写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

あゆかけ あゆかけ ファン登録

月ノ瀬橋

月ノ瀬橋

J

    B

    すっかり暮れて帰り道、新月橋の下流に架かる月ノ瀬橋を渡る。大きな橋の金属の欄干が信号やら街の灯を映すことに初めて気づく。この橋がまだ木造であった頃を知るものの1人…思えば随分と月日が経ったが、鏡川と関わりを持って生きていることに変わりはない。このあたりはかって坂本龍馬も泳いだとか…。レンズ Rollei-HFT Planar 1.8/50

    コメント6件

    Trevor

    Trevor

    信号が色づけしてくれているのですか 溶け込むようなボケたまりませんね

    2011年10月01日22時43分

    あじさい

    あじさい

    これは、たまらなく好きです!!! 構図から、ネオンの映り込みから、なんて美しいんだろう・・・ あゆかけさんの、夜撮影、もっともっと見てみたくなりました!!

    2011年10月01日22時47分

    あゆかけ

    あゆかけ

    Trevorさん、コメントありがとうございました。プラナーの味ですね。夜の町も,レンズのボケ味をコントロールして作品を構成できれば、結構楽しい気がします。

    2011年10月01日23時55分

    あゆかけ

    あゆかけ

    あじさいさんコメントありがとうございます。夕方の散歩の延長線上の発見が作品になりました。昼間の生き物主体の画面構成が作品の主たる所ですが、無機的モチーフも色と形で構成する点は同じで応用編となりますね。

    2011年10月02日00時05分

    酔水亭

    酔水亭

    プラナーの持つ魅力ですね。 艶かしい光に照らされ、不思議な彩りで反射する欄干。 「おい、きょうは逢いにいくぞ」..と この先に、通いの郭が待っているのですね。

    2011年10月02日07時01分

    あゆかけ

    あゆかけ

    人工物も人の思いとかを表現するなら面白いですね…この時思いました。レンズとともに少しずつ世界観を広げている所です…西洋式毛針釣人さん、ユニークなコメントありがとうございます。この先には通いなれた?実家が待っています。

    2011年10月02日08時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたあゆかけさんの作品

    • 午後の語らい
    • 秋の光と花の思い
    • 冬の光とダンス
    • 桜吐息
    • 残り陽
    • 冬晴れのどか

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP