14日08時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 城ケ島に立ち昇る春
    • fuji skyline
    • 天下茶屋富士
    • 高原へいらっしゃいⅡ
    • 古木に注ぐ
    • 湖面に煌めく冬の星々

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP