ポター
ファン登録
J
B
彼岸花 常泉寺では今が見頃。 次々に芽を出す姿は圧巻です。 妖艶さが素敵な彼岸花なのですが、天の邪鬼な私は何とか柔らかくならないかと思っていました。 少しはふんわりしたでしょうか?...
タイトルの薄紅色・・・と見て コスモスかと思いました(^^) 山口百恵さんの曲・・・^^; 薄紅色と 玉ボケ ふんわり やさしい感じで撮られてますね これはまさに ポターさんワールドですね 素敵です(^^)
2011年10月02日14時37分
しかし 人によっていろんな彼岸花がありますね。 やっぱり個性が 出るんですね。 表現の方法はいろんな方法があるので いつも勉強に なりますね。この色んな個性を受け入れられないともったいないですね。 この作品も勉強させて頂きます。今度お会いした時に具体的に どんな 状況で どうやって撮影したかを教えてくださいね。素晴らしい 一枚です。
2011年10月02日15時36分
薄紅色と聞くと山口百恵のコスモスを思い出してしまいますが、 確かにこの彼岸花も薄紅色ですね。 ピシッとしべに合ったピントとバックのボケが良いですね。
2011年10月03日16時28分
皆さん、どうもありがとうございます! 彼岸花はとても好きなお花の一つなのですが、ここでは沢山作例が上がっているので、アップするかどうかは迷います。。 人と違う事が好きな変わった性格なので、こんな感じで載せました。 らりるれろさん、彼岸花はその色、姿からとても妖艶に感じます。 濃い色は自然の色でもあり、そんな作例が増えるのも自然な事だと思います、私は単純にへそ曲がりですので、こんな風にしてみました^^; keinanaさん、このレンズ、かなり素敵なボケを出してくれます。 ボケが大好きな私にとって大のお気に入りレンズになりました^^ キャノラーさん、すみません、山口百恵さんの曲にありましたね^^; 単純に色合いからタイトルを付けてしまいました。。 m.mineさん、そんな難しい事はしていないのです。。 お気楽撮影な私はペンタのカスタムイメージ(キヤノンで言えばピクチャースタイル),ほのかを使っております。 またお会い出来ると良いですね^^
2011年10月03日19時12分
ヒゲ・ヴィシャスさん、毒はすっかり抜きました^^ 生まれ変わって爽やかであります。 千景さん、はい、ほのかです。 マクロは手持ちですが、最近はもっぱらMFでピント合わせております^^ rczさん、ひたすら柔らかさを求めました^^; このレンズはボケがとても綺麗でお気に入りになりました。 assist-proさん、どちらも今回求めたものです。 そしてどちらも通常の彼岸花の撮影では不要なものかも知れません^^;
2011年10月03日20時24分
ナイトスクープ! さん、深紅は普通の彼岸花の色ですよね、人気のあるのも分かります^^ 今回はひたすら柔らかさを求めてこんな風になりました。 cat walkさん、彼岸花の作例、もの凄く多いですよね、ビックリ致しました。 それだけ魅力的な被写体なのだと思います、仰る通り、自分だけの彼岸花を表現したかったのです^^ eum88さん、仰る通り、蕊に合わせてあります。 このカメラピントの山が掴みやすく、とても使いやすいと感じております^^ 346さん、正に可愛らしい彼岸花、狙っていました。 普通は考えないですよね~。 少しでも感じて頂けたなら幸せです^^
2011年10月03日20時30分
ゴンザブロウさん、彼岸花って意外と色々な角度から見ると色々な表情があると思います^^ お天気が良かったので、丸ボケで出てくれて良かったです。 shokoraさん、お花を重ねる撮り方、個人的には良くやります^^; ほのかは使いどころが割りと難しいと思うのですが、この場合、上手くハマってくれたと思います。 KTPさん、おお同志よ!! と言う感じがあります。 何となく気が合いそう^^ どちらかと言うと毒々しいお花ですが、被写体にはとっても向いていますよね^^ ビートさん、何と素敵な表現なのでしょう。。 その感性を少しでも分けて頂きたいです。 それでいて、飛んでいるツバメなどをジャスピンで撮られるのですよね。。凄過ぎます!
2011年10月03日21時03分
もしもし商会さん、彼岸花の作例、とっても多いですよね。 他のお花の写真を載せようと思いましたが、彼岸花の魔力には勝てませんでした(>_<) Worldxさん、そう言って頂けると大変嬉しいです^^ 私自身新し物好きですが、自分では中々作り出せないので。。 Gejin光さん、ああ、甘そうに見えますか^^! 私の写真は時々食べ物でなくても美味しそうとか言われます。。何故でしょう^^? kirchiessさん、ふわっとしておりますか! とても良かったです。 注意力散漫ですので、写真まで散漫だと大変でした。。少し締りがあって良かったです^^
2011年10月03日21時10分
カーペンターさん、コメント感謝! であります。 リフレッシュして是非、戻って来て欲しいです。彼岸花、私なりのイメージで仕上げてみました^^ まこにゃんさん、彼岸花の新しい魅力を引き出してみました、なんちって^^; お花はやはり優しく撮ってあげたいな、と思います。 チキチータさん、お日様の光りは偉大だと思います^^ 全ての生き物の源ですものね。 ピントは何とか出してみました。 スパークスさん、明るい描写が好きです、反動でずーんと暗くする事も有りますが^^; このレンズは丸ボケのポイントがとても分かりやすく、とても重宝しそうです1
2011年10月03日21時25分
mimiclaraさん、お返事遅くなりすみません。 ペンタって細かいところ頑張っていると思います。 リコーと一緒になって+側に働いてくれる事を期待しております^^
2011年10月12日18時13分
らりるれろ
ノスタルジックな色合いが綺麗ですね(^o^) こんな表現も有りですね、参考になります。
2011年10月02日13時44分