yumetaro
ファン登録
J
B
10月の海は 冷たくない? smc PENTAX 85mm F2
700枚アップ、おめでとうございます(^-^)/ 海もすっかり秋の表情に変わりましたね。 いつもながら引き寄せる表現法に脱帽です♪ やさしく、そして切なさも兼ね備えた見事な「神無月色」ん〜素敵です(^^)
2011年10月03日19時16分
最近海ばかり撮ってる事もあって、こういう作品はやっぱり好きです^^ 人をボカしたり一部だけ見せたりするのはyumetaroさんの作品によく見られますが、 やはり想像力を刺激されますね。 なるほど。。
2011年10月03日22時17分
Ektar100で撮った海とはぜんぜん別世界ですね(*^▽^*) どちらがイイとかではなく、どちらもユメさんらしい世界です!♪ そしてこのピントの置き方、秀逸過ぎます!!!
2011年10月05日15時25分
msnrmさん ありがとうございます。 最近、優しい色合いに惹かれるようになってきました(笑) 疲れてるのかなぁ。 夏が終わったと思っていたらいつの間にか10月ですね。 時が移るのは速いです。 裸足で水に入っていく少女をみて、冷たくないのかなぁって思って いました。同時に、それを楽しめる若さを眩しくも感じました。 嬉しいコメントありがとうございます。
2011年10月07日23時23分
tommy47さん このところ、RAWではなくてjpgで撮ってるんですよね。WBとか色相をある程度 イメージしてから撮っています。どうも目に優しい色合いが好きになってきたみたいです。 嬉しいコメントありがとうございます。
2011年10月08日08時31分
Deckさん ありがとうございます。 こういう切り取りは、脳内にイメージがあるみたいで、わりと直感的に できますね。切り取りの癖かもしれません。 色はそんなに極端な調整はしていませんが、色相を緑よりにしています。 緑がとても心象風景的な色だなぁと思います。 嬉しいコメントありがとうございます。
2011年10月08日08時33分
たかぴょんさん ありがとうございます。 この間の「秋の気持ち」と通じるイメージですね。 色も秋っぽい感じで・・・。 嬉しいコメントありがとうございます。
2011年10月08日08時35分
vermilionさん いつもありがとうございます。 あ、そういえばこれが700枚目でした。最近心がけてペースを遅くしているので、 あまり増えませんが、たくさん撮ったなぁという感じですね。 表現の方法は少しずつ変化しているのだと思いますが、好きなスタイルはやはり ありますから。 嬉しいコメントありがとうございます。
2011年10月08日08時37分
yoskinさん いやぁ、最近はyoskinさんの作品の完成度の高さに脱帽してますよ(笑) ますます中判が欲しくなります。 被写体の一部をフレームアウトさせるのは、心象風景として残すのにはいいかな と思います。 いろいろ想像できる余地のある絵が面白いですよね。 嬉しいコメントありがとうございます。
2011年10月08日08時39分
シモスチェンバレンさん ありがとうございます。 最近海外サイトとかをよく見ているので、あくの強いハイコントラストの世界に 満腹してるのかもですね(笑) 自分ではむしろコントラストの低いナチュラル系の写真が好きになってきたみたいです。 コメントありがとうございます。
2011年10月08日08時41分
アクトさん お返事遅くてすみません。 Ektarで撮った海とはロケーションも違いますが、やはり心象が真逆なんですよね。 夏のリゾートのカラフルな世界とは、心象も別世界でした。 風の温度が低くなってくる頃に海に入って遊ぶ少女、ビーチの人も少なくて海も 青くない。 秋の足音が聞こえる感じがしました。 嬉しいコメントありがとうございます。
2011年10月13日09時12分
msnrm
やさしい色合いですね。 夏の終わりの寂しさも伝わってきます。
2011年10月02日23時44分