Tossyi
ファン登録
J
B
10月4〜5日伊良湖にタカの渡りを見に行って来ました。 5日は大雨でタカの渡りは見れず、残念至極でした(´;ω;`) 4日に汐川周辺で撮った鳥達に代わりに出演して貰いました。 セイタカシギは脚が長いので立ち姿も飛翔姿も綺麗です。
NSeos50dさん、有難うございます。 はい、ホントスマートな鳥ですよね。 この編隊は親子の5機で、写っていない後方の1機は父機の様でした。 折角の遠征だったので、ただでは起きられないです(#^.^#)
2011年10月09日00時58分
キャノラーさん、お忙しいのに沢山のコメント有難うございます。 若を含む5人家族で飛んでくれましたが、 脚が長いのでとても優雅に見えました、 シギでは一番のお気に入りの鳥になりました(^J^)
2011年10月09日01時02分
麻美♂さん、有難うございます。 幸運にも編隊飛行なので優雅に見えますよね。 シギも飛ぶときは一瞬で、何とか間に合いました(^^) 左奥の鳥はカモで、コガモ、スズガモ、キンクロ、ヒドリガモなど既に数種が来ていました、 カモのシーズンもいよいよの様です。
2011年10月09日01時07分
NSeos50d
本当にスマートな野鳥ですね、ブルーインパルスのように編隊を組んで居ますね。 この世界でも上下関係が在るんでしょうね。 転んでもただ置きない根性お見事です。
2011年10月08日10時17分