caferatty
ファン登録
J
B
デシタル一眼を手にしてもうすぐ1年が経とうとしています。 ここでいろいろな方からやさしいコメントを頂くようになり、 とても感謝している今日このごろです。 なかなか忙しくせせこましい毎日のため、やっとこさ少し逃避して近所へ出かけ、 なんとか念願?の彼岸花をゲッツチュしました。 もう枯れてる花が多い中、まにあったかなぁ。 Pentax SMC Takumer 135mm F3.5
G2さん。 コメントありがとうございます。 あっという間に彼岸花の季節も終わりですねぇ。 彼岸花の赤とあの紐みたいなのにピントを合わせるのは難しそうだなぁ と一度撮ってみたかったのです。 情景や構図は二の次でとりあえず撮ってみました。 また、来年チャレンジします。
2011年10月03日14時42分
kometubuさん。 コメントありがとうございます。 お察しのとおりとっても曇ってました。 僕はよくわからないのですが、赤って色は見たように写真ではなかなか撮れないような気がします。 赤色にはすこしコンプレックスがありますね。 なんとなく、曇りだと自然に赤が出るような気がします。 バックの空が悲しいです^^;
2011年10月03日14時48分
hidekidさん。 コメントありがとうございます。 ほんとうはもう少し広く撮りたかったのですが、レンズを変えるのが面倒だったので、 そのまま、135mmで撮りました。 絞りはF8です。ここら辺が限界に近いようです。 後ろの稲ももう少しはっきりさせたかったのですが。。。 少し、風にあおられてピント微妙です。。。
2011年10月03日14時53分
G2
彼岸花、今日もたくさん見かけましたが、 枯れかけで白けてしまっているものが目立つようになってきましたね。 他の花を入れ3色織り交ぜた構図。私もやりたかったのですが、 この写真のようにうまく収められませんでした。 私こそ、間に合いそうにないです(笑)
2011年10月02日20時36分