写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

銀背 銀背 ファン登録

鳴門のトンビ

鳴門のトンビ

J

    B

    こちらも鳴門,うずしお展望台の駐車場で撮ったトビです.4羽くらいが悠然と飛んでいました. 観光地のトビなので,人を怖がりませんね. こんな低空を飛んで,こっちを観察している様子でした.

    コメント13件

    naoko

    naoko

    折りたたんでいる足や、重なった羽の透け感まで、とっても鮮明なことに驚きました。 雄雄しくて風格のある姿ですね。

    2011年10月03日23時37分

    チャピレ

    チャピレ

    しばらくトンビ撮りに行ってないですー猛禽はいいですよねーかっこいい^^時期が来たら写真仲間とコミミズクかミサゴ撮影にいこうかと思っています。

    2011年10月03日23時44分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    大きく羽を広げいい瞬間撮りです!!! 脚って、こんな風に格納されているのですね^^

    2011年10月04日00時32分

    銀背

    銀背

    naokoさん,コメント頂きありがとうございます. トンビは猛禽類の中では身近な鳥ですが,なかなか良い姿ですね. 写真では肉眼で解らないディティールが解って興味が尽きませんね. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ チャピレさん,コメント頂きありがとうございます. チャピレさんのトビ,素晴しかったですね. 特にこっちに向ってくるアップの写真が忘れられません. コミミズクは私の周辺では見る事がありませんが,ミサゴは時々見かけます. ミサゴはカッコイイですよね.大好きです. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ウェーダマンさん,コメント頂きありがとうございます. 飛んでいる時はだいたいこんな感じに格納している事が多いですね. 時に,格納せずにぶらんとさせたまま飛んでいる事もあります. 足でつかまえた魚を空中で食べている事もありますね. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ でぐびんさん,コメント頂きありがとうございます. チラチラとこちらを見ながらゆっくり飛んでいましたので, フレームに収めて撮る事は難しくなかったですよ. 動物写真家の岩合光昭さん,がフォーサーズで良く撮っていますね. AFの追随性は確かにEOS7Dは優秀でカメラに助けられています.^^ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ビートさん,コメント頂きありがとうございます. もう少し明るく撮れると良かったですけどね. 露出をイジルゆとりは無くて,プラス補正するのが精一杯でした. トビの羽根がこんな具合に透けるのは実に美しいですね. これでトビにハマりました.^^

    2011年10月04日09時35分

    one_by_one

    one_by_one

    拡大させて頂きました。スゴい迫力ですね... 描写も素晴らしく鮮明ですね... お見事です!!

    2011年10月04日10時07分

    hisabo

    hisabo

    広げた羽根の両端が切れるほどの大胆な構図。 これは首が痛くなりそうな切り取りですね。 透過光の羽根一本一本の鮮明描写も、 下界を偵察する表情も、素晴らしい描写です。

    2011年10月04日15時42分

    りょうくん

    りょうくん

    トビの鋭い眼光が大好きです。 400mmで羽が入りきらなった位だから 結構近いですよね^^

    2011年10月04日20時55分

    tirotiro

    tirotiro

    とてもシャープに撮られてますね。 羽が透き通って見えます! キリッとした表情もとても良いです^^ お見事です。

    2011年10月04日21時37分

    銀背

    銀背

    one_by_oneさん,コメント頂きありがとうございます. 低いところを飛んでくれましたので,良い感じに撮れました. 撮影技術よりも何と言っても近いところから撮れるのが,一番ですね. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ hisaboさん,コメント頂きありがとうございます. 縦構図に入れれば良かったのですが,そのゆとりがありませんでした. トビの体長を60cmとして計算してみると,これでも30mの距離があります. 斜めになって飛んでいたので,俯角は60度くらいだったと思います. 光に飛んでいる鳥の羽根が透けるのが大好きです.^^ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ りょうくんさん,コメント頂きありがとうございます. もう少し明るく,目の表情がしっかりと撮れると良かったのですが, 評価測光で空の明るさの為に顔が暗くなりました. トビの体長を60cmとして計算してみると,30mくらいの距離でした. 実際に撮っている時はもっと近いように感じますね. このくらいの距離だと羽根が風を切る『サァーッ』と言う音が聞こえます. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ tirotiroさん,コメント頂きありがとうございます. 光に羽根が透けるのはイイですよね.^^ 久しぶりにトビを撮りましたが,こんな低いところを飛んでくれて,ラッキーでした. やっぱり,近いと言う事が一番の強みですね. 『腕より運,機材よりも距離』と言う実感です,^^

    2011年10月05日09時44分

    麻美♂

    麻美♂

    トンビ、いいですね、こちらでも 撮ってみたいです。   今年の夏、小樽の海でカモメを初めて撮りましたが、大きさからするとカモメ(ウミネコ)位なんでしょうか。 このトンビの様に、ウミネコも人馴れしてて、空から首を傾け「エサは?」とこちらを覗き込み、 「なんだ、くれないのか」と分かると冷たくスルーしていきました(笑)

    2011年10月06日10時56分

    ayasama

    ayasama

    お久しぶりです。 トンビ 良いですね。 私も山口県の萩漁港で撮って見ました。

    2011年10月08日06時51分

    銀背

    銀背

    麻美♂さん,コメント頂きありがとうございます. 麻美♂さんのところでは,あまりトンビを見ないと言う事でしたね. おおきさはウミネコよりも二回り程,大きな印象です. 近いところを飛んでくれると,ウレシイ反面,大きいのでちょっとコワイですよ. 小樽は好きな所で,家内と小旅行に何度か行きました. その時は18-200一本で済ませていたので,鳥の良い写真は撮れませんでした. 石狩挽歌の『ゴメが鳴くからニシンが来ると』のゴメは小樽のウミネコの事だそうですね. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ayasamaさん,コメント頂きありがとうございます. 萩港,良いですねぇ. 以前に萩の港でたくさんのトビを見た事がありました. カメラを持っていなかったのが,残念でした. 私もこの夏,九州の実家から広島への帰りに時間があったので,萩に寄ってみました. 鳥の写真をたくさんとっている“うーさん”と言う方にお目にかかりたかったからです. 喫茶店をされている方で,初対面でしたが,鳥の写真に関して歓談できました. “うーさん”のブログのURLを貼っておきます. http://kotorinohi.exblog.jp/

    2011年10月08日16時31分

    銀背

    銀背

    単点ぶぎうぎ♬さん,コメント頂きありがとうございます. ミサゴにサシバ,イイですねぇ. こっちではまだ殆ど見ません. ミサゴが大好きなで,自分で見付けた撮影ポイントに行って見るんですが, 近い距離でイイ感じに撮れた事はないです. 沖縄では割に身近に見る事が出来ると言う話でしたね. ウラヤマシイです.

    2011年10月17日09時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された銀背さんの作品

    • 冬の風物詩
    • 雀の塔
    • コゲラの秋
    • 大入満員,大盛況.^^
    • こそ泥ヤマガラ
    • お行儀良くお食事.

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP