Tate
ファン登録
J
B
お久しぶりです。 仕事で少し日本を離れていました^^ また、マイペースで再開しますので、よろしく御願いしますm(_ _)m
開発中の製品が 最後の追い込みに入っているのと、中国出張とで、 なかなか LOGIN できずにいました^^; 昨日 帰国したので、また マイペースで ぼちぼち やっていきます。 ちなみに、今回の出張は やたら荷物が多かったので K-x をあきらめて、 ちょっと前に 1万円で購入した コンデジをつれていきました^^ これが、意外と(?) よく写るんです^^♪
2011年10月02日01時23分
サムネイルではピラミッドかと… 中国でしたか、楽しい旅でしたか? って出勤だから仕事ですよね(^。^) だからタコを見て寿司を食べたくなったんですね! コンデジとは思えない美しさでした(^_^)☆
2011年10月02日02時40分
To 三重のN局 さん 大連は 日本料理屋さんが いっぱいで、日本の居酒屋なんかより よっぽど 美味しいんですよ^^! でも、N局さんのタコさんを見てたら、お寿司 食べたいな・・・・と♪^^
2011年10月04日00時21分
To おおねここねこ さん Pentaxのコンデジ、私の思い描く 色あいに 自動でしてくれるんですよね^^ 今回、出張中に300枚以上 写しましたが、ホワイトバランスは 1回も いじる必要はありませんでした♪
2011年10月04日00時25分
To nobusan さん CANON IXY 210F 、PowerShot SX130 IS 、Optio RS1000 、RZ10、I10 の 5機種で 3ヶ月近く 悩みに悩んで やっと買ったのが RZ10 です^^; (どれも 一長一短で なかなか 決めれませんでした^^;)
2011年10月04日00時33分
To kometubu さん わたしの住み いわき市では、春・夏は 澄んだ 青空が見られないので、 ほんと久々の 綺麗な青空でした♪^^ 海外出張といっても、カッコいいもんじゃないですよ^^; 私のようなエンジニアが 海外出張するときって、緊急事態のときなんです。。。
2011年10月04日00時36分
To あばしりのとも さん ですよね^^ この図って 旅の初めって感じがしますよね♪ そして、帰る頃には もういいや って感じで、写真が どんどん減っていくという・・・・。 RZ10、ある程度 光量のある場所での シャープさ、繊細さは このクラスとしては なかなかのものだと思います。 あと、センサーが小さい(軽い)せいか、 手ぶれ補正が よく効くので 暗い場所でも 意外と普通に 使えます^^ (1/10秒くらいでも 手持ちで普通に写せました♪)
2011年10月04日00時44分
To ビート さん 2008年に、こんなに写るコンデジがあったら、一眼 買ってなかったかもです^^ ちなみに、出張中の2週間で、300枚くらい 写しましたが、かなり コンデジマスターになりました♪
2011年10月04日00時48分
To hirotie さん 私の住んでる地域では、Optio I10(¥10,500)、RS1000(¥6,500)、 RZ10(¥10,000) という値段でした^^ 一昔前のカメラの値段を考えると、安すぎますよね^^;
2011年10月04日01時01分
To ぴちょん さん 昼間の明るい場所であれば Pentax の コンデジは かなりシャープに写るというのは わかっていたのですが、暗いところでも 意外と写るので 少しびっくりでした^^
2011年10月04日01時04分
To sian さん ただいまー♪ 中国には2週間いたのですが、休みは1日だけでした^^; それでも、いっぱい写真 撮ってきたので、少しずつ 載せていきますね^^
2011年10月04日01時10分
To Good さん 大連は 昔のロシアの建物などがある、エキゾチックな港町っていう感じです^^ そんなに、いろんな場所へは 行けませんでしたが、しばらく大連の写真を 載せていきます♪
2011年10月04日01時13分
To Princess さん 成田でチェックインするとき、自分で座席を選べたので 窓際にしました^^ 羽の上って、音がうるさいですけど この構図が好きなんですよね♪
2011年10月07日23時41分
†Hana†
Tateさんどおしたのかなぁ?って思ってた。 中国に出張だったのね(*´ェ`*)ポッ お疲れ様! 私も飛行機の中からいつも撮ろうと思ってカメラ持つんだけど… こんなに綺麗に撮れない( 'ノω')コッソリ
2011年10月02日00時55分