SeaMan
ファン登録
J
B
蕊が開く所、狙ってみました、開放で(^^ゞ 置きピン、人間AFです(^.^)
ふじちゃんさん コメントありがとうございます。 ヒガンバナを前にマクロでどう撮ろうと悩んでいたら 花粉の袋が開く途中の蕊が有ったので、思わずです(^.^)
2011年10月05日20時28分
私もやりますが、緊張して手がふるえちゃうんですよね^^; この度、新しい名前で新しくスタートを切りました。 Cheshire_Catという名前になっております。
2011年10月05日20時30分
tomi8 muさん コメントありがとうございます。 マクロ、一本あると楽しいですよ。 自分やカワセミ師匠やみんな、撮る場所は みなさんマクロ持ってきて、待ちの時に 色々撮って過ごしてます(^.^)
2011年10月05日20時30分
one_by_oneさん コメントありがとうございます。 ピント薄いと、これじゃないと撮れないですし 風とのタイミングを見てなので、イライラしながら撮ってます(^^ゞ
2011年10月05日20時32分
tirotiroさん コメントありがとうございます。 100mm以上のマクロは、小さく狭い世界ですよね。 ピンポイントなので大変ですが その中に、色々広い世界が広がっている事、気がつかせてくれます(^.^)
2011年10月05日20時35分
CheshireCatさん コメントありがとうございます。 続けられるのですね(^.^) 嬉しいです\(^o^)/ そうなんですよね(^^ゞ なので、自分は短期決戦で勝負です(^.^) ダメな時は諦めて、他の物を撮って 精神的&体力的に復活したら最挑戦です(^.^)
2011年10月05日20時42分
marsaさん コメントありがとうございます。 いえいえ、ダイビングが好きなので この貝はメジャーなので(^.^) マクロはウロウロしながら撮っているので 色々な構図で取りあえずです(^^ゞ
2011年10月09日11時27分
キャスバル☆兄さん コメントありがとうございます。 なんです(^.^) この描写でインナーフォーカス&SSM化 してくれたら、速攻で買うのですが(^^ゞ
2011年10月09日11時29分
Katsu09さん コメントありがとうございます。 確かにファインダー見やすいので助かってます(^.^) 家の前なのだから、面倒くさがらず三脚を出せば良いのに(^^ゞ こんな性格なんです(*^_^*)
2011年10月10日06時10分
one_by_one
スゴい!!色合い・描写ほんとに綺麗ですね (^^) 人間AF最高です!!
2011年10月05日11時42分